京都⑤ | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。

京都2日目の今日は、


イノダコーヒー本店で、モーニングセットを食べて、コーヒー“エチオピアの真珠"をいただき、今回の旅行の一番の目的地“龍安寺"へ向かいました。


龍安寺は修学旅行生や外国人でいっぱい。


お庭を観るのも一苦労。


でも、修学旅行生にガイドが説明しているのを聞けるので、考えようによっては便利です。


石庭の石がちゃんと15個見れるポイントとか横でちゃっかり聞いていました

その後、金閣寺へ。


昔観たときより金が輝いて見えました綺麗にしたんですかね?



金閣寺で、和三盆を使ったお菓子と青汁じゃなくてお抹茶をいただきました


本当はこの2つでお土産屋を買って帰ろうかと思っていたのですが、途中、バスが二条城の前に停まったので、急遽降りて入城しました。


何も考えずに入ったのですが、壁や天井の色の使い方、襖の金使いの多さとか、迫力があってビックリしました意外にもここが一番、寄っておいて良かったかもです


さて、そろそろ帰りの時間が迫ってきたのですが、お昼ごはんがまだなので、ガイドブックに載っていた、祇園の“おかる"という舞妓さんなどが使っているといううどん屋さんで、“肉カレーうどん"をいただきました。


出汁がきいていて、汁をほとんど飲み干してしまいました


お腹も満たされ、観たかったところも全部観れたので、大満足の2日間でした




もっと気ままに-2010060811580000.jpg
もっと気ままに-2010060814030000.jpg