セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪ -14ページ目

セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

アロマセラピー/ヒーリング/ビューティー/エステ/ハーブ
ヨガ/アーユルヴェーダ/ネイル/サプリ etc...
スクール・直営アビアンサロンのお得情報はもちろん!
『神々の住む島』癒しの島バリ島のこと♪など更新します。 
お気軽にコメントして下さいね\(^o^)/ 

ご訪問ありがとうございます。

基金訓練の新しいコースの募集が始まりました。
水戸校昼コースと日立十王校は同じ内容ですが
水戸校夜間コースは訓練内容が違いますので内容等をよく読んで下さいねニコニコ
黄色い花詳細は以下の通りです。


コスモスアロマトリートメント科 水戸校昼クラス(オールハンドトリートメント) 6ヶ月101日コスモス
                          【認定番号23-08-03-19-0220】

【訓練期間・時間】平成23年9月26日(月)~平成24年3月16日(金)
         午前8時45分~午後3時10分まで

【主な訓練内容】 アロマトリートメントに必要な座学と技術を学ぶ
         ・基礎解剖生理学・衛生管理・施術理論・植物精油学(総論・各論)
         ・メンタルケア心理学
         ・トラディショナル(基本的な手技を学ぶトリートメント)
         ・バリニーズヒーリング(バリ島の癒しを目的としたトリートメント)
         ・スウェディッシュ(ヨーロピアンスタンダードトリートメント)
         ・ディープティシュ(深層部のトリートメント)
         ・フットバス・フェイシャル・ルーティンワーク
         ・キャリアコンサルティング・就職支援・職場見学体験・職業人講和

【受講料について】無料(教材費・テキスト代のみ)、職場体験・見学の交通費は各自負担
【募集期間】   平成23年8月12日(金)~8月31日(水)まで
【選考日】    平成23年9月2日(金)
【選考結果通知日】平成23年9月5日(月)
【選考方法】   面接・適性検査(CUBIC)
【定員】     26名選考方法】   面接・適性検査(CUBIC)
【定員】     26名
【選考日】    平成23年9月2日(金)
【選考結果通知日】平成23年9月5日(月)
【選考方法】   面接・適性検査(CUBIC)
【定員】     26名 (応募状況により訓練を中止する場合があります)
【訓練場所・選考会場】〒310-0805
          茨城県水戸市中央2-8-8アシスト第2ビル8階

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お月様アロマトリートメント科 水戸校夜間クラス(ハンド+spaトリートメント) 6ヶ月121日 お月様
                          【認定番号23-08-03-19-0221】

【訓練期間・時間】平成23年9月30日(金)~平成24年3月28日(水)
         午後4時00分~午後8時50分まで

【主な訓練内容】 アロマトリートメントに必要な座学と技術を学ぶ
         ・基礎解剖生理学・衛生管理・施術理論・植物精油学(総論・各論)
         ・メンタルケア心理学
         ・トラディショナル(基本的な手技を学ぶトリートメント)
         ・ワツゥバラ(バリ島のホットストーントリートメント)
         ・シロダーラ(アユルヴェーダの第3の目のトリートメント)
         ・ヒドップクンバリ(手や足を使ったバリ式トリートメント)
         ・フットバス・フェイシャル・ルーティンワーク
         ・キャリアコンサルティング・就職支援・職場見学体験・職業人講和

【受講料について】無料(教材費・テキスト代のみ)、職場体験・見学の交通費は各自負担
【募集期間】   平成23年8月12日(金)~9月月2日(金)まで
【選考日】    平成23年9月7日(水)
【選考結果通知日】平成23年9月9日(金)
【選考方法】   面接・適性検査(CUBIC)
【定員】     26名 (応募状況により訓練を中止する場合があります)
【訓練場所・選考会場】〒310-0805
          茨城県水戸市中央2-8-8アシスト第2ビル8階

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クローバーアロマトリートメント科 日立十王校 昼クラス(オールハンドトリートメント) 6ヶ月101日クローバー 
                          【認定番号23-08-03-19-0219】

【訓練期間・時間】平成23年9月29日(木)~平成24年3月27日(火)
         午前10時00分~午後4時25分まで(お昼休憩45分)

【主な訓練内容】 アロマトリートメントに必要な座学と技術を学ぶ
         ・基礎解剖生理学・衛生管理・施術理論・植物精油学(総論・各論)
         ・メンタルケア心理学
         ・トラディショナル(基本的な手技を学ぶトリートメント)
         ・バリニーズヒーリング(バリ島の癒しを目的としたトリートメント)
         ・スウェディッシュ(ヨーロピアンスタンダードトリートメント)
         ・ディープティシュ(深層部のトリートメント)
         ・フットバス・フェイシャル・ルーティンワーク
         ・キャリアコンサルティング・就職支援・職場見学体験・職業人講和

【受講料について】無料(教材費・テキスト代のみ)、職場体験・見学の交通費は各自負担
【募集期間】   平成23年8月12日(金)~9月2日(金)まで
【選考日】    平成23年9月6日(火)
【選考結果通知日】平成23年9月8日(木)
【選考方法】   面接・適性検査(CUBIC)
【定員】     26名 (応募状況により訓練を中止する場合があります)
【訓練場所・選考会場】〒319-1304
         茨城県日立市十王町友部2581 茨城県県北生涯学習センター2F小講座1
         

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆受講申し込みに関するお問い合わせ☆

ハローワークにて書類の作成・申し込み手続きが必要になりますので
最寄のハローワークにて詳細をご確認後に所定の手続きが終わりましたら
お申し込みという流れになります。



☆講座の内容に関するお問い合わせ☆

【ミカコセラピスト・ビューティー・インターナショナルスクール水戸本校】
  (インドネシア政府公認 アビアン スパ・エステティックアカデミー日本認定校)

【電話】029-231-5776 基金訓練担当 左右田(サユウダ)
【受付時間】午前10時~午後4時(土・日・祝を除く)


~お知らせ~音譜
平成23年10月から基金訓練に関する法律の改正に伴い
茨城県全体の訓練生人数が変更になります。
選考などが厳しくなりますのでこの機会に受講されることをお勧めします。


各校とも募集期間が短くなっていますので
お早めにお申し込みしていただきますようにお願い致します。

では、またたくさんの生徒さんと学べますように
楽しみにしておりますニコニコ

校長 MIKACO








ご訪問ありがとうございます。

雨が続き少しクールダウンできました^^
雨もいいですね~。



さて今月は卒業式が二つ。
おかげさまで日立校の生徒達が今月の16日に無事卒業いたしましたニコニコ
生徒さん達一人一人に最後にお話をしてもらいましたが
私自身改めて この仕事の大切さとものづくりのすばらしさを実感しました。


生徒さんたちのプライベートな話なのでブログには書かないけれど
心に刻んで しっかり仕事しますねアップ



~☆卒業生のみなさんへ☆~

アロマセラピーを通じて 技術の習得や就職支援以外にも
もしお役に立てることがあったのなら
私たち講師やスタッフ一同は 心から嬉しく思います。


そして、以前に私が作った製品が
ものづくりに込めた心も一緒に届けることが出来ていたなら
それも 心から嬉しく思います。


みなさん いろいろなことを話してくれてありがとう。
先生冥利に尽きて 本当、涙がでちゃうわ^^ 
人生にはいろいろなことがあって 辛い事も悲しい事もたくさんあります。
出会いや別れがあります。そして 我慢や努力が必要です。


卒業はセラピストのスタートラインです。
これからもずっと勉強・ずっと感謝・ずっと努力をしながら
人のお役に立てる素晴らしい仕事を続けてほしいと思います。


そして いつかアロマセラピーの仕事を通じて
辛い事や悲しい事、我慢や努力 以上に
楽しい事、素敵な事、嬉しい事、笑える事がたくさんありますように
スタッフ一同 心から願っています。



スクールで知り合った仲間達と
これからも切磋琢磨しながら 良いご縁が続く事を願って。


困った事があったらいつでも相談してください。
スクールスタッフ一同、全力で応援しているからねドキドキ


そうそう!就職しなさいよ~~~!!
技術はね生かしてこそ技術ですよ♪
そして何より基金訓練は就職支援のための訓練なんですからねニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、今週の24日は水戸校の卒業式です。
また ウルウルだわね~。



それと!!

 
9月末開校 基金訓練アロマトリートメント科6ヶ月コース・3校のお知らせです

水戸校 昼コース(定員26名)・夜コース(定員26名) 内容が違います。
日立校 昼コース(定員15名)

どちらも学費は無料です。
詳細は最寄のハローワークにて♪

今回は水戸夜コースにて ホットストーントリートメント・シロダーラなどをお教えします。
バリ島の癒しを是非 学びに来て下さいニコニコ

詳細は後ほどこちらのブログでもアップします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そして!!

9月3日(土)”Composition @Bar Gramma” 
にて 香りのパフォーマンスをします。
私自身が作った精油で配合したブレンドオイルによる香りのアートです。
はじめての試みなので少し緊張しますがwww
良かったら是非体感しに来て下さい。

前売り券も当日券もあるそうです。


来年3月の感性工学会は 香りと音の研究で2本の論文を書きます。
研究テーマが決まり、研究室のある 茨大工学部へ通学です。
研究に向けて リサーチと実験を始めました。
ちゃんと形になると良いな~。










 
ご訪問ありがとうございます。


暑い日が続きますね、みなさん如何お過ごしですか?

つくば校6カ月コース、水戸校3カ月コース、日立校3カ月コース
みなさん頑張って勉強しています。

日立校、水戸校は今月で修了するので 実習に向けてさらに技術の向上に励んでいます。
あとは実習で達成感を味わってもらえたらと思います。


スクールのあるビルもやっと!本当にやっと
配管修復、電気系統の工事が完了しエアコンがフル稼働できるようになりました。
暑い日が続き生徒さんも大変だったと思います。

日常に戻りつつあり、3月の地震の記憶が薄れていくこの頃ですが
水戸市内でも特に被害が大きかった駅南地区は本当に大変で
いろいろな意味で元に戻るのはずっと先のことですね。

ひとつ 区切りがついた先週末でした。


アロマセラピスト・エステティシャンはお客様が寒くないように施術をするため
実践での技術中は結構暑いです。
これもみなさんの糧になればと思いますニコニコ


さて、このブログはミカコの日常ブログですので(スクールオフィシャルじゃないのよ^^)
プライベートのことも少しだけ・・・

黄門まつりでフラメンコデビューしました音譜
楽しかったラブラブ


お祭りも終わりもうすぐお盆ですね。
みなさんはお墓参りに行っていますか?
私は毎回欠かさずに参ります。心が清々しますねニコニコ

暑い日が続きますが
みなさんも夏バテにならないように気をつけて下さいねビックリマーク




ご訪問ありがとうございます。


おおらかな暖かい日が続きますね。
今日は桜川で日向ぼっこをしてきましたニコニコ


さて、
延期になっていたアロマセラピー無料コース(基金訓練アロマセラピー科3ヶ月コース)
水戸校・日立校の生徒募集が始まりました。


こちらは厚生労働省の「基金訓練」ですので
お申し込みはお近くのハローワークにてお願い致します。





《基金訓練 アロマセラピー科 日立3ヶ月クラス・水戸3ヶ月クラスの詳細はこちらです。》

『日立クラス』

訓練期間
平成23年 5月17日(火)~ 平成23年 8月16日(火) (3ヶ月コース・52日間)
午前10:00~午後4:25 *日曜・月曜 休校(他休校日は日別計画表による)

受講料  
テキスト・教材費のみ ¥13000
(職場体験・職場見学への交通費は別途)

~募集について~

募集期間
平成23年 3月2日(水)~5月2日(月)まで

選考日
平成23年 5月6日(金)
選考方法 面接・適正試験(CUBIC)

定員  26名

訓練場所・選考会場
ミカコセラピストビューティーインターナショナルスクール十王校
(〒319ー1304 茨城県日立市十王町友部2581 茨城県県北生涯学習センター)

認定番号  22-08-03-19-0454

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『水戸クラス』

訓練期間
平成23年 5月30日(月)~ 平成23年 8月24日(水) (3ヶ月コース・52日間)
午前10:00~午後4:25 *土曜・日曜 休校(他休校日は日別計画表による)

受講料  
テキスト・教材費のみ ¥13000
(職場体験・職場見学への交通費は別途)

~募集について~

募集期間
平成23年 4月5日(火)~4月25日(月)まで

選考日
平成23年 4月27日(水)
選考方法 面接・適正試験(CUBIC)

選考結果通知日
平成23年 4月28日(木)

定員  26名

訓練場所・選考会場
ミカコセラピストビューティーインターナショナルスクール水戸校
(〒310-0805 茨城県水戸市中央2-8-8アシスト第2ビル8階)

認定番号 22-08-03-19-0490


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カリキュラムは日立校・水戸校 同じ内容です。

~座学~
解剖生理学基礎・衛生管理・施術理論・植物/精油学・メンタルケア心理学
接遇マナー・キャリアカウンセリング(キャリアコンサルタントによる就職支援日)

~実技~
(インドネシア政府公認アビアンスパ・エステティックアカデミーバリの
カリキュラムが受けられます。)
トラディショナル・バリニーズヒーリング・スウェディッシュ・フットバス・ルーティンワーク
職場体験・職場見学




~お申し込み方法~

日立校・水戸校共にハローワークで求職申し込みの手続きが必要になります。
手続き終了後に締切日までに申込書をスクールにお送りいただきますと、
面接のお知らせをさせて頂きます。



また、雇用保険を受給できない方がハローワークの斡旋により
基金訓練を受講する場合、一定の条件を満たせば訓練期間中の生活保障として
生活給付金が支給されます。


詳細は最寄のハローワークにてお問い合わせくださいませ。
*定員数に限りがございます。お早目のお申し込みをお願い致します。



カリキュラムのお問い合わせはこちらまでお願いします。
ミカコセラピストビューティーインターナショナルスクール水戸校
代表 029-231-5776


講師一同 みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪ニコニコ



















ご訪問ありがとうございます。


今日は11日遅れの修了式です。

午前中は職業人講和の授業ですが
予定していた方が震災の影響で来られなくなり、私が担当する事になりました。


震災の日も震災の後も生徒さんたちはよく頑張りました。


お休みをしている間も
『早く学校に行きたい。』ってメッセージをくれました。

学校に来るのが怖いって行っていた人もいたけれど、頑張って通ってくれていた。



震災後、
『また 明日ね。』という言葉が特別の言葉になりました。
また明日ねっていえることは とっても幸せなことですね。


すでに就職して研修に入った生徒さんもいるので
今日は全員はそろいませんがみんな一緒に卒業です。


きっと担任坂本先生は泣くな~(笑)
いろいろあったから感慨深い日になりそうです。



卒業して巣立っていく生徒さんたちに心からエールを送ります。







ご訪問ありがとうございます。


震災後ストレスフルな方も多いと思います。


なので

満月のアロマヨガクラスを開講しますドキドキ
インドネシアのバリ島は ヨガの聖地と言われ
毎年世界から有名なインストラクターが集まる場所ですアップ



健康的なボディメイク法としてハリウッドセレブやスノッブにブームになり
定着したヨガですが 
ヨガのポーズはそもそも瞑想(メディテーション)を行う姿勢ですニコニコ

ヨガでは身体と心を切り離して考えず
身体をコントロールすることで心をコントロールすることを考えています。
その本来の姿勢は 瞑想という全く動きのないものでした満月


ヨガのルーツいわば瞑想のルーツは約4500年前に遡ります。
その当時のインダス文明では過酷な環境において
平和に健康に そして心穏やかに暮らすことが人々の課題でもありました。


変えられない環境に対応してゆくために受け止め方を変える。
これが瞑想・ヨガの生まれた背景ですひらめき電球

ヒンドゥのアーユルヴェーダ医学では瞑想は大切なメンタルケアのひとつです。
バリ島はヒンドゥ教の島なので瞑想が盛んに行われます。



あらゆる物事は感じ方ひとつで変化します。
あるがままに感じる力とは
あらゆるものを繊細に感じ取る「感性」と「集中力」が必要になります。

最終的に瞑想・ヨガが目指すのは 心が空っぽになる瞬間です。
集中力が最大限に高まることで はじめて到達することのできる状態を目指します。

集中力とは様々な雑念を取り払い
ひとつのことに心を傾ける力のことをいいます音譜
瞑想・ヨガは集中力を鍛えるトレーニングですニコニコ



そして目
アーユルヴェーダの瞑想日では
満月の日は吸収満月・新月の日は浄化新月といわれています。

生理を(月のもの)というように
女性の生理もおおよそ月齢(月の年齢はおおよそ28日周期です)と同じような周期でやってきます。

月の満ち欠けは動物の行動や生態に影響すると言われます。
満月の夜に産卵が多いのも関係があるとも言われます。
狼男が変身するのも満月の夜でしたね(笑)

それからラブラブ
今回の特別クラスではアロマセラピーで使う精油を使います。
体を温め心にパワーチャージをする精油をブレンドしました黄色い花


例えば 

イランイラン(学名Cananga odorata var.genuina)
(循環器・筋肉系) 疲労・筋肉痛・血行不良
(神経系)     不安・うつ・神経緊張・ストレス症状
(心)       神経をリラックスさせ不安・パニック時の緊張をときほぐす 


ジンジャー (学名Zingiver officinale)
(循環器系)    関節炎・筋肉疲労・リウマチ・捻挫・血行不良
(神経系)     神経衰弱・神経疲労
(心)       モチベーションが下がってしまった心にやる気を起こし強さを取り戻す 


レモングラス(学名Cymbopogon citratus)
(消化器系)    消化不良・胃腸炎
(神経系)     頭痛・神経調整・ストレス症状
(心)       過去のトラウマ苦悩から心を解き放ち元気を与える     


精油は香りを通じて心や体に働きかけます。
すべてバリ島の豊かな自然の中で育った オーガニック精油ですニコニコ


満月の夜 心と身体を癒しに来て下さいドキドキ
勿論 男性の方もお待ちしています音譜



4月18日(月)
Aクラス 18:30~19:30  Bクラス 20:00~21:00
(*A/B共に3000円の受講料がかかります)
ニコニコ運動のできる服装でいらしてください
ヨガマットをお持ちでない方はスクールで貸し出しをしていますが数に限りがあります
お申し込みの際にお尋ねくださいませ


黄色い花お問い合わせ・お申し込み黄色い花
ミカコセラピスト&ビューティーインターナショナルスクール    
029-231-5776(代表)
水戸市中央2-8-8 アシスト第2ビル8階


   
ご訪問ありがとうございます。


まだまだスクールは通常の日常には戻りませんが
先日 延期になっていた介護施設での実習に伺うことが出来ました。
おじいちゃんおばあちゃん達と多くのスタッフの方に喜んでいただけたようです。

実習から帰ってきた生徒さん達は
伺うことが出来て本当に良かったと心から喜んでいるのを見て
私もとても嬉しかったです。




3月25日卒業予定だった現水戸クラスも4月5日に卒業式を迎えられそうです。
こんな時だからこそ 全員で卒業式を迎えられたら嬉しいですねベル
それから、
遅れていたつくばクラスも4月11日に開講が決まりました。
日立クラスと水戸新クラスは5月に開講が出来たら良いなと思って頑張っています。




ミカコスクールで開講している基金訓練は
政府の補助で行われている緊急雇用対策なので もちろん学費は無料です。
現在お仕事をされていない方でしたら どなたでも応募できます。

1世帯当たり二百万円以内の収入に満たない世帯には
月額十万円の生活給付金が支給されます。
また、お子さんがいらっしゃる世帯には総額で月額十二万円が支給されます。

勿論 雇用対策の技術訓練ですので 就職に役立つプログラムを学びます。
アロマセラピーを学び就職に役立てていただくか、自宅で開業ということも出来ます。
(開業支援もしておりますので、安心してご相談して頂けたらと思います。)

受講希望者がハローワークで書類作成しスクールにご送付頂いた後、
面接などの日程をお知らせしますので
詳細はお近くのハローワークでお尋ねくださいませニコニコ



とにかく
!!締め切りが間近ですので急いで下さいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地震後に本当にいろいろなことがありました。

他の地域では 行方不明の方も多くいらっしゃいます。
帰る家が無くなってしまった方 
愛する人をなくしてしまった方も大勢いらっしゃいます。
危険な地域で活動している方も大勢います。


私自身も家に帰れない状態が数日続いて 心細かったしとても心配でした。
仕事のことスタッフの生活のこと生徒さん達のこと
考えても その時はどうすることも出来ないことを考えていました。

今回の災害は規模が大きいために復旧・復興にかかる時間もパワーもお金も
大きな規模になるのでしょう・・。



スクールでも いま私たちに出来ることは何か日々考えています。

出来ることをすること。
それしかないのですけれど・・。

それぞれが いまできること 出来る場所で
復旧・復興のための力になることも大事なことのひとつです虹
働ける人はしっかり働くということもそのひとつだと思います。


つくば・水戸・日立以外でも
仕事が無くなってしまった方や内定を取り消されてしまった方など
大勢の方が職をなくしている現状があるようです。

多くの地域で この訓練とアロマセラピーが
少しでも力になれることがあったのなら嬉しく思います。

スクールも間接的被害で大変ですが、
大好きな水戸・大好きな茨城・大好きな日本の 未来の力になれるように
スタッフみんなで全力で頑張りますアップ


 
ご訪問ありがとうございます。


おかげさまでライフラインの復旧が今朝になり完了し、安全確認がおわり
今日からスクールを開けることが出来ました。


地震の後、ビルに入る事が出来ずに関係機関の方達や
次のコースに応募してくださっていた方達に御迷惑をおかけしてしまいました。
申し訳ありませんでした。

在籍中の生徒さんの情報に関しては個人情報保護のため
スクール内で厳重管理しておりましたのでなおさら連絡が遅れてしまいました事を
重ねてお詫び申し上げます。


さて、やっと・・・本当にやっと仕事が再開出来てホッとしています。
つくば校・日立校・水戸校の3校とも、開校延期になってしまいましたが
今 全力でスケジュール調整をしています。


協会から許可がおりましたら、
それぞれのハローワークさんに周知させていただきます。
お申し込みを頂いて待ってくださっている方達、もう数日だけお待ちください。



それにしても本当に大変でしたね。
茨城は東北に比べて被災者が少なくひどくはありませんでしたが
被災地ですものね。



仕事が出来るという事や普通に家に帰れる事や寝る場所がある事
食べるもの飲むものがある事やお風呂に入れる事。

当たり前のように過ごしてきましたが
今回の地震の後 改めて
普段の生活がこんなに豊かだったのかと実感しました。

ありがたいですね。



今日は 仕事が出来る喜びをかみしめて仕事します。




最後に、
被災により亡くなられた方がたの御冥福をお祈りします。



ミカコ
ご訪問ありがとうございます。


訓練生のみなさんへ


今日(日曜日)に予定していた研修は受け入れ先の御要望により中止にします。
他の研修についてもただいま確認を取っています。
明日(月曜日)になれば雇用能力開発機構と連絡が取れると思いますので
取れ次第、今後の対応と日程についてみなさんに連絡をしたいと思いますので
宜しくお願いします。

また、
状況をお知らせいただける生徒さんたちはこちらに御一報ください。
mikaco.tbic@gmail.com



とにかく気をつけて!




ご訪問ありがとうございます。


正式に基金訓練アロマセラピー科6ヶ月コース水戸校・つくば校の認定が下りました。
ありがとうございます。


この訓練は国の緊急雇用対策の技術訓練なので
通常のスクールとは少し違いますが
アロマに関するいろいろなことを学べます。



こちらは
インドネシアのバリ島のアビアンスパエステティックアカデミーの技術です。
アビアンのバリニーズアロマセラピーを日本で学べるのは関東では当校だけですので
是非 仕事に役立てていただけたらと思います。



1月クラスの生徒さん達もみなさんとても頑張って勉強してくれています。
なにより、とても楽しそうです♪


そうそう、
先日、久しぶりに本校に行ってきました。
帰るとき偶然に私のグル(先生ね)にお会いできて感激しました。
私の名前を覚えていてくれたから。

そして 
留学中のこととかいろいろと思い出しながら 懐かしくなりました。


帰りの飛行機で
いまだにその頃と気持ちの部分では何も変わっていないなと思いながら
日本に帰ってきました。
決意も新たにというところでしょうか(笑)



この仕事を通じて
アロマセラピーがたくさんの方々のお役に立てたらいいなと思います。
誰かのお役にたてるセラピストをたくさん育てたいと思います。



基金訓練はハローワークでお申し込みを頂いた後に
スクールから御連絡をさせていたくシステムですので
最寄のハローワークで詳細などをお聞きくださいませ。


さて
今週もゆったりと頑張りましょう♪