マクロビランチ7月♥ 夏野菜でからだを冷そう | みほえ先生のほけん室(ホメオパシー&潜在意識自己啓発&マクロビオテック)

みほえ先生のほけん室(ホメオパシー&潜在意識自己啓発&マクロビオテック)

岐阜県在住です。自然療法家として「こころ・からだ・食のサポート」をしています。現代は玉石混淆の情報にあふれ、何を信じていいのかわからなくなりますね。心と体が健康で輝く人生を送るために、望ましい情報を選択する視座となる情報をお届けします。

 

 

こんにちは。

「みほえ先生のほけん室」の佐藤みほえです。

 

 

 

暑いですね~

 

毎日38度超え

 

冷たいものが美味しい

 

夕食のビールがやめられません(^^♪

 

 

冷た~いビールもいいのですが

 

身体のほてりには夏野菜!

 

最近はハウス物が多くいつでも食べられますが

 

やはり旬の露地物を美味しくいただきたいですね。

 

 

 

7月のマクロビランチです。

 

 

 

 

    

 7月のメニュー 

 

 

・プチトマトと黒オリーブのペンネ

・ナスのカナッペ

・ココナッツミルクプリン

・クルミのブラウニー

 

 

 

マクロビオテックでは

 

カリウムとナトリウムの含有量

 

陰陽を見分ける一つの基準です。

 

 

カリウムが多いほど陰性=体を冷やす緩める

 

ナトリウムが多いほど陽性=体を暖める締める

 

 

ナスやトマトにはカリウムが多く陰性ですから

 

暑い夏に体を冷やしてくれる野菜です。

 

 

 

 

ナスに含まれるカリウムは

 

100g中約220mg

 

これはキュウリやキャベツより多く

 

もやしの3.2倍だそうです。

 

 

カリウムは余分な水分や塩分を体外に排出

 

水分を排出する際に体の熱も放出するため

 

夏バテ予防効果があります。

 

食物繊維も豊富ですよ。

 

 

 

 

プチトマトは普通のトマトより

 

ギュッと栄養が詰まっています。

 

ビタミンCやリコピンがあることは

 

良く知られていますが

 

やはり、カリウムがダントツに多い。

 

これも陰性である夏野菜の代表ですね。

 

 

しかし、今はナスもトマトも年中食べられますが

 

温室栽培野菜の栄養価はどう考えても

 

旬のものと同じではないでしょう。

 

 

最近は豊富な種類のトマトが

 

冬でもマーケットの売り場を彩っています。

 

個人的には違和感があります。

 

冬はほとんど食べません。

 

 

遺伝子操作されたものも多いそうですから

 

高血圧によいとか、~が豊富といった

 

美辞キャッチコピーがついているものは

 

慎重に選んだ方がいいですね。

 

 

基本、旬でないものは常食せずに

 

しかし、食卓には彩も大切ですから

 

人寄りの時にたまに使うということで (^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ナスのカナッペ」は美味しかったです。

 

ナスを煮たり焼いたり料理に飽きた時に

 

作ってみてください。

 

(写真が1枚も無いのでわかりにくかも・・)

 

 

 

ナスのカナッペ(4人分)

 

・ナス          4個

・ニンニク        2かけ

・オリーブオイル       大匙3

・赤ワインビネガー     大匙2と1/2

・塩             小1匙と1/2

・しょう油            小匙1

・あらびき胡椒        適量

・バゲット                  1/3~1/2本

 

 

①ナスを縦に半分に切って、切り口を下に伏せて、ヘタの下から1㎝幅でさらに縦に細く切る。

 

②切り目を入れたナスを、切り口を下に伏せ皮を上にして天板に並べ230度で10分焼く。

 

③みじん切りにしたニンニクとオリーブオイルを弱火にかけ、香りが出たら火を切る(小鍋または小フライパンで)

 

③焼きあがったナスをまな板に載せ、粗熱が取れたら端からサイコロの形に切る。

 

④切ったナスをボウルに入れ、③で作ったニンニクオイルをかけて混ぜ、赤ワインビネガー、塩、しょう油を加え混ぜる。

 

⑤スライスしたバゲットにナスを乗せていただく。

 


 

味は濃い目の方が美味しいです。

 

味見しながら加減してください。

 

赤ワインビネガーが無ければ酢でも

 

出来ればリンゴ酢のほうが合うかな。

 

 

ナスを焼くのはグリルでもフライパンでもオーケー

 

皮が焦げないようにね。

 

 

スライスしたトマトやチーズを乗せて食べると

 

もっと美味しいかもです (^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ホメオパシーを学べます。

無料動画は会員にならなくてもOK!

 

 

 

ホメオパシーの相談は「HomoeTube」へ

 

 

 

ホメオパシーレメディは下記で購入できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホメオパシーミニ相談会

QX-SCIO波動測定体験会

 

 

 

 

8月はお休みです。
 
9月の第3土曜に予定しています。
 

 

 

🌺こんな方にお勧めです。

 

・ホメオパシーを知りたい

・使いたいが使い方がわからない

・子どもの病気や心の問題に

(もちろん大人もOK)

・なるべくケミカルなものを使いたくない

・体の状態を波動測定したい

 

予約なしです。

お気軽にお寄りください。

 

主催:JPHMA認定ホメオパス

      谷純代・佐藤美穂江

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みほえ先生のほけん室」ホメオパシーシリーズ

日本ホメオパシーセンター岐阜美濃町

(ホメオパシー健康相談&QX-SCIO)

 

 

 

「みほえ先生のほけん室」自分を愛するシリーズ

(自己受容コーチング:本当の自分を輝かす)

お申し込みはこちら