保育園のお迎えでの出来事 | 30週で生まれた二卵性の双子ボーイズ

30週で生まれた二卵性の双子ボーイズ

2017年に双子の男の子を出産。双子ボーイズは自閉とADHDで現在リハビリに通ってます

前回の記事がアメトピに載り、たくさんのコメント、いいね👍を頂きましたデレデレ


ありがとうございましたショボーン







今回の記事はその担当の先生についての続編です笑真顔














先週の金曜日に双子ボーイズ手足口病にかかり病院🏥へ


お兄ちゃんは熱がないため、その日に登園許可書を書いてくれましたニコニコ



弟は熱があったため月曜日熱がなければ書いてもらえると言われたので、
月曜日はお兄ちゃん保育園へ
弟は病院受診🏥



手足口病、、なった方はご存知だと思いますが発疹がすぐ消えません。なので月曜日の時点で発疹ある状態で行かせましたニコ





月曜日のお迎えで担当の先生から「体調がまだ万全ではないので、今日預けるのは早い」

と言われました、、




私は熱なし、ほかの風邪症状なしなので行かせましたショボーン



ですが、発疹の痕もあったし、子どもをみる先生の意見を聞いて火曜日(つまり今日)お兄ちゃんを休みにして、
登園許可書をもらった弟を保育園に行かせましたキョロキョロ







弟は発疹なし、熱なし、咳、鼻水なしだったので大丈夫🙆‍♀️と判断して行かせました口笛














ところが、、

お迎え時に担当の先生から「今日は凄く弟くん、疲れてました。食事中も先生に抱っこされて食べてましたムキー」と言われました



日中はお散歩に行ったようで、(今日うちの地域は30度越え)病み上がりの初日なら誰でも疲れるんじゃないかな??と疑問に感じつつ、、



さらに担当の先生から「弟くん、1日来るの早いです。まだ休むべきです。」








え??ポーン






昨夜の時点で元気だったので、保育園へ行かせたのに今日は来るべきではなかったと言われるの??





弟は発疹跡もありません。









ここで皆さんに教えてほしいですウインク


ご自身が仕事してる方で、お子さんが風邪で休んだ場合、どの時点で保育園へ行かせますか?
登園許可書をもらった次の日ですか?それとも念のために登園許可書をもらった2日後ですか?

ちなみに今回は登園許可書を書いて頂いた時点で元気でしたニコニコ






最近お迎えに行くのが嫌だなぁと思うようになってしまいましたゲロー何かしらいろいろ言われるえーん