夫とはマッチングアプリで出会って結婚しましたウエディングドレス

なれそめを読む 


32週で切迫早産のため入院、

40週3日で第1子を出産ニコニコ

出産レポはこちら 




この続きです





朝1番で測った体重が問題なさそうだったから、今回はそこまでビビってなかった。


前回から2週間しか空いていないので1kg超えるとアウトなんだけど、+0.8kgだったのでセーフ!


妊娠7ヶ月半で妊娠前+7kgとしっかり肥えてるけど、今の体重は高校2年の時の体重と同じなんだよなあ。


「前回しっかり増えてましたけど今回は大丈夫ですねー」

と看護師に言われた。


次回は採血なので、食事は2時間前までに済ませること。




おやつをつまみながら1時間近く待つと、受付の人が待合室に出てきた。


陽キャ先生がお産に入ったのでお時間かかりますと。


陽キャ先生~~~泣き笑い


この病院他にも先生いるじゃん。

お産に入っちゃっても外来に影響なさそうだから産院ここにしよって思って1人目の時から通ってるのにさ~~~意味~~~!

他の先生だけでは足りない事案なのかな、ちと分かりませんが…。



まあでもそんなにかからず20分ほどで外来再開。

待ち時間はトータル1時間半。





私の前の患者は、内診台で陽キャ先生に生理が来たって話をしていて、

「タイミングを取るなら日曜月曜、人工授精するなら土曜かな~」

なんて話をしていた。

この方も不妊治療か…。

前回も私の前の患者は体外受精をやる人だったし、この病院の患者の半分は不妊治療で来ている人なのではと思える。




エコーでは前回同様、顔も股間も隠さずまばたきをしていた。

お口も開けたり閉めたり。


お腹の張りは気になるものは1日に数回。

1日5回10回張るのは大丈夫らしい。

しかし1時間に2回も3回も張ったり短い時間で何回も張るようなら、早めに連絡をいれるように言われた。


前回の健診の時は逆子で

「1回下から産んでるし次はもう予定帝王切開でもいいぞ…」

と思ってたけど、しっかり治ってた。

推定体重770g。

陽キャ先生「ちょーい小さめだね」


2人目、毎回小さめだなあ。

といっても今回は-0.8SDなので全然問題は無いのだが。

ここにきて大学で習った標準偏差が役に立つというw

1人目もやや小さめと言われ続け、40週3日で生まれて3010g。

37週で2500gは超えててほしいな…。



前回やったクラミジアの検査は陰性。

お会計500円。


  



予想よりも病院が混雑していなかったのでファミレスで1時間ほどゆったりランチ、ちょろっと買い物をしてからお迎え。




続きます。







1人目の時に読んでいたゼクシィBaby。

サンプルや懸賞が多いので2人目も登録!

妊娠時期に応じて郵送してくれる。

充実した内容なのに無料なのが太っ腹すぎるキラキラ

ゼクシィBaby 妊婦のための本

 



イベントバナー


イベントバナー





星私がやっているポイ活

楽天市場やユニクロ、じゃらん、ふるなびなど、ネットでのお買い物の前にハピタスを経由するだけでポイント二重取りOK 

チリツモで貯まったポイントはAmazonギフト券やPontaポイント、楽天Edyなどと交換できます。


新規登録はコチラからお願いしますキラキラ

 



星タクシーアプリGO

下記のコードを登録して乗車すると合計2,000円分のクーポンがもらえます車

mf-zw8h26