『眉下切開』(まぶたのたるみ)モニター施術6か月後のご紹介 | Life can be beautiful. (みかこクリニック院長 高木美香子のブログ)

Life can be beautiful. (みかこクリニック院長 高木美香子のブログ)

愛知県一宮市の美容クリニック(形成外科/美容外科/美容皮膚科)
一宮駅東口から徒歩1分(一宮駅東口ビル5階)
名古屋駅・岐阜駅からも快速で約10分です
形成外科専門医の院長が、女医ならではの美容医療をお届けします
ホームページは t-mikako.com

 

瞼のたるみに対して行う『眉下切開』

『眉下切開』の手術は、みかこクリニックでも全体の手術件数の一定割合を占める手術の一つですが、私の印象としては、美容治療に興味のある方だけでなく、そうでない方にも少しずつ認知度が上がっているように感じています。

 

今回は、以前ご紹介したモニター患者様のその後の経過のご紹介です。

(以前の記事は⇒こちらです)

 

以前の記事の中では、手術7日後(抜糸直後)の状態までご紹介しましたが、

今回は手術から6か月が経過した状態をご覧ください。

 

 

 

 

傷跡の拡大写真です。

(手術6か月後の左右のまぶたの状態です。)

 

 

いかがでしょうか。

ほぼ気にならないレベルの傷跡だと思います。

 

 

別のモニター患者様で、やや傷跡が目立つので、フォトナのエルビウムヤグレーザーのフラクショナル照射を行ったことをご紹介したことがあります(記事は⇒こちらです)。

 

こちらのモニター患者様のその後の経過もご紹介します。

レーザー照射から6か月後の状態をご覧ください。

 

 

患者様ご本人から「レーザーで目立たなくなりました!」と報告してくださいました。

 

眉下切開では、仕上がりの形態もさることながら、傷跡も非常に気になるところだと思います。傷の治り方に関しては、やはり個人差も大きいのですが、形成外科医として細心の注意を払って手術を行っています。それでも傷跡が目立ってしまった場合には、今回ご紹介した患者様のようにレーザー照射を行うことも可能です。

 

 

【ご予約・お問い合わせ】

みかこクリニック

0586-82-7744

 

※3月21日(火)は休診日です。

 

思い立ったらお気軽にお問い合わせください。

ご予約をお待ちしております。

空きがあれば当日予約も可能です。

 

 

クローバー みかこクリニックHP>>>こちらです

 

◆ スタッフ募集中です

 NEW 受付スタッフ(正規スタッフ)

 ⇒『採用情報』はこちらです

 

 

 

虹 みかこクリニック スタッフブログ⇒こちらです

 NEW『4月の休診日のお知らせ』

 

 

虹『エニシーグローパック』好評です!

1回分からお試しでご購入いただけます。

 

『みかこ先生イチオシ!エニシーグローパック♪』

↓↓スタッフが撮影して記事にしてくれています!

 

 

虹 こちらも記事もおススメです

 「HIFU『リフテラV』3回目を受けました♪」

 

 

虹人気の「プロファイロ」ご予約受付中です!

image

上差しスタッフインスタでもご紹介しています!

 


 

 

image

 

みかこクリニックは一宮駅東口から徒歩1分。

名古屋駅・岐阜駅からも快速で約10分です。

遠方から新幹線でも乗換あっという間ですよ。

 

名古屋・岐阜での

『美肌治療』『たるみ治療』などのご相談は、

愛知県一宮市の「みかこクリニック」へどうぞ。

形成外科専門医の女性院長が丁寧に対応いたします。

全員女性のスタッフが、デリケートなご相談でも話しやすい環境作りを心掛けています。