昨日の夜は、Rev・Museの

月一回のzoomミーティングでした。


井上佳代さん


昨日のテーマ!

「自己理解」

じゃあ、「自己理解」とは

って聞かれると…

言語化が難しくなる。


自分自身の性格とか、気質、タイプ、考え方、価値観などを深く知り、それらを自分の特性として受け入れること。

 自分の内面や外面の特徴を深く知り、それらを受け入れていくこと。

調べると、そう記されてます。


そして、ワークのゴールが

「自分らしさ私らしさを見つける」


私も、自分らしさを

めちゃくちゃ探してました。

でも、「らしさ」を出すのが怖い!


「らしさ」を出すと…

ブラックな自分も出る。

人からの印象も気になる。


挙げ句の果て

私なんて、ダメ。

なんにも出来ない。

みんな出来るのに。

もう負のループにハマる😭

そんな私でした。


自己理解の難しさは、

認知のバイアス

人は、自己中心的なバイアスを

持ってるので

都合のよい情報に変えてしまう。

自己理解が浅いデメリットてして

自分の能力とか理解が低いと

過小評価(しない方がよい)

そして過大評価につながってしまう。


メリットとしては、

自分に自信が持てる。

自分像、自分らしさが明確になる。

自分が見た私、他人から見た私。

価値観に基づいた決断が

出来るようになる。

強みを活かしたらしさがでる。


そして、ワークをするのに

ジョハリの窓!


(上の図は、ネットからお借りしました。)


昨日は、盲点の窓の部分を

数人で行いました。

他人は、分かってるけど、

自分は、分かっていない。


意外と自分のことは、

分からないですよね。


そんなとこがあるのかなって

新しい発見もあります❣️


以前、私がもっとも受け入れることが

出来なかったのが。


「優しい人」「癒し系」


この二つは、わかんなかったんです(笑)


今は、「へぇ〜そうなんだ」と

面白く捉えれるようになりました。


それは、やはり大好きな人に

囲まれてるから。


そして、照れるような言葉を

頂いた時…

受け取れるかどうかですよね🥰


以前なら、

「私、そんなことないです。」と

否定する。

でもね!今は、

「ありがとうございます」って

受け取るようになりました。


自分らしく!わたしらしく!

その為には、自分を過小評価も過大評価も

しない。

自分の自己肯定感をあげて

わたしらしくを見つけていきたいなと

思います。

そのためには、自分を好きになる🌹

それが、1番大切だと思います。

あなたは、自分を好きて言えるかな?



最後までご覧いただき

ありがとうございました。

LINE登録お願いいます。
⬇️

友だち追加


ご予約はこちらから

可能日以外の日にちも

どうぞお問い合わせください。