初目薬/アデノ疑惑/歯科レントゲン/乳歯外傷 | Mika ★ Tokyo Life

Mika ★ Tokyo Life

東京生活日記。
元駐妻。7歳の男の子のママです。

プール熱(咽頭結膜熱)疑惑で
幼稚園ちょっぴりお休みしました。

とにかく目の腫れと充血、目やにがすごくて、花粉症とかアレルギーかな…と思っていたのですが。

結膜炎を伴う風邪なんてあるのねーあんぐりうさぎ



アデノウイルスは抗生物質が効かないのでねぇ…とのお話で。発熱と嘔吐の症状もありました。

とりあえず、目薬。
生まれて初めての目薬です。


なっかなか目を開けてくれなくて一苦労だったけどさ…w

目は二日ほどできれいに治りました。

はやり目やプール熱(アデノウイルス)は
感染力が強いのでインフルエンザ等と同じように出席停止になります。

小児科で登園許可証をもらわないと
再登園できないのさ…(T_T)


あと、この件とは別に、
公園遊びの際に転倒。

口元を強打し、出血。

上前歯付近の歯ぐきや頬の内側に血豆?血のかたまりのようなものが出来てしまったので歯医者さんでも診てもらいました。

レントゲンの結果…

歯の根っこが折れてしまったり、歯の位置がずれてしまったりということはなかったけれど

歯が変色してしまった場合は神経を抜く等の処置が必要になる…とのお話。

一度、歯が変色しても、
色が元に戻れば大丈夫なんだけど

変色したまま、元に戻らなかった場合、
治療が必要なんだそうです。

それがわかるのは2週間から3週間ほど経った後だということでただいま経過観察中。

これでうちの甥っ子姪っ子連中は全員、
口強打からの出血➡歯科行きを経験したことになりますあんぐりうさぎ

甥っ子はもう中学生になっちゃったけど、
小さい頃に転倒、強打して、
結局変な風に歯が生えてきちゃったし…

保育園に通ってる姪っ子ちゃんは
おじいちゃんとじゃれあってるうちにぶつけて激しく出血。

すぐ24時間診療の歯医者さんへ連れていったけど前歯ちょっぴりグラグラになってしまったそうだし…  

園バス停で話したらやっぱり同じバス停のお子さんも転倒が原因の乳歯外傷で変色してしまったそう。

まぁ、あと一年足らずで抜けてしまう乳歯なので、永久歯に悪い影響が無いなら、そのまま放置でも構わないっちゃ構わないんだけれども…

う〜む、今回はホント永久歯じゃなくてよかったです。

うちのやんちゃ坊主
やっぱりまだまだ目が離せません…ショックなうさぎ