地味だけど勝ち組な、おから!!! | ベイスターズを応援する干物女の日常(オカメ系ブロガー)

地味だけど勝ち組な、おから!!!


おはようございます❗️
書きたいことがたくさんあるのに
だらけてしまって進まない
これぞ、ザ・干物でございます真顔


突然ですが
最近これにハマってるんですよ愛

倉敷おからクッキー



おからってなんか地味でしょ?もやもや
正直このパッケージ➕おから➕
この値段 ※1袋500円〜700円
買わない買わないバイバイ(めっちゃ失礼)


でもね、一度食べてみたら
クセになるんですよ!!

食感硬めだからかな?
とにかくなぜか止まらない!!

1枚あたりのカロリーも大体15〜22
ダイエット中でも、そうでなくても
健康的でおやつに最適なんです!愛


味もたくさんあります!


私が今まで食べたのは


プレーン、チョコチップ、

ストロベリーチョコ、レモンチョコ、

キャラメルチョコ、五穀、

納豆菌、ココナッツ、

みそ、のりしお、しょうゆ、

さくら、ソイバター…


こんなもんかな?

とにかく種類が多くて飽きない!!


しかも、“HD”といって普通よりも硬めの

ダイエット向きのフレーバーもありますニコニコ



たまにイマイチ味が

わからないやつもありますが笑ダッシュ


↓これとか



もちろん美味しいんだけど

どこが、みそ?のり塩??…ってね



とはいえ、美味しいから

袋のままだとついつい食べすぎるので


私は小袋に2枚〜3枚ずつ入れて、

カバンとかデスクに忍ばせてますOK


お水と一緒に摂るとお腹で膨らんで

満腹感でますよ100点



干物袋はこちら↓

……………………………………………………

おからといえば、
神戸・須磨「寿し竹」さんにある
こちらもオススメ気づき

うの花寿司



しめ鯖のにぎりの上に

うの花(おから)をまぶしてあるのが

うの花寿司なんですけど


これがまたほんのり甘くて、

おいしいのなんのって!



うの花(おから)は

卵と出汁で6時間かけて炊くそうです


そこに地元でとれた鯖を

塩とお酢で処理して素材を活かす

なんとも上品なお味…ハート


気になるお値段ですが

うの花すし 7貫
ミニ茶碗蒸し
お口直しスイーツ


これだけ付いて1,210円(税込)拍手

しかも茶碗蒸しは、ミニなの⁈な普通サイズ
スイーツは丹波黒豆の手作りゼリーでした


※ランチ(11〜15時)メニューです
※2023年5月14日時点の情報です 


いかにも高級そうで入るのに躊躇うけど…


入っちゃえば大丈夫🙆‍♀️

店員さんは気さくで

とっても感じがよかったです!



寿し竹さんは、

須磨寺近くの商店街にあります下差し




須磨まではなかなか観光では

来にくいかもしれませんが


来年にはシーワールドもできるし…




須磨寺も楽しいところなので



ぜひ神戸にお越しの際は

お立ち寄りくださいませニコニコ


ではでは、

金曜日がんばりましょー!

また〜バイバイ