塩キャラメルチョコケーキ&Amelie@SF | mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

mikamuffin, leocupcake, and jaybagel

AmericaのCalifornia、Berkeleyに住む、ある食いしん坊な一家の日記。

今週末は父の日、そして最近は卒業式も多いので、職場では塩キャラメルバタークリームのチョコケーキを特別に作っています。




このバタークリーム。

とっても甘いのですが、塩もきいてるしキャラメルの苦味も相まって中々クセになる味です。

振りかけたMaldon sea salt flakes が溶けてるチュー


ナッペは苦手ですが、バタークリームは生クリームより扱いやすいですね〜。

練習に良いかも。



赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン白ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン赤ワイン



久し振りに飲み友さん達とお出かけ。


今回はサンフランシスコです。


フェリービルで待ち合わせて、ココ


でお茶。

コーヒーも美味しくて、他店に比べてリーズナブルで気に入りました。


多少ビル中の店舗も変わりましたねぇ。レッドベイの所は確か以前はピーツだったんじゃないかな?




ここからお目当てのワインバー、


Amelie へ。


NYにも店舗があるワインバーです。



ハッピーアワーのフライトは左からグルナッシュスパークリング、ビオニエ、スーパートスカンをチョイス。

フードはキノコのフラットブレッドとチーズ&コールドミート皿。




温かいバゲットがサックにたっぷり。

お誕生日のロウソク&バースデーソング付きクリームブリュレ。爆笑


場所柄若者向けの店だと思ってたら、年配のご夫婦がボトルワインを飲みながら御食事してたり。

ほっとするおばちゃん。


店員さん達がとてもフレンドリーで、


「日本人?ウチにもいるよ!」とメキシカンのおっちゃんを厨房から連れてきたり、笑い泣き

困るおっちゃん。


「誕生日なの?ご馳走するよ!」

とブリュレはオンザハウスだったり。


ウエイターの男の子達も、バスボーイも厨房のおっちゃんも、みんな仲良くて楽しんで働いてるのが好感持てました。照れ



わたしはワインフライトの他にナパの2013年のカベルネフランを。

かなりリッチで、濃ゆーく凝縮されたワインで、そのまま飲むのは少々重い。

ステーキなんかとゆっくり飲みたかった。。。

それだけがちょっと残念だった夜でした。