小鉄いっぱいいっぱいありがとう | 白柴小鉄

白柴小鉄

2014年11月6日群馬県生まれのジャンボサイズの男の子。2015年元旦から我が家の家族になりました。
埼玉県育ちの白柴犬、小鉄。消化器系高分子型悪性リンパ腫で2024年2月20日(火)午前4時に息を引き取りました。
家族として一緒に過ごした愛おしい時間をご紹介します。

小鉄、いっぱいいっぱいありがとう。

小鉄はわたし達に溢れんばかりの愛情を注いでくれました。

 

 

2015年元旦に

はじめて小鉄と会いました。

主人の一目惚れ。

 

 

小鉄は1日目は大人しくケージに入ってましたが、2日も経つとずっといたような感じで自由奔放に我が物顔。

ある日、私たちが買い物から出かけて帰ってくると

ケージからジャンプして脱出し、

部屋の中で一人楽しく遊んでいることもありました。

おもちゃは瞬殺で壊され、さらに小鉄がすぐに壊すので

我が家からスリッパやクッションもなくなりました。

まぁ、やんちゃ全開でした。

 

 

 

そして、小鉄のおかげで

私達、ヒトだけでは行かなかったところに

色々足を運ぶことができました。

旅行に限らず、

近所の道でも自転車や車で通らない場所に

小鉄が連れてってくれました。

「こんなとこあったんだ!」

ご近所でも知らない公園や、個人店、

カフェ、そして人々。

 

 
 

小鉄のおかげで

飼い主さん&ワンちゃんとの繋がりが広がりました。

ブログやインスタでみなさまとの良縁をつないでくれたのも小鉄のおかげです。

欲を言えばもっと長生きして、まだまだお会いできていない

より多くの飼い主さんとワンちゃんに会いたかったかな。

近所ではおばちゃんや、おじちゃんたちから頂き物も多く。

チューリップやひまわりをもらったり、みかんをはじめ果物やお菓子をもらったり、

小鉄のおかげでたくさんの人とのおしゃべりも楽しめました。

 

 

たくさんの思い出写真、整理してアルバムを作りたいと思います。

 

小鉄、幸せなひとときを

たっぷりいっぱいありがとう!

 

私と添い寝している写真は

2/12(月)の夜です。

この1週間後の19日深夜に小鉄は亡くなるので

死期をわかりつつ、私にぴったりくつっていてきたのかも、と

思い返すと泣けてしまいます。。。

 

私は、ハイシニアになった

もっと頑固なおじいちゃん小鉄と

お散歩したかったよ。

 

小鉄は幸せな犬生でしたか?

 

動画はインスタにて。

@shiroshiba_kotetsu

 https://www.instagram.com/shiroshiba_kotetsu?igsh=c3BneTVqN2wxa3Fk