今年もお庭のオレンジで、マーマレード作り。
いつもの事ですが、皮が厚〜い。

この白皮を掃除するのが時間掛かるのよ。。。
オレンジ5つでこれだけ出来ました。
中瓶1つと小瓶1つ。
出来立てのまだあったかいうちにレオが
「食べていい?」

と、オヤツにマーマレードトーストに。
嬉しいけど。。。えっ、もう?な複雑な心境。
あ、味わって食べてね〜。

この分じゃスグ無くなりそう。
材料費は掛かってないけど。。。。
主婦業の時給欲しいわ。
私も酵母パンと一緒に。
ジャムで、パンの酸っぱさが気にならず、おいしく頂きました。














今週からカリフォルニアのステイホームオーダーが解除されました。
その途端、近所のレストランがこぞって店の前に外席を作り始めていて、どこも必死なんだな、と思わざるを得ません。
美容院やネイルサロン、ワイナリーも制限付きですが再(々?)オープンです。
これに加えて学校、特に低学年のオープンも囁かれています。
まだ時期尚早という見解もありますが、レオの通う公立マンモス高校 (3000人以上) のオープンはまだまだ先の様です。。。

良くて秋の新学期。。。。。かな。
母が辛い。
子供が学校に毎日行ける、って贅沢な事だったな?今となっては。。。