蜜柑days

蜜柑days

☆☆☆

記事は全て予約アップなのでリアルタイムじゃございません。

Amebaでブログを始めよう!

先月お盆に実家に帰った辺りからついに待ちに待ったミョウガが収穫されだした!!

 

普段は買ってまで食べてるんですが、この時期は実家で採れればタダ!!

夢のような時期です。

 

そんな訳ですが実家に帰ったタイミングであまりないと手に入らず…

時期だというのに…

 

そんなある日、栃尾の杜々の森の売店にて袋に大量に入って100円と激安ミョウガを発見!

この量でこの値段びっくり!?

 

まあ実家にもあるけど採ったら綺麗に洗わなきゃだし

実は何気に採るのも大変だし(採るのは父だが)

 

え…それなら買っちゃう?と。

ってことで一袋購入しました照れ

 

で、結構大量だったもんで初めて味噌漬けを仕込みました。

 



 

既においしそう!(自画自賛)

どうやら4日後位から食べ頃らしいのでしばし待つ。

 

そしてついに!

 



千切りにしてみました。

 

そして炊き立てご飯に乗っけて食べる。

 

激旨ーっ!!

そりゃ旨いよね。

だってミョウガだから!!

 

普段は刻んでそのままつまみでしか食べないけど

味噌漬けも悪くない。

 

ってかご飯のお供のみらなず

酒のつまみにも最適な旨さ。

 

そしてこの翌週、今度は別の道の駅でも激安で発見してまた1袋購入した。

毎週毎週どんだけ食べるんだと(笑)

 

 

ああ、ミョウガが止まらない!

先日甥姪コンビと両親と江口だんご本店さんへ。
目的はかき氷!!
 
去年はまっておいしかったから今年もまた食べたい!と思いながらすでに8月半ば過ぎまで食べずに来ていた(;'∀')
 
さて、混むと嫌だからオープン時間に間に合うようにと思っていたが子供も一緒だと思い通りに出れず30分位遅れた。
 

 
入口を通ると庭があってその奥にお店と上に喫茶スペースがあるんだけど…
来たことないから一瞬どこだかよくわからなかったわ(笑)
 
上に上がると結構人がいたけど運よく座れた!
そしてメニューは…
 
 
和菓子(だんご)屋さんだから思いのほかメニューも多い。
しかし私が食べたいのはこれ!
 
 
なかなか種類が豊富だわ~。
けど私小豆とミルクがあれば何もいらないんで!
 
と思ったけど団子屋なだけにみたらしのかき氷気になる…
ってことで父が小豆を頼んだので私はみたらしミルクにしました。
 
まずは姪っ子の5色団子セット。
 
 
なんかかき氷やパフェよりも団子が好きな姪っ子。
しかし5色あるけど食べたのは半分位の味でした…
なら最初からみたらしだけでよかったんじゃ…(;´Д`)
 
甥っ子はクリーム白玉ぜんざいだったんですが写真がない。
ってかかき氷食べに来たつもりが二人ともかき氷じゃないという。
 
さてこっからはかき氷。
まずは母の宇治金時のミルクトッピング。
 
 
旨そう!
でも私抹茶があんまり得意ではない。
 
なのでやっぱり父のこれ!
 
あずきのミルクトッピング。
やっぱ定番よね~
 
 
そして私のみたらしミルク。
 
白玉も付いてきたけど好きな団子を食べきって足りなかった姪っ子に全て取られた。
なので私に残ったのはかき氷のみ!
 
さて味の方は…さっぱりしたみたらしってとこか…
やっぱり小豆ミルクの方にするべきだったかな。
 
ってことで半分食べたところで父とチェンジしました。
小豆ミルクうまーっ!!
 
ごちそうさまでした。

王宮の後は免税店に連れてこられてそこで解散。

免税店には全く興味はないけども、フードコートもあるということでお昼はそこで食べることに。

 

ところでこのフードコート、専用のカードにお金をチャージしてそれで支払いながら食べる方式。

勝手がわからずどうしたもんかと思ったけど窓口行ったら特に問題なくチャージできました。

これだと小銭とか払わなくていいから楽ね~。

 

さて、そんな訳で食べたもの。

まずは海南鶏飯。

 

 

家で作って食べるコレが好きなんだけど、好きなだけになんか海外来ると本当の味を求めて食べたくなってしまう。

 

 

スープ付き。

味は覚えてないけどさしてだったような…。

 

 

メインの方は唐揚げみたいなの付きにしました。

一度に二度おいしい!的な。

 

けど、やっぱり家で自分で作って食べる味のほうが好きだな。

なんか味薄いのよね。

 

 

そしてもう一品は

 

 

なんか麺の入ったスープ。

これはおいしかった!

 

何と言っても麺が旨い。

すんごい太いフォーみないなやつなんだけど、この麺がまた旨いのよね。

おいしすぎて日本帰ってきてからカルディで見つけて買ったくらい私は好き!

 

 

この後pinkberryでスムージーを飲む。

苺とキウイのやつにしたんだけどこれがまたすんごいおいしくて!!

一気に飲み干しました(笑)

 

日本にあったらまた飲みたい!って思ったけど…

当然新潟にはありませんでした…

 

さて、ここからの帰りはツアーはもう解散してるので勝手に帰ってねと。

案外ホテルまで歩けないことはなさそうだったけど、この暑い中歩きたくないわ~って事で電車移動。

 

免税店から駅までトゥクトゥクが無料で出てたのでそれで移動。

 

 

ところでこのトゥクトゥクはゆるやか~な走りだったけど、この後に乗った街場のやつはアトラクションでした(笑)

ってことで一旦ホテルに帰る。