先日、美人ママ&美人プレママにまじってmuguet mamanのベビースキンケア初級講座を受講してきました♡
実は出産前にも、1度プレ講座を受講していたのですが、今回は認定書も頂ける初級講座!
先生は、2歳児のママでもあり、看護師&保健師資格取得しているので医療のこともきけるし、実体験も交えて話してくれるから参考になるし、安心感満載。
子育てについては実体験が1番参考になったりするんです。
産後のデリケートなママにも優しい語り口で、質問もしやすくてとっても和やかな雰囲気。
初級講座は1日で資格が取得できるし、産まれてすぐから使えるベビーへのスキンケアやお肌についての基礎知識について学べるからママ自身のスキンケアにも役立ちます♡
知ってるからこそ出来るケアもたくさんあるので私は産まれた日から実践しました!
そのお陰か、うちの息子は乳児湿疹もなく一歳になっても、肌トラブルは皆無です!(色は黒いけど地黒ですw)。
肌の基本的な構造から、
ベビーの肌について気をつけてあげたい事、お風呂での気をつけてあげたい事、これからの紫外線ケアなどをお勉強していく中で、特にみんなが白熱していたのは、ベビーが肌トラブルになった時につかうお薬や期間について。
うちのチビ太は産まれてすぐから、ベビースキンケアを取り入れていたから肌トラブルが無かったんですが
かなり多くのママ達が悩む乳児湿疹について質問が及びました。
ひどくなると処方される塗り薬【ステロイド】みんなあまりいいイメージがなくて、使うのを中途半端にやめたり処方されたけど使わなかったり。。。って話よく聞きますよね。
火事がお肌の炎症だとしたら、ステロイドって消防車のようなイメージなんだそう。
火をしっかりと消さないとまたボヤになってしまうから、お医者さんに処方されたらお医者さんにもう使わなくていいよ、と言われるまでしっかりと治してからやめないと炎症を繰り返してしまうんだって。
ステロイドってお薬への悪いイメージが先走って少し良くなったからと勝手にやめて炎症を繰り返してる事って確かにありそう!
ステロイドについて、わたしもあまりいいイメージが無かったけれど、何故小児皮膚科の先生が処方するのか。
どの様に使ったらいいのか、ステロイドの効果についてわかりやすい例え話を聞いて納得する事が出来ました。
まずは肌トラブルを悪化させないで、なるべくステロイドのお世話になる事がないよう日々ケアしてあげたいな。
と思いました(^ ^)
いつまでも、プリッとスベスべのお肌を守ってあげたいから♡
それには、きちんとした知識をもって対処さてあげるのがいいんだなと実感しました。赤ちゃんは自分でスキンケア出来ませんからね。守るのはママの知識とちょっとの手間ですな(´・_・`)笑
それからベビースキンケアでは、男の子ママ必見のおちんちんケアがあるそうで。
わたしは以前に聞いたときにとっても参考になりました!
ママにはわからないからね(´・_・`)笑
誰に聞いていいかもわかんないし、テキトーな事教えられても困るから。。。
プレママスクールメニューには、看護師だからこそお伝えできる腱鞘炎にならない抱っこの仕方や楽なオムツ交換の方法、おくるみの巻き方なんかもあるみたい!
これは本当、産前にオススメ。
産後はしばらく外出出来ないから後から勉強したくてもなかなかね。産後のママ達は口々にもっと早く聴きたかった!と言っていましたよ~(^ ^)
プレママじゃなくても受講できるし、もう産んだし!知らなかったし!今からでも聞きたい!でもうのこまだ小さいから!って場合は、出張もある様ですよ(^ ^)
気になる方は是非問い合わせてみてくださいね。
美人で優しい先生が、実体験と専門知識で子育てのあらゆる相談にのってくれますよ♡
おしまい