今回は、

イケア立川で実際に購入した

定番&最新小物を紹介します!

 

 

我が家のリビングは

ただ今、模様替え真っ最中。

 

イライラを減らすには〇〇を持つことが近道!

▶︎子どもの成長をばっちりサポートするための模様替えのポイント

 

 

小物を買う時は、

理想の部屋のイメージに合うもの

選びます。理想の部屋のイメージは、

何枚か画像で選んでおくといいですね。

 

 ▶︎新しい家具・小物へ買い替える時の鉄則は○○!

 

 

ちなみに、我が家のリビングは

こんなイメージがいいな〜。




Re: CENOTOKOSIE



ナチュラルでほっこり感を持ちつつ、

シャープな黒を取り入れて、

すっきりまとめるのが目標です!

 

 

今回は小物類や周辺アイテムで

理想のイメージに近付けたいので、

慎重に選びます…!

 

 

その時に大事なのが、

 

理想の部屋に

置いてありそうな

色、素材、デザイン

 

を選ぶこと~!

 

 

買おうか迷った時には

集めた画像を眺めて

イメージと離れないかな

って確認してみるのがOK

 

 

イケアの定番&新作小物 

 

それでは、

さっそく中に入ってみましょう!

 

 

毎月、新作が入荷してたり

ディスプレイが変わってたりして、

イケアは何回行っても新鮮ですね〜。

 

 

 

イケア立川での

インテリア相談受付中ですコーヒー

 

【IKEA立川】インテリア相談受付のお知らせ

 

 

部屋のイメージに合わせて、

小物の色は白・ベージュ・黒で探します

 

 

 

↑こちらも新作の小物入れですが、

デザインも色味もかわいいラブラブ

(文房具や裁縫セット入れにいいですね)

 

 

↑新作の柄物ラグです。

イケアのラグは触り心地もよく、

お手頃でオススメグッ

 

 

↑こちらは定番のサイドテーブル。

丈夫な竹素材にガラス天板、

価格がお手頃なのが良いですね。

 

 

↑これ、セールになってました!

色味もドンピシャでうれしい〜爆笑

 

 

購入品の紹介! 

 

わたしが買った小物がこちら!

 

 

サイドテーブル ¥1,999

コーヒー/紅茶缶 ¥299

フレーム ¥299

 

 

 

蓋つきボックス ¥1,499

 

 
今回選んだ小物は、
リビングに置いた時に浮かないように、
色味や素材を考えながら選びました。
 
 
実は、
前回クッションカバーを選ぶ時に
好きな柄を選んでちょっと失敗…🫣
 
 
自分の好きな物をとりあえず選んで、
家でなんとかしよう!と思ったのは
やはり間違いでした。。
 
 
まずは画像などたくさん見て、
部屋のイメージをしっかり固めてから、
買った方がいいですね!
 
 
標準的な間取りでも、
子供が3人いても、
プチプラ家具&DIYで
理想の部屋作りを目指しますグー
 

 

現在募集中のメニュー

■なんでも話せる登園しぶり対策プチセミナー

 

《日時》 4/25(木)10:30~12:00

《場所》 ZOOMにて

《定員》 先着3名様

《費用》 無料セミナー

■IKEA立川を巡るインテリア相談

 

《日時》 平日11:00~13:00

       ※日程はご入金後にご相談の上、決定します。

       ※スケジュール調整、当日の連絡は公式LINEより           

       (事前登録をお願いします)

《場所》 IKEA/イケア立川

《費用》 3,000円



お申込み方法は2種類!

・お申込フォームから↓

 


 

・公式ラインから

【セミナー】or【イケア】

とメッセージを送ってください↓

 

友だち追加

(ID:@716upabe)

 

ぜひお気軽に♪

フォローしてね