基金訓練の新しいコースの募集が始まりました。
水戸校昼コースと日立十王校は同じ内容ですが
水戸校夜間コースは訓練内容が違いますので内容等をよく読んで下さいね




【認定番号23-08-03-19-0220】
【訓練期間・時間】平成23年9月26日(月)~平成24年3月16日(金)
午前8時45分~午後3時10分まで
【主な訓練内容】 アロマトリートメントに必要な座学と技術を学ぶ
・基礎解剖生理学・衛生管理・施術理論・植物精油学(総論・各論)
・メンタルケア心理学
・トラディショナル(基本的な手技を学ぶトリートメント)
・バリニーズヒーリング(バリ島の癒しを目的としたトリートメント)
・スウェディッシュ(ヨーロピアンスタンダードトリートメント)
・ディープティシュ(深層部のトリートメント)
・フットバス・フェイシャル・ルーティンワーク
・キャリアコンサルティング・就職支援・職場見学体験・職業人講和
【受講料について】無料(教材費・テキスト代のみ)、職場体験・見学の交通費は各自負担
【募集期間】 平成23年8月12日(金)~8月31日(水)まで
【選考日】 平成23年9月2日(金)
【選考結果通知日】平成23年9月5日(月)
【選考方法】 面接・適性検査(CUBIC)
【定員】 26名選考方法】 面接・適性検査(CUBIC)
【定員】 26名
【選考日】 平成23年9月2日(金)
【選考結果通知日】平成23年9月5日(月)
【選考方法】 面接・適性検査(CUBIC)
【定員】 26名 (応募状況により訓練を中止する場合があります)
【訓練場所・選考会場】〒310-0805
茨城県水戸市中央2-8-8アシスト第2ビル8階
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【認定番号23-08-03-19-0221】
【訓練期間・時間】平成23年9月30日(金)~平成24年3月28日(水)
午後4時00分~午後8時50分まで
【主な訓練内容】 アロマトリートメントに必要な座学と技術を学ぶ
・基礎解剖生理学・衛生管理・施術理論・植物精油学(総論・各論)
・メンタルケア心理学
・トラディショナル(基本的な手技を学ぶトリートメント)
・ワツゥバラ(バリ島のホットストーントリートメント)
・シロダーラ(アユルヴェーダの第3の目のトリートメント)
・ヒドップクンバリ(手や足を使ったバリ式トリートメント)
・フットバス・フェイシャル・ルーティンワーク
・キャリアコンサルティング・就職支援・職場見学体験・職業人講和
【受講料について】無料(教材費・テキスト代のみ)、職場体験・見学の交通費は各自負担
【募集期間】 平成23年8月12日(金)~9月月2日(金)まで
【選考日】 平成23年9月7日(水)
【選考結果通知日】平成23年9月9日(金)
【選考方法】 面接・適性検査(CUBIC)
【定員】 26名 (応募状況により訓練を中止する場合があります)
【訓練場所・選考会場】〒310-0805
茨城県水戸市中央2-8-8アシスト第2ビル8階
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【認定番号23-08-03-19-0219】
【訓練期間・時間】平成23年9月29日(木)~平成24年3月27日(火)
午前10時00分~午後4時25分まで(お昼休憩45分)
【主な訓練内容】 アロマトリートメントに必要な座学と技術を学ぶ
・基礎解剖生理学・衛生管理・施術理論・植物精油学(総論・各論)
・メンタルケア心理学
・トラディショナル(基本的な手技を学ぶトリートメント)
・バリニーズヒーリング(バリ島の癒しを目的としたトリートメント)
・スウェディッシュ(ヨーロピアンスタンダードトリートメント)
・ディープティシュ(深層部のトリートメント)
・フットバス・フェイシャル・ルーティンワーク
・キャリアコンサルティング・就職支援・職場見学体験・職業人講和
【受講料について】無料(教材費・テキスト代のみ)、職場体験・見学の交通費は各自負担
【募集期間】 平成23年8月12日(金)~9月2日(金)まで
【選考日】 平成23年9月6日(火)
【選考結果通知日】平成23年9月8日(木)
【選考方法】 面接・適性検査(CUBIC)
【定員】 26名 (応募状況により訓練を中止する場合があります)
【訓練場所・選考会場】〒319-1304
茨城県日立市十王町友部2581 茨城県県北生涯学習センター2F小講座1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆受講申し込みに関するお問い合わせ☆
ハローワークにて書類の作成・申し込み手続きが必要になりますので
最寄のハローワークにて詳細をご確認後に所定の手続きが終わりましたら
お申し込みという流れになります。
☆講座の内容に関するお問い合わせ☆
【ミカコセラピスト・ビューティー・インターナショナルスクール水戸本校】
(インドネシア政府公認 アビアン スパ・エステティックアカデミー日本認定校)
【電話】029-231-5776 基金訓練担当 左右田(サユウダ)
【受付時間】午前10時~午後4時(土・日・祝を除く)
~お知らせ~

平成23年10月から基金訓練に関する法律の改正に伴い
茨城県全体の訓練生人数が変更になります。
選考などが厳しくなりますのでこの機会に受講されることをお勧めします。
各校とも募集期間が短くなっていますので
お早めにお申し込みしていただきますようにお願い致します。
では、またたくさんの生徒さんと学べますように
楽しみにしております

校長 MIKACO