【夜間断乳2日目】
24時 川の字でゴロゴロしてたら15分程で勝手に就寝。
3時 ギャン泣き開始。魔の3時です。
何故か3時に昨日も泣き出した(^_^;)
4時45分就寝。
そのまま朝まで寝てくれました!
前日は15分30分おきに泣いてたのに(°_°)
【夜間断乳3日目】
この日の日中授乳は4回を目標に。
6時半 朝になったので授乳1回目。
2度寝して8時起床。
9時前 朝ご飯ほぼ食べず。
(これ、朝に授乳してるからかも。)
12時 チビ太お昼ご飯後授乳2回目。
納豆ごはん(やや残し)
お野菜
グラタン少し
16時ごろ お昼を食べ損ねた私たち夫婦が食べていたうどんを、おやつがてら分けてあげたらもりもり食べる。
これは初めて見る食いっぷり!
思わず食べるだけあげてしまったけど。
かなりご機嫌でたくさん食べた!
子供茶碗1杯分くらいかな。
17時 帰宅後授乳3回目
ここで、寝不足の私がダウンして昼寝。
気付けば夫もチビ太も昼寝?夕寝!笑
気付けば20時!!ビックリ!
(本当ことごとくダメ親m(__)m)
20時半 授乳4回目
この日の授乳はこれでおしまい。
夜ごはんは食べなかったので(というか変な時間にうどん食べたので)おっぱいは張らずに調子よし。やっぱり食べ物って大いに関係あるのね。
【夜間断乳3日目】
22時 抱っこ紐で寝かせてみる。
15分程でサクッと就寝。
置いたら起きるかと思いきや、置いて1度起きるもののニヤニヤしながらそのまま就寝!!で、現在までギャン泣きなし!
なんだか、夜間断乳で生活リズムをきちんとしなくてはいけないのにこの三連休はいつにも増して生活リズムがグチャグチャな上、食生活も最悪。
どうしちゃったんだろう(^_^;)
チビ太本当にごめん。
の割りには、チビ太は頑張って慣れてくれたのか3日目は昼寝含め授乳で眠ることはなくおっぱいなしで寝ることに慣れてくれたのかしら?
明日から三月末にかけて、昼間の授乳をなくしていくので生活リズムを整えて、食べるものもいつもの野菜中心に戻して美味しいおっぱいで授乳を終えたいな。
さて、今夜はどうかな。
おしまい