お弁当のサンドイッチ用に角食パンをせっせと作っています。
それなのに、今日ジェイは自分で作ったハムサンドを忘れて行ったわ。。。。
新しい職場が決まりました!
ってレオのですが。。。
これが結講大変でした。
色んな所に電話で聞いたり、レジュメ持ってったりしても、面接まで漕ぎ着けたのはこの1軒だけ。
それも簡単では無く、面接3回にトレーニング3日、また面接をしてやっと。。。
どこでも聞かれるのは、サーバーの経験があるかどうか、だそう。
じゃあ未経験者はどうやって経験積むのよ??
新しい職場は隣町にある寿司レストラン。
シェフも日本人だし、ベテランサーバーさんも日本人。オーナーさんも日本人。
中で調理をするのはメキシカンのセニョール2人。
コミュニケーションは勿論日本語。
オーナーさんには大分脅かされたみたいです。
「日本語できたって、特別じゃないからな」
とか
「お前みたいな若造が、すぐ辞めてくのを沢山見てんだよ。大丈夫か?」
とか。。。。
早速この前怒られたそうで。。。
「マグロ以外のトロはある?」とお客さんに聞かれて、「マグロしかありません」とドヤ顔したらシェフに呼び止められ、奥で「トロって、脂身の総称でマグロ以外の魚にもあるの!こんなのコモンセンス、常識でしょ!」と言われたそうな。。。
いやいや、アメリカ人はトロ=ファッティツナ、と思ってるでしょ、絶対。
幸い、お守り役(ベテランサーバーさん)は私世代の方で、優しいそう。
しかもその方、レオ曰く私と行動がまーったく同じなんですって。
日本のおばちゃん。
夜の3時間位なので、賄いもなく、この前はセニョール達が作ったサルサとチップスをつまんだそう。
色んなお客さんもいるし、シェフは厳しい昭和の日本男児なので、Z世代の1人っ子には大変かもしれないけど、頑張って欲しいです。
クビにならないように。。。。
I am so proud of you that you got your job by yourself!