2月20日 ファスティング回復期3日目 | 幸せな日々 〜Happy Days〜

幸せな日々 〜Happy Days〜

日々の学びの記録です。

今日は再び予定が直前で無くなったので、

パソコン周りの片付けをしていたら、

あっという間に時間ばかりが過ぎてしまいました。

 

捨てられたゴミの量、

小さめレジ袋1枚程度・・・

 

全然片付けは進みません。。

 

 

そして突然、

「水回りの掃除がおろそかになってた!」

と思いついてしまったので、

まずはお風呂掃除から、

次は洗面台とキッチンシンク、

そして気付けばずいぶんサボってしまった、

トイレ掃除を念入りにしました。

 

 

物理的にリビングを片付ける予定が、

大幅に道は反れてしまいましたが、

やっぱり水回りが綺麗なのはきもちがいいです!

 

 

 

ファスティングを始めてからほぼなかった、

「空腹との戦い」ですが、

ここへきて初めて、

「あー!お腹すいた!!食べたい!!」

と13時頃から思い始めて、

下の子のお迎え前には、

「もう限界!気を抜いたら無意識に食べちゃうかも!!」

となってしまったので、

下の子と帰宅後すぐに夕食を作り始めました。

 

 

今日は久しぶりの食事の日なので、

作っていても楽しさ倍増♪

1品だけ作る予定が、

品数が増えました。

 

 

食後には、

2ヶ月ぶりくらいの子供の習い事へ!

意外と子供達は楽しそうにやっていて、

先生である私の妹は嬉しそうに教えてくれて、

久しぶりにいい教室でした。

 

 

夕食の魚を焼いていて裏返そうとした時、

グリルの中の水が波打ちこぼれてしまい・・・

すぐに拭いたのですが、

LDK全体が臭いです・・・

どうしたら匂いは消えるのでしょうか・・・・?

 

 

 

 

今日のファスティング記録

 

リナーシェ9本

ドリンク200ml+水素水800ml

焙煎源米粉大さじ1杯とティースプーン2杯に

水素水およそ100ml

夕食

 

 

夕食メニュー

 

味噌汁(かぶ、人参、里芋、ねぎ、わかめ、豆腐)

魚の干物

白菜のシーチキン煮

昆布の煮付け

海苔の佃煮

キャベツと大根スクランブルエッグのサラダ

 

 

 

 

初めて空腹が辛いほど食べ物が気になった

 

夕食はついついたくさん食べ過ぎてしまった

 

無性にいろんなところが掃除したくなった

 

夕食後脇腹の高い位置が痛かった

 

歩く時ついつい大股歩きをしていた

 

トイレでは黒くて臭くて浮く物が出た

 

明日は夜まで食べないで頑張れるかな・・・?