2023年11月の鑑賞 | 明日天気にな~れ

明日天気にな~れ

万年新米の働くママです。
バレエが大好きです(観るのも習うのも)。
感情豊かで(←ものは言い様)活発な(←物は言い様)一人娘と、
イクメンだけど出張の多いオットに支えられて
何とか生き延びています。
色々なつながりに助けられる日々の、ありがとうの記録です♪

11月からはまた繁忙期の山に入り始め,あまり色々行けなくなります。

本当はくるみ食べ比べとかしたいんですが難しいです。

 

◆生の舞台やコンサート

 

◯ ホセ・カレーラスリサイタル@サントリーホール
  今年もお元気そうな姿を見られてよかったです。アンコール6曲だったかしら,たくさん歌ってくれました。
◯ 東京バレエ団「眠れる森の美女」
  Kバレエが完璧なエンタメ作品バレエ「シン・眠り」なら、こちらはユカリューシャが満を持して送り出した「真・眠り」。再演が待ち遠しいです。
◯ アニシィプロデュース第7回公演「取調室ABC」
  久しぶりに純粋な演劇を見に行きました。3組の取り調べが最後につながって種明かし、ほろりとさせる楽しい話でした。
◯ 新国立劇場バレエ「ヤングバレエガラ」
  若手4組のこれからがますます楽しみなパドドゥ集、団員の作品3つ、ナチョ・デュアトのデュエンデ
  とても見応えあり楽しかったミックスプロでした。
 
◆映画
 
◯ 予定願望: 「旅する教皇」を見たかったのにとっくに終わっていました。
  
◆美術館
 
◯ 予定願望: 上野の森美術館「モネ」→行けるのかな…
◯ 予定願望: 国立新美術館「イヴ・サンローラン展」→11月に…