*熊本*
 
ママの心に癒しを・・・
渡辺 美穂です。
 
 
こんにちは。
 
 
 
 
自分を大切にするってよくきくけど、
 
大切にするってどんなことをするの?
 
って思うことはありませんか?
 
 
 
・好きなことをする。
 
・心が落ち着くことをする。
 
・ワクワクすることをする。
 
・好きなものを食べる。
 
いろんな方法がありますね。
 
 
 
 
それだけでも、
 
自分の心を満たしてあげることは
 
できますね。
 
 

 
 
でもそのこと以外に、とっても
 
大切なことがあります。
 
 
 
それは、心を浄化すること…
 
 
 
心の中が濁っていたら、
 
いくら幸せを感じたとしても
 
心の濁りはおさまりません。
 
 
 
 
いったん、心の中の濁りを捨てないと
 
心の中は綺麗にはならないのです。
 
 
 
 
 
もし心の中が、怒り・苦しみ・不安
 
などでいっぱいだったら
 
どんなことを学んだとしても、
 
癒しを求めてもまた元に戻っていくのです。
 
 
 
 
つまり、心の中は濁ったまま…。
 
 
 
なので、
 
循環させることが大切なんですね。
 
 
 
 
心の浄化をする。
 
それには、いくつか方法があります。
 
 
 
 
 
その一つの方法は、
 
自分の感情を感じることです。
 
自分が今、何を思いを感じているのか。
 
 
 
 
心でしっかり感じて、
 
自分と対話してみましょう。
 
 
 
 
どんな感情も大切な自分の一部なのです。
 
 
 
 
そう思っているんだね。
 
そう感じているんだね。
 
ありのままの感情をしっかり感じてあげる。
 
 
 
でもきっと大丈夫だよ。
 
そのままでいいんだよ。
 
私が一番の味方だよ。
 
そんなふうに、
 
自分を勇気づけてみるのもいいかも 
 
知れませんね。
 
 
 
自分の内側が、
外側の世界を創っていきます♡
 
 
 
忙しい日々の中でも、
 
時々立ち止まって自分の心の声を
 
聴いて自分と対話をしてみる。
 
 
 
なぜなら、
 
どんな自分も大切な自分であり、
 
他の誰よりも大切な自分なのだから…。
 
 
 
 
 
*開催予定の講座*
 


♡お気軽にお問い合わせ下さい

↓↓↓