甘いものでデトックス体質になるほど

自分の機嫌も体調もコントロールできて

好きな人にかわいいと言われる♡

 

女性のカラダのお悩みに特化!

糖質制限なしの食べ方×出し方専門家

塚口みほです(41)

 

image

 
 
135人の体質改善に成功!
 
◆長年のめまいがなくなった
◆10年以上の慢性蕁麻疹の緩和
◆首の湿疹がなくなった
◆ウエスト7cm減った
◆睡眠の質がよくなった
◆辛い生理痛がなくなった
◆自然妊娠できた
◆育児の不安がなくなった
◆快便になった
◆家族にイライラしなくなった
◆お肌がぷるぷるになった
◆疲れがなくなり家事がスムーズに
◆娘の生理が再開etc
 

 
 
基本テレビ見ないので
世間のニュースはだいたい
LINEできたもので知る(笑)
 
 
その中で先日違和感でたものがこれ。
 

 

出生率過去最低!

 

 

 

 

読んでもらったら分かるように

 

新型コロナウィルスの

流行が影響した

 

となってるのよねー。

 

 

結婚式が挙げれないとか

色々な理由があり、

多少なりとも原因の1つには

なったかなとは思うのよ。

 

 

でもさ、今回のこの流行りで

出生率低下させるものを

作ったものあるよね。

 

 

ワクチン

 

 

色々とこれから

問題でてくるものだと思うよー?

 

 

で、その後にLINEニュースでは、

 

 

 

 

25〜29歳の出生率が減った。

結婚や出産、子育ての現実を

阻むさまざまな要因が

複雑に絡み合っている

 

とも書いてあったの。

 

 

これ、詳しく書きなよ

とも思ったんだけど、

 

 

そもそも私らの背景には

 

 

出生率を下げる

 

 

ことを国全体がしてるよねタラー

 

 

image

 

 

色々高騰していて

経済的な話うんぬんではなく、

 

 

不妊よりの女性を

作ってきたってこと

 

 

image

 

 

これを作り上げたのは

私たちの選択でもあり、

国やあちこちの会社やん?

 

 

だからたまには

出生率上がることがあっても

過去最低と言われることが多く

なることがこれから増えるのよ真顔

 

 

 

人間が増えなくていいような

時代を作っちゃってるもの。

 

 

 

仕方ないよね。

 

 

でもそれを隠しながら

(隠してるのか分からないけど)

過去最低であーだこーだいうのは

違うんじゃないかい?

と私は思っちゃうガーン

 

 

人口維持のためには

出生率2.07必要と言われているけど

その人口不要な仕組み

できあがっていってる。

 

 

なんかさ、色々考えていかなきゃいけないね、私たち。

 

 

 

 

子供を産む選択をするなら

 

どうしたら妊娠率あがるのか

 

どうしたら健康の子供が

産まれるのか

 

どうしたら子供に

健康を残せていけるのか

 

どうしたら子供に

いい未来を残せるのか

 

 

何も考えてなく

ただただほしいと思う女性が多いけど、

それは果たしていいのだろうか?

 

行動は必要だよねキラキラ

 

 
 
 
 
リボン公式Line三大特典プレゼント♪

 

 

 
リボンお役立ち情報をいち早くお届けするメルマガ
 
 

リボンInstagram新しく作り直しました!

生徒さん達とのLINEもストーリーズに公開♡