今日は11時から私の血液検査でした。
の前に車がまさかのエンジンつかず。
はぁ。バッテリーかな。
しょうがないのでタクシーで。
まだ数値高めなのでまた追加で薬です。次は2週間検診です。
そしてそのあとすぐに娘の面会。
授乳をして…。先生から話がありやっぱりミルクから飲むと呼吸の値が下がることがあるそうで心配なので週明けにしてほしいと。教育入院も勧められました。
とりあえず土日は様子見で面会に行こうと思います。
水腎症についても話があり、グレード1なので心配する必要はないけど1歳まで経過観察が必要と言われました。心配していたサイトメガロウイルスは陰性でした。黄疸も心配なし。一番の心配は呼吸ですね。
ミルクを飲んでるときに顔が紫っぽくなるみたいです。私が今できるのは一回の授乳と搾乳した母乳を運ぶこと。ミルクもなるべく母乳で育てることになりそうです。今日はミルクと母乳合わせて58ミリリットル飲んでいました。結構飲んでるよね?
私から見たら元気でも先生にとったら心配だし私は医者じゃないからすぐに対処はできないしそう思うとしっかり安定するまで入院してたほうが安心ですよね。
今から夫にも話します。車もJAF呼ばなきゃな。
