こんばんは♪
毎日、暑い日が続いてますよね。
少し動くだけでも汗💦
朝から、掃除するだけで絞れるくらいの滝汗が出ます。
顔から、汗がポタポタ落ちるし🤣
水分摂った分だけ汗になっているような気がします。
そして夏になると気になるのが「汗染み」。
特に、グレーやライトブルーなど、可愛い色の服を着たいのに…
脇や背中の汗ジミが気になってしまって、結局、黒や白ばかり選んでしまう。
そんなお悩み、ありませんか?
私も、夏はついつい黒や白を選んでしまいます。
でも、ちょっとした工夫で「汗を気にせずおしゃれを楽しむこと」もできます。
今日は、大人女性にぴったりな“汗染み対策のお話です。
汗をかいても目立ちにくい素材がやっぱりいいですよね❣️
・ポリエステルやナイロンなど速乾性のある素材
・凹凸のある織り(シボ感、楊柳、ワッフルなど)
・麻(リネン)素材のようなナチュラルな風合い。でも、麻はシワになりやすいので、100%麻よりも、ポリエステルが入っている本が、個人的にはお手入れしやすいので好きです。
汗を吸ってもすぐ乾いてくれる素材や、表面に凹凸があるものは汗染みが目立ちにくいので、夏にはとてもおすすめです。
そして、色選びも大切になってきます。
汗染みが目立ちやすいのは、グレーやブルー、ピンクなどですね。
逆に、色は汗染みが目立ちにくいのは、
・白・アイボリー(清潔感があって◎)
・ネイビー・ブラック(定番だけど暑苦しく見えない工夫が必要)
・柄物(小花柄やストライプで視線を散らす)
「どうしても色を楽しみたい!」というときは、袖に切り替えがあるデザインや、ゆったりめのシルエットを選ぶといいですね❣️
そして、おしゃれをキープする裏技アイテムをを活用しましょう❣️
・汗取りパッド付きインナー
・脇汗パッド(貼るタイプも便利)
・透け防止や消臭機能付きのタンクトップ
最近のインナーは進化していて、可愛いデザインも増えています。
服を脱いでも恥ずかしくないおしゃれインナーを選ぶと、気分も上がりますよ。
汗染みが気になる夏こそ、「素材」「色」「インナー」でおしゃれの快適度がグッと変わります。
後、首回りが詰まっているものは、
私は苦手なので避けています😊
年齢を重ねても、自分らしく、季節を楽しむおしゃれをしたいですよね。
無理せず、心地よく。
そんな大人のおしゃれを、
暑さに負けず今年の夏も
楽しみましょう♪
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
ファッションで、お悩みの方は
LINE登録よりお願いいます。
⬇️