2014年に訪れた世界遺産 | * たびばな * 旅好き女子のあちこち歩き

* たびばな * 旅好き女子のあちこち歩き

主に鉄道でヨーロッパ34カ国、世界57か国をぐるぐると駆け回り、とにかく歩き回った、充実した旅の記録です。いろんな人に出会ったり、いろんなものを食べたり、旅のワクワクを少しでもおすそ分けできれば嬉しいです。持ち物やルート、予算についても情報いっぱい。


image 明けましておめでとうございます。


2015年の幕開けです。毎年恒例の、昨年訪れた界遺産をまとめておこうと思います。


世界遺産だからといって必ずしもほかの場所より素晴らしいとか、行く価値があるかというと、もちろんそういうわけではないのですが、それでも、旅好きの人って世界遺産好きが多いんじゃないでしょうか?


わたしもやっぱり気にしていて、どこへ行くか決めるとき、ひとつの参考にはしています。


2014年は 合計 2か国で 5件の世界遺産におとずれました。



1

Apr 2014 : 鹿児島(日本) 屋久島
ずっと行ってみたかった日本の世界遺産 屋久島で、念願だった一泊二日のトレッキングをしてきました
。普段はすこし運動不足気味なので体力が不安でしたが、苔むした森の中を歩く二日間は予想以上にとても楽しく、気持ちが良いものでした。


2
May 2014 : 京都 (日本) 清水寺(古都京都の文化財)

何度目かわからないですが、京都の世界遺産、清水寺に訪れました。もう清水寺は知ってるよ、って思いつつも、やっぱり来ると 「きれいだなぁ」 とたくさん写真を撮ってしまいますね。今回の京都では、伏見稲荷も回ることができて良かったです。


3

Nov 2014 : パオアイ / マニラ(フィリピン) フィリピンのバロック様式教会群

マニラのサン・アグスチン教会は16世紀に建てられた聖アウグスチノ修道会の最初の教会で、フィリピン初のキリスト教会。パオアイのサン・アグスチン教会は18世紀に建てられたものですが、耐震構造を備えた教会で、石造りの外観がすごく印象的な教会でした。


4

Nov 2014 : ビガン (フィリピン) ビガン歴史地区

16世紀のスペイン統治時代に貿易の中心地として栄えた街。スペインや南米などの影響を受けた白い街並みは、そこがフィリピンだとは思えない雰囲気。当時このような地区はフィリピン各地にあったのですが、太平洋戦争の戦禍を免れたビガンの街は比較的よい保存状態のまま街が残っているのだそうです。


5

Nov 2014 : バナウェ (フィリピン) フィリピン・コルディリェーラの棚田群

山岳民族のイフガオ族の手によって、長い月日をかけて作られた美しい棚田。コルディリェーラ山脈各地で見ることができます。世界遺産に登録されている棚田に限らず、このあたりには美しい棚田がいくらでも広がっていて、棚田のなかを歩くトレッキングは本当に素晴らしかった。



・・・というわけで、去年は 5 ヵ所。

累計では、あわせて 109 箇所になりました。


2014年は、実は海外に行った回数がいままでで一番多い年でした。

だけど、そのほとんどが仕事での出張だったので、行ったことのない、新しい場所にはあまり行けていなかったんですよね。秋に旅したフィリピンでは、世界が広がるような感じを味わいました。


いままでの累計で109か所。こんなにいろんな場所に行けたことに感謝します。

2015年も、素敵な場所でいろんな体験ができますように。