2日目の午前中、Zipcar で予約した車に乗って郊外へお出かけです。
ジップカー、はカーシェアリングの会社。
日本にもあるのかな?
保険やガス代は込みの上、時間刻みで良心的な値段で借りれるので、レンタカーより使い勝手は良いと思います。
今年はまたコロナで、レンタカーのお値段が跳ね上がってますからね〜。

ただ、会員になって月会費($7/サンフランシスコ)を払わなくてはいけないのですが、不必要になればいつでも退会できます。
先ず向かったのは、スノコルミー滝 。
この滝、この界隈はドラマ ツインピークス
で有名です。
このドラマ大好きでした。大昔。
滝は向かいから眺めただけでしたが、その雄大さと少し怖さも感じられました。
トレイルで滝の下まで行くこともできましたが、今回は時間の都合でパス。
ドーナツ食べ過ぎたので、チェリーパイもパス!
滝を眺めた後は、レオの希望で
博物館は広くて展示物もありますが、ほとんどが電車なので、ただただ古い電車を見に行った、という感じ。
レオに、
「これ、パーシーだよ」
と言われても、なんのこっちゃ? な母さん。
造りとか、車輪とかがそーなの。。?
博物館の手前、多分ダウンタウンらしき所に昔の駅みたいな所があって、そこでも電車の展示があったので、立ち寄りました。
ワインテイスティングに向かいます!

わーい🙌