初山参り | みかりんBlog

今日は、お友達親子と埼玉県の伝統行事。
初山参りへ行って来ました。

初山参りは富士山の山開きの時期にあわせて行われる行事♡

{6EF86B48-DF6E-4BC4-AD8E-40D68C2BE03A:01}



山開きの日から数えて、1年以内に産まれた赤ちゃんの成長を願って行われる行事で

赤ちゃんの額に赤い印を押してもらいます。お祓いを受けて、お札や初山のうちわを貰います。

{B79FF469-BF54-4548-9DF3-AC1570FB0CCA:01}

{97F78DA2-F34E-465A-9B15-04BBF6DE6228:01}


うちわには、無料で名前を入れてくれました。

{3D5CFD6B-C7E7-4C02-A702-15EEB50D1F78:01}


病にかかりませんように。
災難にあいませんように。
無事に成長をしますように。
足腰が強くなりますように。

とお祓いを受けます。

子供が、一歳になるまではたくさんの成長祈願のイベントがありますね。

神様でも仏様でも、チビ太を守ってくださいませ(^ ^)

これからも健やかに成長しますように。

おしまい