2月19日 ファスティング回復期2日目 | 幸せな日々 〜Happy Days〜

幸せな日々 〜Happy Days〜

日々の学びの記録です。

昨日の焼き梅干し入り玄米焙煎粉のお茶が、
冷めれば冷めるほど本当に辛かったので、
今日は粉と梅干しを2回分に分けて、
その都度温かいままで飲んでみました。

結果、
まだとても辛くはあっても、
昨日よりは随分と楽に飲めました。



そんな今日は、
ビオライズでお友達になった人たちと、
勉強会をするつもりが、
例のごとくおしゃべりすること4時間!
楽しい時間はあっという間です。


話した中で、
何気に白熱?した話題は、
ファスティング
コロナウィルスの現状
予防接種の危険さ、無意味さ
マルコとグランドイーワンズのこと
俗に言う陰謀説のいろいろ。。


結論としては。
メディアなどに振り回されず、
きちんと自分で情報収集して考えて行動して、
健康管理はしっかり腸内環境を整え、
高い免疫力を持ちましょう!
という事に落ち着きました。



私のファスティングも、
1番大きな理由は腸内環境を整えること。


時代が大きく変わると言われる2020年を、
心身共に元気にしっかりと過ごしていくために、
きっとやった甲斐があったと信じています。




そんなファスティング回復期2日目も、
食べていい固形食は大根の煮物のみ!

昨日の残りに火を入れ直しただけなので、
昨日よりさらにフワフワで、
気のせいか美味しくなっていました。

そして、
ドリンクは好きな濃さで飲めるし、
リナーシェも朝、昼、夕と2〜3本と、
多少自分で量をコントロールできるので、
本当にずいぶんと楽でした🎶




明日からは夕食のみ普通食!
味噌汁が早く飲みたいです!!






今日のファスティング記録

リナーシェ7本
ドリンク200mlと水素水800ml
焙煎玄米粉大さじ山盛り1杯とティースプーン1杯
焼き梅干し大きめの2個



かれこれ1年以上かゆみに悩まされている首が、一昨日くらいからまたかゆく、今日はボロボロの見た目復活

頬の肌がまだスベスベ、サラサラ

待ち合わせに向かう車内で便意を催し、排便。柔らかめだけど、臭くて黒い物が・・・まだ残ってる気がする

朝は腹痛も生理痛もあったけど、昼過ぎから一気になくなった

お腹がまだまっすぐぺったんこ

気のせいか、3〜4日前から太もものセルライトが減ったし、すごく柔らかくなった

在宅時、イライラしやすい1日だった