ソフトジェルの施術方法 | ネイルの全て教えます。 by Paris pink

ネイルの全て教えます。 by Paris pink

小さな神戸のネイルサロンParis pinkのオーナーみさきです。
ネイルに関して気になること、不安なこと、今更聞けないネイルの基本、
ネイルサロンの選び方からなんから全部このブログに書きます!!

こんにちはニコ

神戸のプライベートサロン、オーナーのみさきです。

 

 

今回はソフトジェルの施術方法について説明したいと思います。

ソフトジェルに限らず、ほかのジェルでもやり方は一緒ですので

ジェルネイルをしたことがない方は、こちらで施術のイメージをしてみて下さい照れ

 

 

今から書くのは、当店のやり方なので

他店での施術は少し違うかもしれませんが、基本は同じですビックリマーク

 

 

 

ざっくり説明するとこんな感じですニコニコ

なんとなくイメージは沸きましたでしょうか??

 

 

この手順で、一番お客様が気にされる事といえば

サンディングです。

 

爪を削ると薄くなってしまうのでは・・・あせるあせる

 

と思いますよね?

でも、上の表にもある通り

これがきちんとできていなければネイルの持ちが悪くなります。

 

 

 

ネイルに詳しい方なら、

ノーサンディング(サンディング不要)のジェルとかあるやん!

 

って思われると思います。

 

 

 

当店では、今のところノーサンディングのジェルは使う予定ありません。

というか、ベースジェルを変えることが嫌なので色んなベースジェルを使い分けたりあんまりしません。

(どうしても持ちが悪いお客様には別のメーカーのジェルに変えたりはしますが)

 

 

 

 

この話をするとかなり専門的な話になり、

正直同じネイリストの方でも半数以上の方が知らないのではないか?( ̄ー ̄;

 

 

というジェルメーカーの研究者の方の意見に基づいた個人的な見解になりますので

少し番外編などをはさみながら、説明できたらなあと思います。

 

 

 

 

(↑この話を記事にするのも正直迷いますが・・・期待せずにお待ちください (^_^;) )

 

 

 

ではまたお願い

 

 

 

 

 

みさき