失敗したぬか床 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

こんばんは半月

 

一か月前に作ったぬか床は失敗した・・・悲しい

 

むちゃくちゃアルコール臭がして、臭くてどうにもならない。

 

改善策として、塩を入れる、よく混ぜて空気を入れる、冷蔵庫に入れてみる、などあって一週間くらい頑張ったけど、だめだった。

 

なんていうのかな?手をアルコール消毒してすぐ息吸うと喉がすーっとするへんな感じ。

 

それをぬか床に感じる(笑)

 

もういい香りどことではない。

 

なんとか持ち直せないかと思ったけどあきらめた。

 

あきらめた私は、スーパーで売っていた出来てるぬか床500円を購入。

 

ビニール袋に入ってて、そこに野菜を入れればOKってやつ。

 

さっそく🥒を漬けてみたけど、冷蔵庫だから半日じゃ無理だったな。

 

冷蔵庫なら1日かけないとかねー真顔

 

こっちのが簡単でよかったわ。

 

無理に手作りすることないな・・・ゲラゲラ

 

少なくなってきたらホーローの入れ物に移して、ぬかを足すか、また新しいぬか床セットを買うか。

 

ビニールのがどれくらい持つのかにもよるよね。

 

漬け物にぬかがくっついてくるからどうしても減ってくるし。

 

明日は朝漬けて夜食べてみようチュー