【大阪府 交野市・アレルギー対応・米粉お菓子教室】
アレルギーっ子に食べられる幸せと
たくさんの笑顔を!
プルメリアの永田美和です
こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。
年内に
甜菜糖アイシングクッキーの認定取得したい!
と思い、必死に練習してます![]()
(年内にやりたいことするの、大事!)
私が今習ってるのは甜菜糖アイシングクッキー。
植物性のものを使わず
米粉クッキーで作ります!
かわいい
と思ったのと、コレなら息子も食べられる!
そう思って始めました。
しかし、本当に奥が深いというか、
私が不器用なだけ?なのか。
なかなかコツが掴めない私![]()
基本的なアイシングクリームの調整
結構、この硬さ調整が難しいんです。。
特に甜菜糖アイシングは卵を使わないので
(一般的なアイシングは卵白を使用してます)
卵がつなぎの役割をしてくれるので
模様が描きやすく、水分が多めでもきれいに
仕上がると思うのです。
けれど
今習ってる甜菜糖アイシングクッキーは
卵を使わず、甜菜糖を使うので
最後は水一滴単位で調整します。
そこが難しいー!!
あと、アイシングで描く模様。
これも慣れていないとチカラ加減がわからず
途中でプツプツ切れたりして
思うように綺麗に描けなかったりします。。
慣れていくしかないとは思いながら
時間を作って練習してます。
ドレスのレースは少しずつ上達してきたようで
先生に褒めてもらえました![]()
オンラインとはいえ
こんなに手厚くみてもらえるのは
本当にありがたいなと思います。
コツコツ練習あるのみ!!
今年中にやり切る目標に向けて
一歩ずつ頑張ります!
認定取得できたら、
ワークショップを開催できたら、
楽しいだろうなと
夢を描きながら頑張ってます♡
年内に終わらせてたいこと、色々ありますよね。
最後までお読みくださり
ありがとうございました
試食会のお知らせ
ガトーショコラレッスンのご案内
教室までの最寄り駅はこちらから↓↓
交野市のパワースポットと言われる「星田妙見宮」より徒歩数分です。






