我,喜欢你

45分24話

 

赵露思が好きなので

出てるドラマは楽しみにしていたが

思ってた以上に面白くて

ヒロインの赵露思は相変わらず可愛いし

男主の林雨申のイケオジっぷりもたまらん

 

 

ホテルの厨房の下っ端シェフのヒロインが

ホテルを買収にきた大企業の社長の男主とのラブコメ

うん

多分ジャンルでいうとラブコメ

途中のシャボン玉ぶくぶくのとことかさ

 

 

このドラマで

林雨申がブレイクしたようだけど

役どころが格好良いのと

なんといっても仕事してる時と

ヒロインをどうしようもなく好きなとこのギャップ萌え

後半のボクシングのシーンと

最終話で涙を流すシーンも

普段髪をきっちりセットしてるが

オフの時に髪を下した時のギャップも

どれも素敵な俳優さんだった

 

 

見終わったばっかりだけど

早くDVD出ないかな

日本に来るのかな?来ないかな?

 

 

↓この壁に落書きするシーンが

すごく可愛い

 

 

 

↓ここもポイントのシーン

 

 

 

 

前半にヒロインはよく料理していて

どれも美味しそうだった

 

 

 

 

調理シーンとか

何かを作る系のドラマは好きでみていて

このドラマは前半よく調理していて

映像もすごく綺麗

途中でケーキの上に液体窒素で凍らせた薔薇を

パーンって叩いてケーキーの上に巻くシーンとかもあったりして

色々と楽しい

 

 

エピソードに全て凝った調理シーンを見るなら

人间烟火花小厨

の方が調理に力入れてる

このドラマも大好き

 

 

 

 

ここ最近一番楽しみにしていたドラマが

終わってしまったので

なんだか残念な気持ちでいっぱい(>_<)

甘栗…

天津甘栗って言ってたけど
今はどうなんだろう?
中華街でよく売ってるような
小さめでコロンと丸い栗も
京都でみたような大きめで
切れ目入れてあるような栗(笑い栗って名前かな)も
秋の味覚として大好き(*´∀`)
 
 
中国ドラマをみていて
YouTubeのあなたにおすすめ動画に
やたらと料理動画が出てくる
その中に甘栗を炊飯器で作るのがあった
試しにやってみた
 
 
まず栗を洗う~
 
 
 
 
包丁で切れ目を入れる
はさみでもいい
あまり深くなくてOK
 
 
 
 
栗を炊飯器に入れる
 
調味料を作る
砂糖大さじ1
蜂蜜大さじ1
サラダ油かバターか油脂を1
わたしはオリーブ油のマーガリンをいれた
塩一つまみ
お湯大さじ3ぐらい
全部小鉢に入れて混ぜて電子レンジで20秒
 
 
温めた調味料を炊飯器に入れて
栗とよく混ぜる
混ぜたら栗の切れ目を上にする
炊飯スタート
 
 
 
 
出来た(  ̄▽ ̄)
 
 
 
 
味はすごく美味しかった
でも
剥きやすくなってなくて
ちょっと苦労したので
今度は電子レンジで作るバージョンを
作ってみようかと思う
 
 
あとで調べたら
日本産の栗は渋皮がむきづらいらしい
中国産の栗ならこの作り方で
つるんと剥けるのかな??
茹でてオーブンで焼く方法もやってみようかな

明月曾照江东寒

45分36話

 

 

 

 

第7話まで見れたけど

そのあとが続かないので

どうなんだろう?

ヒロイン役はこの間みた恶魔少爷别吻我の邢菲

ちゃきちゃきして可愛いけど

なんかしっくりこないこのカップル

 

 

 

 

永遠の桃花では

ヤン・ミー姉さんのお兄ちゃん役だった于朦胧が男主1

 

↓戦闘服でも飄々としてた白真お兄ちゃん

 

 

 

男主2は

アレがアレだった半妖傾城の米热

古装だと随分印象が違う

 

 

 

 

いまいちこのチャンネルの仕組みがわからなくて

なので

続き見れたら見るし

見れなくてもそれはそれでいいかな

 

 

今年も残りあと2か月ちょっと

なんか本当に中国ドラマ見る以外

何もしてない気がする

可愛いアルマジロトカゲ
 
 

 
 
ダンゴムシガチャシリーズの
最新作
近所で見かけないので
フリマアプリで購入した
ほかに塗装バージョンもあるけど
画像みた限り
自分で塗装できるノーマルにした
 
 
何もしなくてもすごく可愛い
サイズ感もいいし
可動もいい
唯一尻尾がちゃんとはまらない・・・
たまたまこれがはまりずらいのか
全部がそうなのか
 
 
 
 
せっかくだから
足首も可動ならよかったのになぁって
ちょっとだけ思う
 
 
 
 
車の走行距離が3737キロになった
だからって何かがあるわけではない
やっぱり年間1万キロも
走りそうにないわ
 
 
 

美男鱼澡堂

12分8話+メイキング

 

Amazonプライムで見れるドラマで

すごく短いので

あっと言う間にみれる

 

話は

脱サラしてサウナを開いた”店長”

美術系大学に通う男子学生”小斉”

元CAの受付嬢”花花”

 

ある日

とっても売り上げがよかったので

三人で温泉に浸かって打ち上げ

酔ってきた3人は

店長の部屋から前入居者が残していった日本酒を飲んだ

そして

目覚めたら

3人は入れ変わっていた

っていう話

 

 

 

 

 

短いドラマだけど

最後には何気に感動するので

Amazonプライムユウザーには

おすすめです

 

 

個人的には

花花の意志が入った小斉の体と

小斉が好きな女の子のシーンが

すごく綺麗なベッドシーンな気がする

あと

小斉役の役者さんが

とても若いのに

がっつりタトゥが入っていて

なんとなく意外だった

(わたしはタトゥ好き派

 

 

最終話としてメイキング映像が入っていて

みんなほのぼのしてて

なんか良かった

恶魔少爷别吻我

20分位23話+23話

 

第一シーズンと第二シーズンに分かれていて

続けて見るのに特に何かがあるわけではないけど

キャストは変わらないけど

配音(吹き替え)の声優さんが多分変わった気がする

 

大企業のぼっちゃんと

訳あっておうちに住むことになった女の子の話

↑ざっくり過ぎる

 

すごく面白かった訳でも

すごくつまらない訳ではなく

短いからサクサクと見れるドラマ

 

やっぱり学園物が苦手なのかもしれない

次は好きなファンタジー系を見ようかな

 

 

 

 

ヒロインは今放送中の

明月曾照江东寒のヒロインの邢菲

 

 

 

 

 

 

 

男主は李宏毅

 

 

 

 

何回もいうけど

琉璃の成毅と見分けがつかない

 

 

 

今みたいドラマが

なぜかごっそりサイトから消えてしまって

探したら違う放送局で始まってた謎・・・

無事に最後まで放送されるのだろうか

 

 

土曜日も仕事だったので

なんだか中途半端に休んだような休んでないような

微妙に疲れる

なので色々とやる気がなくて

家事は洗濯と掃除と翌週のお弁当の下準備をしたのみ

編み物もあまり進まず

なんだかなぁの週末だった

我女朋友的男朋友

28分16話

 

5話ぐらいまでしかみてない

ん・・・

多分脱落する気しかしない

 

 

好きな女の子が日本に行ってしまったので

追いかけて日本へ行く男主

でもその女の子が他の人といるのをみて

男主は酒を飲んで酔ってしまって

怪しいお店で恋人ロボットを購入してしまう

 

 

翌朝旅館で起きたらロボットが届いていて

酔っていたから

男性の恋人ロボット購入しまっていた

その後またお店へ行ったが

返品してもらえず

代わりに女性ロボットを譲ってもらえたが

女性ロボットは手違いで

男性ロボットを恋人と認識してしまうという

人間(男主)+ロボット(男)+ロボット(女)

なんだかややこしい三角関係の話

 

 

 

 

 

男主は琉璃で大活躍した騰蛇役の白澍

この子のファンなら

見続けられるかもしれない

う・・・ん

わたしは騰蛇の役所が好きなので

琉璃をもう一回見ようかな

 

 

 

 

さて

すっかり寒くなってきたこの頃

編みかけのNUVEMはマラブリゴで編んでいて

ただいま4玉目

一応4玉編みきって

もう1玉違う色でふち編みをする予定だけど

なかなか進まない

 

 

 

そんな中

手持ちの毛糸を少し減らそうと

かぎ編みでいろんな糸を引きそろえたブランケットを

ちまちまと始めた

何も考えずにひらすら中長編みと長編みを1段ずつ

冬場に布団の上にかけられるぐらいの大きさにするつもり

 

 

去年

手持ちの糸でアフガン編みのブランケットを編んだら

すごく暖かくて使いやすかったので

今回はノリで買ってしまった毛糸を消費していこうと思う

 

明月照我心

40分36話

 

汐月のお姫様と国交の為に

いやいや結婚したけど

一緒にいるうちに好きになる

↑身も蓋もない

 

ベタなラブコメだけど

話は面白かった

 

お姫様は催眠術を使えて

皇子は9才より前の記憶がなくて

それを催眠術で思い出させたり

その記憶を思い出させたくない皇帝とか兄皇子とか

そのうち

お姫様は実は催眠されて

汐月にいた時に好きな将軍の記憶を消されてたとか

まぁ盛りだくさん

そんでこの将軍

むっちゃワイルドなイケメン

最後までイケメン(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

シリアスな部分はいいとして

コメディー部分は昭和のかおり( ̄▽ ̄)

あと

一ついうならば

キスシーンが後半につれて

めちゃくちゃ多い

多いのはいいけれど

この男主のキスシーンがなぁ・・・

なんていうか

食べる系?

生々しいっていうか生っぽいっていうか

多分

この男主の口元が苦手系な気がする

 

 

途中

催眠術の後遺症?で

皇子が夢遊病になる時期があるのだけど

そこはめちゃくちゃ面白い

枕を赤ちゃんみたいにあやしたり

本当はお姫様が好きなので

無意識の夢遊病状態で

毎日お姫様の寝床に行ってしまうとか

そこはかなりの見どころではないだろうか

 

 

 

 

↓将軍役の 倪寒尽

わたし的には主役よりも好きだったなぁ

他に白華の姫に出てるみたいなので

今度みてみようと思う

 

 

 

 

ちょっとだけ遅く残業して

いつもより遅く会社を出た

夕方の通勤ラッシュと言っても

いつもは30分あれば帰宅出来たのに

途中で大きい事故があったのか

2時間もかかってしまった

本当は久しぶりにトレーニングルームに行こうかと思ったのに

結局スーパーに寄ってちょっとお買い物して帰宅した

そんな日もあるよね

本宮今天不加班

15分12話

短っ!!

 

タイトルは

本宮=わらわ?(后が自分を称することば

今天=今日

不加班=残業しない

 

 

どこかの時代の皇后が

現代にタイムスリップしたが

廻りはすべて皇宮と同じメンバー

12話しかも15分だから

いろんなことはものすごいさくさく進む

 

 

とにかくみんな同じ会社

皇帝は社長

対立してた妃は先輩

いきなり現代にきたけど

すぐパソコン使えるしスマホにも対応する

仕事もさくさくこなす

1話ですでに色々やりたいけど12話しかないから

はしょるわ

みたいなこと言ってたので

更新はないかも

でも

12話の終わり方が続きありそうな?

頼りにしてる情報源の百度百科には

まさかのオープニング曲と

エンディング曲の情報しかない

これから掲載されるのかな?

 

 

 

これだけの短時間だけど

面白かった

逆にいえば

あまりぐだぐだやったら低予算だから

面白くなかったかもしれない

 

 

 

 

過去の記憶があるのは皇后一人なので

過去にいじわるされたこととかを

現代の職場で仕事でやり返すとかの

痛快コメディ的な部分もあって

感想は賛否両論みたいだけど

わたしは面白くみれた

 

 

 

 

↓エンディングテーマが

タンゴ調でドラマとよく合ってる

 

 

 

さて

来週で追突事故から3ヶ月

整形外科通ってるが

何か変わったとかが特になく

首はましになったぐらい

腰というか股関節がちょいちょい痛い

 

 

わたしが通ってる整形外科って

助手というか

見た目が草食系男子のリハビリ担当が

わんさかいて

毎回ちょっとしたマッサージしてもらって

電気を10分あててもらって

そんで毎回医院長の回診があって

”どうですか?”って聞かれ

”ちょっと良くなった気がします”って答える

 

 

この一言のやりとりが毎回ある!!

これを答えるのがなんだか面倒というか

意味がないというか

てか

病院選び間違ってる気がする

でも

会社帰りでもぎりぎりやっていて

そんで年中無休ってとこが気に入ってるので

あと一週間ぐらい通ったら終わりにしたい

この病院通いのために

残業とか全然出来ない

↑社畜だからしょうがない

 

 

 

 

 

 

日々寒くなってきて

暑いよりは過ごしやすいので

これからはおふとんと仲良くしていこう所存です

はい(*´ω`*)

 

 

暖暖,请多指教

45分24話

見やすい話数で

話もサクサクと進む

 

アイドルのオーディション番組に出場してたヒロイン

3人組のユニットだったけど

センターの一人だけ選ばれて

ヒロインは脱落してしまう

男主はセンターの子が選ばれるように

演出を手掛けた世界的に有名な映像作家

センターの子を助けたのは

幼い頃に看病してもらった恩返しの為

だけど

本当に看病したのはヒロイン

 

 

まぁ

ありがちの勘違いパターンだけど

アイドルの道を断たれたヒロインが

衣装のデザインナーへ進んでいく

サクセスストーリーでもあるので

そっちのもかなり面白かった

 

 

途中で女主2がセーラームーンのコスプレしたりして

ありがちな安っぽい奴じゃなくて

完成度が高かった

さすがアイドル候補生

 

 

あと

男主とヒロインが同居してるおうちの

インテリアが素敵

リビングの真ん中に大木があって

そこに冷蔵庫が埋め込まれていて

森のおうちみたいで可愛かった

ヒロインの部屋に行くのに

本棚に模した隠し扉からとか

そういうのを細かく見ていくのも

ドラマの楽しみ方だと思う

 

 

 

 

サブカップルの男の子が

可愛かった

御主人様に忠実はわんこみたいだけど

いざって時はとても頼もしい感じがよかった

 

えくぼが可愛い 李明峻

三千鴉殺で

鏡の精霊役の子(*´ω`*)

 

 

 

ヒロインは

ドラマの山寨小萌主の李凯馨

↑個人的に面白かったドラマ

 

誰かに似てるなぁって考えたら

アイドルチックな瀬川瑛子( ̄▽ ̄)

いや・・・いい意味で

もしも瀬川瑛子がアイドルだったら

こんな感じだと思う

 

 

 

 

寒くなってきたので

いい加減編みかけのショールを完成させて

そして次の何かを見つけたいと思う

 

 

どうでもいいことだが

前から気になってる

トルコのお菓子”バクラヴァ”を食べてみたい

 

”1個だけ”( ̄▽ ̄)

 

サヴァランのような

シロップひたひたのお菓子はあまり好みではなく

サクサク派のわたし

でも

バクラヴァってとっても気になる

通販で取り寄せられるのだけど

送料が高いので悩みところ

 

 

あと

楽器が欲しい

電子ヴァイオリンかウクレレか

ミニギター

高校生の時にギターをちょびっと部活でやってたけど

なんか憧れる

中国ドラマばっかりみてるので

本当の琴も気になるところ

さてさて

どうしようかな~