こんばんは♪


始めに・・・

メッセージ下さった皆様、

お返事が遅くなっていてごめんなさい、

忙しい中、簡単な適当な内容でに返事したくないから、

遅くなっています。お許し下さいね。

かならず返信します!



さて、今日は周期12日目です。高温一日目36.75、昨日が36.40だったので上がりました。

昨日にはAIHをしました。


今回は10日目に通院すると!なんと右に21~28ミリ弱、内膜6ミリ、

HCG5000の注射をして、翌日の昨日AIHに。

この10日目には鍼灸も予約していたので、

副院長の施術を受けました。


内膜重視でお腹に針やお灸、耳にも置き針。

背中にも針、足にお灸、肩のマッサージと1時間20分近く、

一生懸命に治療して頂きました。

前のAIH周期、高温期が18日あったのも、

卵が頑張っていたのかもと副院長。

けど、リセットしたし、仕方ない。


そしてAIH当日は28ミリ、内膜7.2ミリ←鍼灸効果?

処方されたお薬はプレマリン、土曜日からルトラール。

このAIHは主治医が担当だったので、

出血もなく一瞬で終了。

AIH後にお仕事だったのですが、

遅刻もせず両立できましたハート


以前・・・AIHに旦那君の精子が全く無いって事件があったので、

毎回AIHはドキドキなのですが、

今回も主治医から『精子は素晴らしい!!』と、絶賛、

『卵は少しでっかかったけどね・・・』と、おまけが・・・涙

やっぱり精子ない事件は。。。旦那君の精子が悪かった訳じゃないんじゃないかと。


さて、年末年始プレママ気分で楽しみます。

けど、私はAIHしたって何も気にせず飲んで食べてすると思います。

温泉だけは止める、そして便秘薬←子宮入口が開く場合があるのでダメ。

あとは楽しむよ!


さぁ、年末、来週水曜日は鍼灸、来週末に診察です。

結局今年も治療頑張ってしまったよ注射






こんばんは♪


皆様、お元気ですか?

私は、毎日働いて過ごしています。

今日で五日連続勤務、明日もお仕事・・・

ちょっとハードだけど、

毎日楽しいです。


けど、治療漬けだった頃と、別の地球にいる感じ。

同じ地球に、違う時間が流れてるみたい。


仕事を詰めて入れると、

昔のキャリアだった頃の感覚が蘇り、

病院の事も考えなくなってきました。


今は、仕事の合間に、

タイミングが合えば治療する感じ。

気が楽。


そうそう、前回のAIH、

リセット予定日を4~5日過ぎてリセット。

そのリセットも最初は、

血の混ざったおりもの、

2日~3日、

その後徐々に出血がひどくなったのだけど、

毎月5日くらいで終るのに、

まだ終る気配無く・・・


そしてリセット前から、

胸が張って胸が痛い痛い、まだ、痛い(ーー;)


なんだか、いよいよ生理が無くなるのか?

変な感じです。

歳には勝てないなぁ。


このまま来週の通院スルーしそうです・・・

実は、リセットしたら一日目からプレマリンなんですが、

飲まなかった。


昨日やっと飲もうと飲んだけど、

うーん、気合入らないな。

漢方病院もずっと休んでるし、

治療から気持ちが離れだすと、

こんな感じで徐々に忘れていくのかな。


まぁ、今の生活に自分なりに満足できているから、

辛くないのかも。


さぁ、前に進もう♪

あ、でも、一応、治療だらだらしてますよぉ。


今晩から寒いので、皆様風邪ひかないで!

こんばんは♪


お久しぶりです・・・

凄く久しぶりに更新なのですが、

元気です。


そしてAIHを二回続けてしています。

ただ、排卵が毎回詰まった卵管の卵巣からなので、

本人は期待薄。


主治医に聞くと~

『詰まってる側でも大丈夫!

いっぱい妊娠した人知ってる!!』と、

心強い言葉。

知ってる~って、なんか可愛い言い方って1人微笑んじゃった。


って感じで、まったりもったり他人事みたく治療しています。


ここ数ヶ月での変化は、

お仕事が凄く忙しい。

なんせ三つの会社掛け持ちしてるから、

当たり前ですね。


この三つの中の一つが正社員に・・・と、

話をもらい、思案中。

こんな会社、そうそう簡単に入社できない・・・

けど、ここに入社=治療は終了・・・若しくは余暇に治療。


そうこう悩んでいたら。。。

もう一社、来年から、同じグループの他の会社にも行きませんか?と、

こちらも急なオーダーだったので保留。


この高齢のおばちゃんに、お仕事がいっぱいなんて、

ありがたいです。

しばらく考えて自分が何をするのが自分にとって良いのか、

じっくり考えたいと思います。


治療を終了しても、

第一線の仕事に復帰できるって考えると、

私はラッキーな人間です。

神様はベビの代わりにお仕事下さるつもりなのかな?

どっちも無いのは辛いしね。


来年春には就職か、妊婦かどっちかになりそうです。

できれば妊婦になりたい。


皆様のブログにも遊びに行けなくってごめんなさい。

かげながら、応援、そして皆様と共に、

喜び・・・時には涙して読んでいます。

沢山の治療仲間にベビがやってきますようにハート