yokkoのよっこらしょ -114ページ目

般若心経~。

現在発売中の雑誌「サライ」


表紙の真ん中に大きく、


特集の「般若心経」入門の文字。


262文字の教えという副題を見て


「えっ、般若心経ってたった262文字しかないの!?


と興味を持ってページを開いた。


葬儀などで「般若心経」の教本が配られた時に


一緒に唱える程度しか触れる機会がなかった。


だから、本当のところ意味もはてなマークよくわからなかったし・・・


死者の霊を弔う言葉だとばかり思っていました・・・。




ところが、サライの特集を読むとなんとも興味深い!


般若心経には


存在が空(くう)で、空(くう)が存在にほかならない


感じたり、知ったり、意欲したり、判断する精神の働きも


これまた空(くう)なのです


だから生じたり滅したりすることなく、きれいも汚いもなく


増えもしないし減りもしないと・・・




最初、この解説を読んでみて


理解したようなはてなマーク、しないような・・・あせる


まさに空(くう)を掴む気分でしたが、


こだわりや執着がない心のありかたを習得すれば


恐怖におびえることはないということらしいのです。



そういえば、除夜の鐘は人間にあるとされる百八つの煩悩の数。


その煩悩を無くせば心は平安であると般若心経は教えています。




ふ~ん、そういう意味だったのか・・。



私は今まで般若心経を


全然違うイメージで捉えていたんだなぁと反省。



今までは意味が分からなかったので


霊界との交信にも近いイメージで


般若心経の言葉を捉えていました。


だから、こんなにも生活に密着した教えだとは


思わなかったです。



煩悩を無くすってまさに神業


私は煩悩だらけだし・・・。


悟りをひらくにはあと1000年は必要です(笑)


だから輪廻転生があるって信じられているのかな?





それにしても


般若心経の書籍って、たくさん出版されているんですね。


こんな風に興味を持ってページをめくると


ものすごく身近に感じて、


可愛い絵本の般若心経を見つけた時には


なんてわかりやすい解説なんだろうニコニコ!!


と感激すらしてしまいました。



私、宗教とか全然興味ないし宇宙人


ゴスペルも歌っているけど・・・キリスト教信者じゃないしガーン


宗教の勧誘が来ても絶対断るしパー


なんとなく押し付けがましい感じが苦手だしダウン


その宗教に入信しないと救われないみたいなのも嫌だしグー


こんなこと書くとたたかれそうだけど(笑)



でも般若心経はまったくそうゆうのが無いのがいいです。




ゴスペルのメンバーでお寺の娘さんがいます。


お父さん(住職)が、お年寄りがよく歌う「和賛」


という歌をゴスペル風に歌ってみたらどうか?


と提案されたと以前言っていたのを思い出して


般若心経もゴスペル風に歌えないのかなぁ・・


なんてついつい思ってあせる


不道徳と言われそうですが


AMAZING GRACEのメロディで歌ってみました・・・汗





やっぱり般若心経には従来のリズムが合ってますね・・・・・





こんなおバカなことするの、私だけだろうなドクロあせるあせるあせる





話違うけど、今回のゴリエちゃん

「CHARIOT」の日本語バージョンで踊ってますね~!

原曲とはまったく違う訳詩ですけど

ゴスペルブーム再来なるか!?







透視術!?



今日も御殿場は霧がすごいです。


まるで雲くもりショック!くもりの中にいるようです。


富士山の麓というか・・・


富士山にしっかり乗っかっちゃってるから、


雲の中というのも間違いではないのかな?




今日は、虹お金サマージャンボ宝くじお金虹の売り出し日。



昨年から宝くじとはなぜか縁がなくて


買いに行くのが遅かったりして


いつも売り切れ。


だから、今日は朝一番に買いに行きました。


小さいタバコ屋さんなので


本当に私が一番ノリだった(笑)



そこのおばさんいわく


「前回100万円と1000万円がウチから出たのよ~」



「へぇ、そうなんだぁラブラブ


ちゃんと当選している人もいるのですね~。



それに引き換え、まったくくじ運のない私ドクロダウン・・・うぅ。





まぁ、そんなわけで私も息巻いて走る人DASH!DASH!買いに行ったわけです(笑)







そのあと出勤して、



注文の図書カード48枚を一枚づつ袋に入れて糊付けの作業。


あら・・・汗


袋が二枚余ってる・・。


まちがってカードを二枚入れてしまったらしい・・・。


しかも二組も!


しかも糊付けした後に気づいた・・・。


しかもバカ。


あーん・・・ドクロあせるあせるあせる


袋には印刷もしてあるので


破ったりして無駄には出来ない・・・



最小のリスクで効果を上げるには・・・


「透視術しかないっグーDASH!


と本気手裏剣で思い


神経を集中して


ピピッひらめき電球ときたものを二つ選ぶ。


丁寧に一つ目の糊付けを剥がすと・・・・







わーお、二枚入ってましたよラブラブ!クラッカー




もう一つも同じように開けてみると・・・



あー、こっちも二枚入ってる~ラブラブ!クラッカー



と、言うことで48分の2の確立を成功させました、ホッDASH!




実は以前にも150組位の中から一つを捜しださなきゃならなくて


一発で探し出した経験があるので


今回もイケルかも?ってちょっと思ったりしてました。


せっぱつまったあせる状況が作り出す現象なのかな?




この調子でクラッカー当選宝くじクラッカーを選び出せればいいんだけど


宝くじに限って


まったくカンが働かないはてなマークショック!はてなマークんだよなぁ(笑)




座布団占い

様々な占いサイトがありますが


面白いの見つけました~クラッカー








名前で


大喜利をしてくれる



その名も



「座布団何枚占い」





何かとっても楽しそう!



説明には


伝統的お笑い番組のメンバーっぽい者たちが、


あなたの名前をお題にして、「あいうえお作文」を作ります。

あなたの名前は誰に読まれる? そして気になるザブトンは…!?


最新エンターテイメント占い!


と書いてあります。




わくわくする~!





さっそくH・Nで占ってみました!


名前はひらがなで入力します。



え~、「よっこ」・・・っと。




「占う」をクリックしましたぁパー










小YOU-THE「えー、よっこさんの名前であいうえお作文を作りました。



「あ、はい。お願いします。

わくわく~音譜

私の名前で、どんな風に作文を作ってくれるんだろっ。」





よ―良い子で




「おっ!いきなり褒められたっドキドキ















っ―粒ぞろいで



「確かに体は小さいけど・・・

そうかぁ~粒ぞろいかぁ~べーっだ!ラブラブ
































こ―小汚いです

(観客、失笑)







はっ?







はっ??







はっ???







今、なんて???








小汚い・・・?









小汚いって書いてありましたね?





ガーンっっっ!




しかも、観客、失笑って・・・。




小汚いって言われたの


人生で初めてかも~~~~~ドクロあせる





円LUCK「山堕君、ざぶとん全部持っていきなさい!」



おまけにざぶとん全部もっていかれたし~~(/TДT)/あせる








これじゃ大喜利と言うよりも


バッサリ大切りされた感じ・・・ハートブレイク 




ウマイッ

(自分を褒めることで自信を回復する私・・)







ちなみに



日本も占ってみました。



と、言っても今後のワールドカップですけど!



終ってしまったジーコジャパンとこれからのオシムジャパン



さてさて、結果は??



歌○「えー、じーこじゃぱんさんの名前で

あいうえお作文を作りました。



じ―実力派で



こ―恋が好きで



じ―丈夫で



ゃ―優しくて



ぱ―ぱっと華やかで















ん―ぅ○こです

(観客、無反応)

円LUCK「山堕君!1枚取んなさい!」








ぬぬっっ手裏剣

そうきたかっ手裏剣手裏剣




サイトでは全部表記してあったけど・・・・、

私はその文字NGを丸々載せることができなかったので一箇所に変えさせてもらいましたぁあせる







さ、気を取り直して次行こうっあし







木久象「えー、おしむじゃぱんさんの名前で
あいうえお作文を作りました。



お―おっとりしてて



し―しっかり屋さんで



む―むちむちした体で



じ―実力派で



ゃ―優しくて



ぱ―ぱっと華やかで


















まさか・・・・・・・手裏剣手裏剣手裏剣




















ん―ぅ○こです

(観客、失笑)

円LUCK「山堕君!ざぶとん2枚持っていきなさい!」





どっちにしてもパンチ!うんこかいっっっビックリマークビックリマークビックリマーク




あっ、言っちゃったドクロあせるあせるあせる










こうなったら最後に、話題のジダンも行ってみよう!



・・・・・結果は想像つくけど(笑)





LUCK太郎「えー、じだんさんの名前で

あいうえお作文を作りました。




じ―実力派で




だ―ダンスが得意で











そしてやっぱり・・・手裏剣手裏剣手裏剣









ん―ぅ○こです

(観客、ややウケ) 三回目だと笑いも弱いなぁ・・・(笑)

円LUCK「山堕君!ざぶとん2枚持っていきなさい!」





座布団占いよ、教えておくれ・・・


最後の文字に「ん」のつくモノは全部「う○こ」なのかい宇宙人









こんな大喜利ならぬ大切りを体験してみたいそこのアナタ!!




バッサリ切られちゃってください美容院




座布団占い   こちらです♪


























中体連!

梅雨明けまじかのこの時季、


久しぶりに中体連というものに燃えましたよ~メラメラ


息子は今年中学三年。




一年の時に男子テニスソフトテニス部に入部してからというもの


放課後の部活や


日曜に「虎屋」のテニスコートに通い


ボランティアで教えていただいているテニスも熱心ロケットに練習を重ねてきました。



この中体連を最後に中学生活の部活から引退です。


「最後だから、いい所まで行ってほしいな~」


と思いながら駆けつけた試合会場。


長泉北中学校。


トイザらスのあるWELL-Dの横の川を挟んだ向かい側にあります。



ここのテニスコートが、いい場所にあるんですよね~。


すぐそばを大きな川が流れ、


木立もたくさんあり、


マイナスイオンたっぷりっ波

テニスコート




木陰のベンチで涼んでいると


中学校にいるようには思えないんですクローバー




「ん~?ここはどこ??」


モアイ


「え?モアイ?」


「モアイがいる~~」


「まさか・・・ここはイースター島?」


な~んて思わず錯覚しちゃう(しないしないっ)





これは生徒さんの作品らしく、近くに行ってよく見ると


セメントで固めた脇から


ワイヤーが飛び出ていました(笑)




ふと、前方を見ると・・・


50Mのプールが、太陽の光に映えて


真っ青な水をたっぷりと抱えているのが見えます。


プール


「おぉ~!」



なぜか真っ青な色に吸い寄せられるように


プールへ駆け寄ってしまいました(笑)。


飛び込み台


こんな真夏日に、誰もいないプールは


もったいないような、贅沢なような・・・。


でも、見ているだけで涼んでくるようでした~。



おわり。







って、・・・そうそう、テニス見に来たんだっけ(笑)


今回のテニスは団体戦。

整列


駆けつけたときは、もう二試合位済んだ後だったので


それまでの様子を、顧問の先生に聞いてみると


敗退寸前でしたが、ウチの息子ペアが二勝して


次の試合へつなげたと、喜んでくれました。


やった~ニコニコ


最後の試合で活躍してくれてよかった~!


その後見た試合も息子のペアはモチロン


他のペアも全勝して


来週準々決勝戦に挑みますグー



siai


「自分の中体連の時も暑かったなぁ」


などと遥か昔を思い出しながら


ワクワクする暑い夏晴れ虹が始まりました。


しばわんこ



にゃー猫ときたらしっぽフリフリということで・・・




先日の「きょうの猫村さん」に続いて


今回ご紹介する書籍は




「しばわんこの和のこころ」

しばわんこ


という本です。






こちらは「きょうの猫村さん」の


エンピツ一本の絵とは対照的に


主人公のしばわんこから背景に至るまで


すべて虹で、しかもものすごく詳細に描かれています。





内容は、


主人公の柴犬のしっぽフリフリしばわんこ


いたずら好きのネコみけにゃんこ


日本のお月見和の文化を、季節に沿って教えてくれる


とても可愛くてわかりやすい歳時記です。






「和のおもてなし」の項目では、


その作法と接客を・・・


しばわんこ自ら掃除をしたり


お茶を入れたりしています。


お茶






そして、季節ごとの和も紹介しています。


たとえば初夏の頃は・・・


「そろそろ夏じたく」と題して


室内の衣更えを紹介しています。


夏のしたく




ござを敷いたり、い草の座布団に変えたり、


すだれを掛けたり・・・


花瓶も竹や籐の籠を用いて


すっかり夏の装いになりました。





買い物の途中で雨雨に降られて


やってきたのは、やっぱり甘味処お団子


そこに来ていたおばあちゃん。


縞(しま)の単衣に紗(しゃ)の帯をしめて、きりりと夏の装いです。


一緒にあんみつや和菓子やお抹茶をいただいて、


時折おばあちゃんの扇子から漂ってくる


ほのかな白檀(ビャクダン)の香りと、おしゃべりを愉しむ・・・


小一時間の雨雨宿り。



いいですね~クローバー


この本を読んでいると


題名の「和のこころ」のように


心が和んできてしまいますお月見



それにしても現在の生活って


本当に日本の文化が無くなりましたね。


私のまわりにも和はなかなか見つかりません。




たまには浴衣を着てゆっくり夕涼み星空・・・


なんていいですね。





浴衣には藍衣という別称があるそうです。


浴衣



江戸庶民は藍と白という、


目に涼しげで清潔感のある


この浴衣を着ていたからだそうですが、


見た目に汗涼しいことを、とても大切にしていたそうです。


クーラーなどなかった時代の知恵ですよね。


風流だなぁ~~ドキドキ




今時の浴衣はレースを使ったり


デザイナーが手がけた現代風な柄だったり


若い人をターゲットにした宝石赤斬新宝石ブルーな浴衣がぞくぞく登場しています。


それは、それで衰退していた夏の浴衣人口が増えるきっかけになって


良いことだと思います。




江戸の時代にも


「かまわぬ」「波うさぎ」「ひょうたん」「波ちどり」「団扇」


などの柄の流行があり、粋な若者がこぞって着たようですし


その時代、その時代で流行ってあったんですよね。



そして、また流行は繰り返される・・・



今流行っている斬新な浴衣が、


繰り返されるかどうかは疑問ですが


藍衣は現代の世にまで廃れずに静かに受け継がれています。


いいものは文化として後世にまで残るんですね。


日本の良い文化を発見できる


「しばわんこの和のこころ」は


シリーズも五巻発行されていて


最近ではNHKでも放映されています。


まだまだとっておきの和のこころが


た~くさんあるんですよ!





そんな


しばわんこ和のこころ      はこちらです♪





今日のお客さん



朝から濃霧の天気にもかかわらず


朝一番にお目見えしたのは・・・


チビカエル


緑色で体がツヤツヤのかえるのおチビちゃん。



正面の顔を撮影したかったのに


臆病で逃げてばかり・・・カエル


私も意地になって走る人追っかけまわしましたが(笑)


結局こんな写真しか撮らせてくれませんでした。







その次にご来店は・・・


あじさい2


あじさいあじさいのコンペイトウと


あじさい


こんなに可愛いあじさいあじさいのろうそくのお土産を


持参してくれたKAWAちゃん。


コンペイトウは食べるのもったいないし、


ろうそくも使うのもったいないし、


しばらく飾っておきます!


鎌倉へ行ってきたそうで


あじさいあじさいを見に行って


シチュー(だったかな?)の美味しいお店に


二時間並んで来たそうです。


あっ、味の感想聞くの忘れた~!





そして、KAWAちゃんが帰る頃に入ってきたのが


かなぶん


このかなぶん君。


ぶ~んと羽の音はハチみたいで豪快なわりに


飛ぶのはヘタですね・・。

KAWAちゃん、あのあとこのかなぶんをまた捕まえて


写真撮っちゃいました(笑)



本日のご来店は


昆虫とKAWAちゃん!




だけではありません(笑)

きょうの猫村さん

ハチクロのテーマの時


漫画は全然読まないビックリマークなどと言っていましたが、


ウソでした・・・ドクロあせる




そうそう、



私には、唯一楽しみにしている漫画があったのです。




「きょうの猫村さん」という漫画です。


猫村さん



<表紙に登場の主人公の猫村ねこさん>



名前のとおりにゃー猫なんです。


そして家政婦なんですよ~。


まるで「家政婦はみた!」のような家政婦紹介所で


仲間(モチロン人間)の家政婦数人と暮らし


そこから派遣先のお宅へお仕事に出かけます走る人


家事は完璧!


買い物も得意で、一円でも安いお店を知っている!


猫村さんの作る「ネコムライス」は食べたみんなを幸せにするし~ラブラブ


でもけっして完璧じゃなくて、愛嬌もたっぷり!


家政婦の必需品、エプロンのひもはいつも


「縦結び」になっちゃうんです。


派遣先のお宅のわんわんわんこの「ステテコ」の頭に結んであげたリボンも


「縦結び」なんです。


それも、前が見えないくらい顔にかかる邪魔な縦結び(笑)



でもわんわんステテコも迷惑がるわけでもなく


キョトンッとしていて・・・


そこがまた可愛くてウケるニコニコ音譜わけですよ~。



でも、猫村さんはいつも前向き思考で


頑張る姿もキリリッと頼もしく・・・




たまに、行き詰った時は


誰もいない庭でこっそり・・・・・




みかん箱に馬乗りになって一心不乱ロケット


爪とぎをするんです(笑)。


この無防備な後姿が可愛い・・・。



そして、なんと言っても


派遣先のお宅の様々な事情に


ついつい首を突っ込みたくなる猫村さん・・・


でも、それは興味本位ではなくて


どうしたらみんなが幸せになるかを


前向き思考の猫村さんなりに考えてのことなのです。







昨年、第一巻がマガジンハウスから出版されたと同時に


その素朴でかわいらしいにゃー猫の主人公に


話題が集まり人気者となりましたドキドキ



エンピツ一本で書き上げた


シンプルすぎるくらいの絵が、かえっていい味を出しています。


その絵はなぜか懐かしい~雰囲気を漂わせているのです。



電話中に、ちょちょいと


いたずら書きをしたような絵なんです。



台詞も手書きだし!


そんなシンプルな絵の猫村さんですが


人間と対等に向き合う姿は


人間以上の生き方を感じるんですよね。


・・・・で、忘れた頃に猫の特性をポロッにゃーあせると出されたりすると


あぁぁ~、可愛いぃ~、なんて思ったりしちゃう。



この、ポロッあせると出される猫らしさが、とっても効果的なんですよね~。


作者が、意図的に操作しているとしか思えないんですけど(笑)


それにまんまと、はまってしまうんですドキドキ


そして程よく力が抜けて


読んで行くほどに引き込まれてしまうのです。




ネット上で、一日ひとコマというのんびりペースでアップしたものが


編集されて一冊になり発売されたのですが、


先日「きょうの猫村さん2」が発売されました。


猫村さん2


家政婦として通っているお宅「犬神家」の


不良少女「尾仁子おじょう様」は今時珍しいほどのスケ番・・・


しかし、その実態は?


幽霊屋敷のうわさは本当なのか?


命の恩人「ぼっちゃん」との再開はあるのか?


などなど、パート2もますます目が離せません!



猫好きな人にはもちろん、


漫画を読まない人でもきっとお気に入りになる漫画だと思いますよ。


機会があったらぜひ!




きょうの猫村さん     ←詳細はこちらですにゃー


立ち読みはコチラ










コーラスフエスティバル

昨日は御殿場市市民芸術祭の 夏の部


「コーラスフェスティバル」が行われ


ゴスペルグループ「ONE VOICE」もしっかり出場してきました。


今回で三回目の参加です。


ゴスペルということで他の合唱団の中ではやはり異色のONE VOICE・・・。


最初のころは合唱団とは全く違う私達のスタイルに異論も出たようで、


初回参加の時に代表を務めてくれたKAWAちゃんは


陰でかなり苦労してくれました。


でも、その苦労のお陰でゴスペルコーラスも年々認知度が上がっているようです。


その証拠に、昨年までお月見合唱のつどいお月見というタイトルだったのに


今回から


虹コーラスフェスティバル虹と、


洋風~なタイトルになったのは


絶対ONE VOICEを意識してくれたからだと思うのです・・・(笑)




今回の曲目は


Oh!Happy Day

明日に架ける橋


の二曲


「明日に架ける橋」の仕上がり具合が直前まで心配でしたが


当日のリハ室でI講師が


「ハミングで歌ってみて~」


と言われたので始めてハミングで「明日に架ける橋」を歌いました。


すると・・・不要な力が抜けて程よい歌声になるではないですか~!



1,2コーラスをハミングで歌い


3コーラス目から歌詞つきで普通に歌ってみると・・・


素晴らしく綺麗なハーモニーキラキラ


ハミング奏法から普通の歌声に変わる瞬間がドラマチックですごく良かった!


こんな方法をステージで使ったら、盛り上がる効果的な歌い方でいいなぁ~なんて思いました。




クワイヤみんなも、ハミングで得た声の出し加減を


うまく自分のモノにしたようですチョキ


ほんの15分のリハでみんなの歌い方が一気に揃って


ステージリハも好感触ラブラブ


そして本番は・・・!?




そこはもう本番に強いグーキラキラONE VOICE!


観客を前にするといつも以上の力が出るロケットONE VOICEです。



今までで一番綺麗な虹「明日に架ける橋」虹になりました。


「Oh Happy Day」はコメントで登場してくれる


神成☆タクマさんが男性ソロを担当しました。


控え室でI講師に、三回に一回はターンを踏んでね~ビックリマーク


とステージ上での動きにグーツッコミ(笑)を入れられていたけど


本番の出来はどうだったのかな~?


私はOh Happy Dayはとても気持ちよく歌えましたよ、神成さん!




とにかく、今回もみんなの力&歌声が一つになって


虹素晴らしいONE VOICEになりました虹





そしてそして、昨日は夏祭り用に作成依頼をしていたT-シャツが出来上がり


受け取ったのですが、


最高に可愛いラブラブです!!


ONE VOICE のメンバーしのぶちゃんの知人が


T-シャツを作成していて、


こちらの要望を取り入れつつ丁寧に話を進めてくれて


満足の一品に仕上がりました!


普段にもバシバシ着たいほどオシャレで


すごく気に入っています。




ウーピーをイメージして描いてくれたイラスト♪

かわいいっ。






アップすると、ONE VOICEの心意気と

発足年もオシャレに刻まれています。




rogo



バックプリントはこのようになっておりま~す。


バック



さりげない♪やハートやろうそくがニクイっ!!



バック2


これを着てみんなと歌うのがとっても楽しみです!


まずは、御殿場夏祭りでこのT-シャツが活躍しそうです!


予告!!

昨日は、コーラスフェスティバルがありまして


ONE VOICE はゴスペルコーラスとして出場しました。


たくさん書く事があるので、出来上がり次第アップしたいと思います。


とりあえず写真!


ハチクロ

「ハチミツとクローバー」という漫画が

この夏映画となってスクリーンに登場します。


ハチクロ



私は漫画は全然読まないので

紹介しておきながら

どんな内容なのか・・・

さっぱりわかりません・・あせる




でも、この漫画のタイトルの由来は知ってますよ~。



ちょうど連載が始まる頃に流行っていた


スピッツの「ハチミツハチ」というアルバムと

スガシカオの「Cloverクローバー」というアルバムのタイトルをくっつけて


「ハチミツハチとクローバークローバー





何年か前にスピッツの


つま恋の野外ライブを見に行ったことがあるけど


草野マサムネは歌、うまかったな~流れ星


ライブだけどほんと歌がうまくて感激したな~流れ星


あんな山奥まで交通費&時間をかけて行った甲斐がありました。





あれは・・・たしか七月。


夕方前の明るいうちからスタートして


夕暮れ夜の街から星星空が出る夜までの


一番夏祭りらしい時間帯に、バーンッとぶつけたスピッツのライブ。


刻々と日が暮れる空の様子と、


スピッツの奏でる演奏が見事にマッチして


どんな映像演出の派手なライブより、スバラシイ野外ライブでした。


夜店もた~くさん出ていて、すごく贅沢で楽しい夏祭りでした。


でも、野外ライブは体力使いますね~あせる

あんなにヘトヘトになるとは思いもしなかったですドクロあせる

つま恋って広すぎるからちょっと大変っ。





スピッツはどの曲もいいけど中でも「楓」という曲が好きです。


そうそう、この間カラオケでKAWAちゃんがこの「楓」を選曲していて


すかさず一緒にサビをハモらせてもらったけどうれしかったな~ニコニコ


あの曲をカラオケで歌う人、はじめてだったから!


あの曲は聴いても歌っても気持ちいいです。


KAWAちゃん、また歌おうね!



そして、「ハチミツとクローバー」の映画の主題歌を歌うスピッツ。


今回もスピッツらしいメロディがホワン音譜ホワン音譜と漂っています。



そんなスピッツの主題歌「魔法のコトバ」はここで試聴できます。


スピッツ   ←こちらです♪