おはようございます🌞
旦那が早出なので毎日5時起きっす(。-_-。)
早寝しないとキツいっす
さて、先日ノートパソコンを買い換えたわけです🖥
前のは10年前ので中古で3万円
Windows7をWindows10にアップグレードして使い続けたわ…
もの持ちよすぎ
でも、さすがに動きが悪すぎてストレスたまってきたから、買い換えるか!ってなって。
また中古で探すつもりだったけど、旦那の要望がストレージ大きいのってんでね。
メモリも8GBないと遅いって。
全てをかなえる中古が見つからなくて、無理やん…
メモリ8GBはよくあるけどストレージ500以上ってのがね。
予算5万設定してたから、どうやってもないんでお手上げしてたら、予算10万にアップと。
倍増かい
ちなみに家計から出すから高すぎても私が苦労するだけ…
探して探して、結果新品だけど訳ありパソコンにたどり着きました
新品未使用なんだけど、外箱とかが破損して一般流通出来ないものってことらしいです。
あとはキャンセルになったものとか。
普通に買うと2万くらいは高いんじゃないかな?と思われます。
だから、あとから何かを追加するとかもなく、それでいい人は買ってねって話。
Officeが入ってるのも条件の1つでね。
やっと見つけたと思っても、Officeはなくて別買するとほぼ2万追加なんで、安くないじゃんってね。
途中暴走してどこのメーカーかよくわからない新品を買おうかと思ったの。
5万以内だったし。
でも評価を見ていくと1年以内にぶっ壊れたとか多いし、電源差し込み壊れたとかなんともちゃっちいパソコンで…
やはり国産メーカーがいいかなと。
作ってるのはチャイナでも設計は日本だし。
結果、dynabookの新品が買えたからよかった
それにしてもキーボードが薄っぺらくて押した気がしねぇ…
爪の長い女性にはいいかもね?
間違って隣のキーを押しまくりよ。
これは慣れるものだろうか…