[Dream50] ドリーム50復活計画~Yahoo!ブログでの最終更新編~ | mihoto-kの ひまつぶしだよ人生は♪

mihoto-kの ひまつぶしだよ人生は♪

小排気量車が好きなおっさんの気まぐれ日記です 

さて皆さま、なんとまあ2年ぶりのご無沙汰でありますね…。
Yahoo!ブログで更新出来るのが今月一杯とのコトで、今頃慌てて
キリのいいところまでやっつけようというアレでございます(^_^;)

 

あ、ちなみに来月以降はアメブロの方で続ける予定であります。
通常の移行手続きでは消えるはずだった皆さまのコメントも、
苦労してコピペ保存いたしました…まあ更新頻度は今まで同様かと
思いますが(^_^;)、今後もそちらでよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

ここからは前回からの続き。
ドリーム50発売20周年記念に合わせて開始したMyドリーム復活計画、
オクで程度極上との宣伝文句なエンジンを大枚叩いて落札し、前々から
希望伝えてたcubさんにようやく内部確認を兼ねたカスタム作業依頼を
ご承諾頂いたところまでが前回更新分でありましたね…。

 

 

 

そのエンジン分解&組み付け詳細に関しては、当時のcubさん過去記事
にて既にご承知かと思いますが、とにかくまあ高くついた授業料でした…。
只でさえ面倒な作業をお引き受け頂き、その後も多々ご迷惑をお掛け
してしまったcubさんには、改めて深いお詫びと感謝をお伝えしたいです。

 

 

 

そんな感じで、熟練の手により見事に蘇ったMyドリエンヂン弐号機!

 

イメージ 1

芯出ししたクランクに3本リング化とMOS2加工の50Rピストンを合わせ、
武川カムとポート加工も実施しミッションも武川6速という、ボアアップ
無しの街乗り仕様としてはバルブ周り以外ほぼフルメニューと言っていい
豪華な内容です(*^^*)

 

 

そして更なる仕上げにオイルクーラーも装着。こちらも拘りまくった結果
FORGさん製作RC116オイルパン風の超絶ワンオフ品を奢ることに!(大汗

 

 

イメージ 2

こちらはオレの作った「こんな感じでお願いしたいのですが」見本〜。
お陰様で元が中華製削り出し品とは判らぬ程に魔改造しまくる顛末にw

 

 

イメージ 3

オイル取り出し口も純正カバーを加工し、知らぬ人が見たら最初から
こうだったかと思わせる素晴らしい仕上がりに。正直見た目優先で
クーラー効果はあまり期待していなかったんですがw、表面積が爆増した
所為か今夏でも油温は安定してましたね。
勿論お値段はアレでしたがw、純正尊重派的には大満足の逸品となりました!

 

 

念願でしたビーター製アルミタンクも、この頃に予約分が完成し入手。

 

イメージ 4

塗装もまだですし要フレームカットですので今回の仕様では使いませんが、
こちらでもCRキャップ問題でcubさんやビーターさん、キャップ製作された
JIMさんには多大なご迷惑をお掛けしてしまいました…<(_ _;)>
(ぶっちゃけこの辺がトラウマでブログ自粛してたとこも少しありますハイ~_~;)

 

 

 

閑話休題。
タンクはそのまま50R用を引き続き使う予定…だったのですが、ここ数年ほど
ガソリン入れたまま放置してたらいつの間にか内部が錆びだらけに!Σ(T^T)
慌てて急遽錆取り作業をする羽目になりますた…。

 

イメージ 5

鉄タンク用のキャップは、運良く入手できた幻のビーター製ドリ専用品!
一応問題なく使用可能ですが、コルクパッキンは限界近い感じなので
近々要対策ですな…。
あとやはり注ぎ口が狭く、ガソスタでもセルフ一択だし超注入し辛いです。
これも早めに対策考えたいところ(~_~;)

 

 

足回りも今回は完全見直し〜。
まずはFインナーフォークをベンリィ50S用の新型に交換。
 
イメージ 6

 

これは旧型同様に短い上、ドリと同じ様にエンド部に溝加工が入ってます。
まあ性能向上云々は体感出来ないとは思いますが、気になってた部分なので
トコトン拘ってみましたw

 

 

そして検索しまくってようやく見つけた、独タイヤメーカーヘイデナー社製
レーシングタイヤK40R(2.25/2.50-18)と、それを履く為のボラーニレプリカ
1.20サイズアルミHリム!
これを遂に海外通販という奥の手で入手&装着してしまいました…(=_=;)

 

イメージ 7
 
イメージ 8

そうなると当然Fフェンダーも要交換ですよね〜。
チョイスするのは勿論エスプレのナロータイプ〜(*^^*)v

 

イメージ 9

超軽量なFRP製ながらアクセス製のアルミフェンダーより遥かに頑丈で、
フロント周りの剛性UPも期待できる名品です。
(ちなみに現在は受注生産状態で、自分は2ヶ月ほど待ちました^_^;)

 

イメージ 10

Fブレーキキャリパーも結局は再度変更となり、偶然見つけた
ヤマハ純正のニッシン2ポットを流用。
これ実はほぼドリ純正と同形状なのでポン付け可能なんですよね…。
 
違うのはキャリパーピストン径が少し大きい(ドリR用と同径) ところで、
その恩恵でRに組んだカシマコートアルミピストンをこちらにも使用可能に。
更に余計な部分をカットして、ホンダ純正とほぼ同じ外見に仕上げました〜。

 

イメージ 11

…ところが何故かフルード注入時にFR共にエアが抜けず超苦労!
何度も組み直してフルードまみれになるうちDIY塗装がベロベロに(>_<;)
 
思い切ってガンコートの再塗装を外注依頼して、組みもイチから全部
やり直した結果、今度はなんの問題もなくさっくりエア抜き完了Σ(~_~;)
大汗かいて丸1ヶ月悩んだのに、今だ何が原因だったのか不明也…(不満

 

 

 

他にもスイングアーム補強部をオイルキャッチタンクとして使える様に
加工したり、アプリリア純正ブローバイバルブ(内圧コントローラー)を
取り付けたりしたんですが…

 

イメージ 12
 
イメージ 13

バルブが効果ありすぎたか配管取り回しが悪かったのか、試走程度で
キャッチタンクから溢れるほどオイル抜ける様になり慌てて外したり…

 

イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16

昔からの構想通りフレーム後端をループエンド化したまでは良かったが、
合わせて作ったアルミ板製ランプステーが試走時に破断!後輪に巻き込み
純正ランプもナンバーもグチャグチャに…(T_T)

 

 

イメージ 17
 
イメージ 18

代わりに購入した、純正と同形状ながらふた回り小さいメーカー不明な
この謎のLEDランプも、点灯時に暗過ぎてそのままでは使えなかったり。
(この辺は現在も作業中…)

 

 

…とまあこんな感じで、ブログ休止してた間も紆余曲折と四苦八苦を
繰り返しながら復活作業はコツコツ続けておりました。
 
ツイッタの方ではまた今年も組む組む詐欺で終わるのと揶揄されつつもw、
遂に先月!第一回ドリーム50東北ミーティングをChinQさん主催で無事開催し、
そこにMyドリでどうにか自走で参加することが出来ました〜!
(ちなみに会場は超地元だったんですけどね苦笑)

 

イメージ 19

まあ参加人数は計3人(しかも内一人は新潟からのご参加w)、しかも主催の
ChinQさんは土壇場でのドリ不調で四輪参加というアレでしたが…。
イヤイヤ次回こそは!あと来年のGoodoldaysもね!

 

 

走行確認できたとはいえまだまだやること山積みのMyドリ。
新ブログの方でも作業の詳細を気が向いたらあげる予定ですので、
そちらでも引き続きよろしくお願いいたします〜<(_ _)>
 
イメージ 20