5回に分けて書いた京都の旅行記
実は2日目にとんでもないことをしでかしてました
カメラを失くしました・・・・
しかも一番行きたかった龍安寺で・・・・
石庭を観るのに靴を脱いで上がるんですが、帰りに靴を履く際
横にカメラを置いて履き、その後カメラを置いて出てしまいました・・・・
すぐに気付いて戻ったのですが、何処にも無く・・・・
受付の方に話したら、「場所柄、大体みなさん届けてくれるんですけどね~」
とおっしゃっていましたが、カメラだし持っていかれても不思議じゃないなと思ました。
でも、出てきた時のために連絡先を一応残して帰ってきました。
その後、連絡はないです
朝一番の出来事だったので、そのあとは大反省大会です
実はその失くしたカメラは、ダンナが買ったなカメラ
自分の物なら自分を責めるだけで終われますが・・・うぅぅぅ・・・・・
申し訳ない
もちろん責めることなく許してくれ、“気にせず残りの旅を楽しんできて”とダンナは言ってくれましたが、
その後、京都の街を歩きながら、
“この中に我が家のカメラを持った人がどこかにいるはず・・・”
“このバスの中に・・・”
“金閣寺に・・・”
“二条城に・・・・”
と、一日中悶々と考えながら歩いていました。
それにしても、いくらカメラとはいえ、持って行ってどうするのでしょうか?
捨てちゃうですかね???
後で確認したら、カメラのメモリーカードは家にありました。
充電も出来ないし、USBコードもないから、撮れても何もできないはず。
わざわざ買うのでしょうか?
想像すればするほど、悔しいし、悲しいです・・・
なので、これからは落し物を見つけたら、ちゃんと届けてあげよう
そう心に誓った旅でした