【大阪府 交野市・アレルギー対応・米粉お菓子教室】

 

ママもぼくもわたしも嬉しい♡

家族みんなが笑顔になる!

食べて幸せ、作って幸せ!
 

プルメリアの永田美和です

 


こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。

 

桜が満開の時期を迎えましたね。

お花見がてら、お散歩したくなるこの頃。

近所の桜も満開でした。

 

 

 

さて、今日は「本当に美味しい米粉お菓子を知って欲しい!」とタイトルに書かせていただきました。

 

これは、私のこだわりでもあります。

結果から言いますと

『私が美味しいと思うものしか教室でお出したくない』

それがこだわりのひとつです。

 

教室に行って習ったもの、本やレシピを検索し、私が持っているレシピは数え切れないほどあります。

 

 

 

けれど、実際に作ってみて、美味しいと思えなかったものや食感が好きでなかったもの、うまく作れなかったものなどあります。

「本当にこのレシピであってる?」

と思ったものもあります。

(あくまで個人的な意見です)

 

また、市販で売られているヴィーガンやグルテンフリーのお菓子って、素朴な味で美味しくないイメージがまだまだあると感じます。

 

健康食品店やマルシェなどでも、米粉のお菓子を見かけます。

また、コンビニやスーパーでも米粉と書かれた商品を見かけるようになりました。

興味津々で買ってみると、口に合わなくてガッカリしたことや小麦粉の一部に米粉が使われていて米粉と謳っているものがあって残念に思ったことが何度もあります。

 

私と同じように口にされて、美味しくないイメージを持たれた方もいるかもしれません。

 

でも、実際は美味しいヴィーガンや米粉のお菓子はこの世にたくさんあるんです!

 

私が作っているものは、私自身が美味しいと思えるお菓子ばかりなのです。

 

本当に美味しいヴィーガンやグルテンフリーのお菓子を一度食べてみて欲しいです!

 

率直に嘘を言わない家族が美味しいと言ってくれ、私が納得したものを教室ではお教えすると決めています!

 

 

私が心から納得し、本当に美味しいと思うものを届けたい。

受け取った生徒さんが、その家族がみんな笑顔になるように‥

 

 

 

 

そのために、教室を開催していこうと決めています。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたピンク薔薇

 

次回のレッスンは4月下旬を予定しています。決まり次第、お知らせさせていただきます黄色い花

 

 

 

 

  教室までの最寄り駅はこちら

 

 

 

 

 

★Instagram

 

 

フォローしていただけると嬉しいです💗

 

 

 公式LINE登録プレゼント!

アカウントにてお友だち追加していただきますと、

  ↓

友だち追加

@396yjwmj

 

「米粉と大豆粉のパンケーキ」レシピをプレゼント中!



<講師紹介>

永田美和のプロフィールはこちら★