谷川岳~1 | 蜜柑days

蜜柑days

☆☆☆

今年3山目。

7月の第2週に再び山へ。


今回は谷川岳へ行ってきました。

5時に上司と待ち合わせして走る事2時間半位?


ゴンドラに乗り一気に山の中腹へ。



ゴンドラ内は登山の客でいっぱいでした。


さて、今回は前回の安達太良山と違い晴天!!!


青空に映える緑の山々。
向こうまで見渡せます。

さて、今回のゴールは奥の方に写ってる山の辺りかな?
こっから見ると遠いー!!!


写真もそこそこに出発。
登りはじめてからは休憩時まで基本写真は撮らない。

なぜならカメラを出すのがめんどくさいから!

無論良い景色だし、こんな道なんだ!ってのを記録したいのだが体力とめんどくささには勝てないのです。


って事で一気に熊穴沢避難小屋。


IMG_20170718_064519906.jpg
こちらは中に椅子があるだけの休憩所です。
我々は外の日陰で休憩。

あー用意してきた冷たい麦茶が旨いっ!!
あとは上司に熱中症予防にと塩レモンのタブレット?を貰った。

これがまた意外と旨くてはまりそうです。


さて、休憩後しばらく歩くと視界が開けてきました。


ホントに良い天気。



遠くまで見渡せる山々が最高。


が、ここまでの道のりは初心者の私にはなかなか辛いものでした。

結構岩がすごくて鎖やロープ使わないと登り辛かったりとだいぶハード。
まだ登りだから良かったけど帰りとか怖すぎる…。



さて、そんな岩だらけで苦労したあとは雪エリアが待ってました。
写真でも撮れば良かったんだけどカメラを出すのがめんどくさくて無し(;´▽`A``

と言うか体力どころかその雪を目の前にして滑って転んだらどうしようという不安しかなった。

前回は平に近い雪の上を歩くだけだったので良かったんだけど今回は完全に登り!
人があるいたあとが階段になってるのでそこを歩く感じなんだけど、まあ怖いよね。

なかなか恐怖な雪エリアでした。
ま、これも登りは良かったけど帰りがまた・・・ね。



そんなエリアを脱してついに肩の小屋に到着!


こちらは裏側からの撮影。
太陽光パネルを積んでいる山小屋です。

ここなら遮るものがないから発電し放題だね。

さて、ここでちらっと休憩した後は頂上まであと少しなのでとりあえず向かう。

こんな感じの道を通って頂上はすぐそこ!