1月 膠原病内科受診 珍しく貧血 | デイジー SLE歴11年✩

デイジー SLE歴11年✩

2013年膠原病の全身性エリテマトーデス(SLE)発症。

主に通院記録を更新。
大腿骨頭壊死持ち。
日光過敏なし。
倦怠感なし。
比較的元気に過ごせています!
お空に、お世話が叶わなかった赤ちゃんがいます。そして只今妊娠中です。





2023年8月末→9月→10月→11月→2024年1月

C3   62.3→78.8→65.3→70.5→80.1
C4   4.8→5.0→5.2→6.8→7.3
CH50 29→35→28→32→42
抗ds-DNA  5.4→8.3→7.9→6.9→4.4

もともとC4の項目が低い体質かもしれないと言われたことがあり、それを除くと今回のSLEの項目は基準値内でした。


ただ、上の3つは妊娠すると改善傾向になるから当てにならず、でも抗ds-DNAは上がってるので、SLEは良しだそうです電球




あとは自覚はなかったけど貧血になってるようで、次回の採血で、何が足りてないのか詳しく調べてもらえることに。








アメブロのトップブロガーのオギャ子さんのブログが好きで、いつも見てるんですが、先日膠原病のことを書かれていて、コメント欄もみると、割と多くいるんだなという印象でした。

八代亜紀さんのニュースもあったし。

膠原病っていう病気が知られるようになるかもですねうさぎ





薬現在のSLEの薬薬

プレドニゾロン10ミリ(朝5ミリ、夜5ミリ)
イムラン(朝1.5T、夜1T)
プラケニル(一日おき2Tと1T交互)
ファモチジン(夜のみ)
アスパラカルシウム(朝のみ)
ベンリスタ(週1、月曜)


薬産科の薬薬

バイアスピリン(朝のみ)
ヘパリン自己注射(朝9時、夜9時)






そうそう、最近お腹はヘパリンのためにとっておきたくて、ベンリスタの注射は太ももにしています。


指導してくれた看護師さんに再度太もものやり方を聞いた時、太ももはめっちゃ痛いらしいですよ!と言われたんだけど、
ヘパリンと比にならないくらい痛いです!

お腹はまだ『うぉ…』くらいの声で済むのに、太ももは『ぐうををををを!!』くらいです。

しかも太ももはお腹のようにつままずに打つそうで、余計に痛い気がする。

液が入ってる間が特に痛くて、顔の中心に顔を集めたような顔で打っていますゲロー
こんなに痛いから、効いてくれないと困ります。。笑