おたんじょうび | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

 

最近すっかりブログから遠のいていますが

特に体調が悪いとかもなく

元気に引きこもり生活を送っています^^

 

先週、私の誕生日があり

娘からは「デート」のプレゼントがありました^^

全部おごりで連れて行ってあげるよ~~~と

色々詰め込んだ内容で

「旅のしおり」も作ってくれました^^

image

当日 

予定通り朝からカラオケですw

お互いに12曲ずつ

二時間で24曲歌ってきました^^

image

DAMの最新機種で予約しておいてくれたので

AI採点もできました^^

いつも採点して家に帰ってからオンラインで

履歴の精密採点を見て

自分のどこがずれているのかを

復習したい私と

採点をすると純粋に楽しめないという娘で

争いになるのですが

流石最新機種、交互に歌うのに

採点ありから採点無しに切り替えるのも

一曲ごとにスムーズにできて

おかげで家に帰ってから見返すことが出来て

「ああ、ここのサビの前が違ってたのね」とか

確認することが出来て

大変勉強になりました^^v

 

齢62。

40代の時をピークに

平均7点くらいは下がっている・・・・

これは加齢による声帯の劣化と

微妙にテンポが遅れている・・・・

曲についていけてないって事なんだろうな

と、分析しています^^;

 

そして次は映画・・・・なんですが

私は人生初の「応援上映」という物を

経験してきました。

image

正直、ビビり倒しました^^;;;;

男性、男性、男性の中

ざっと見たところ女性は私と娘と最前列のお一人だけ(私と娘は最後列)

 

満席の会場には両手にペンライトを持ち

鉢巻をしたりしたいわゆる「おたく」の方々。

娘の隣の人は突き抜けんばかりの声で雄たけびを上げペンライトを振り

私の隣の方は控えめながら曲の度に

肘から下だけでオタ芸の踊りをなさっていましたw

 

中々経験できない体験が出来ました^^

 

そして次は昼食。

人気のお店で行列ができていましたが

娘の予約のお陰で並ばずに案内され

 

image

大きなオムライスを食べ

ちいかわランドや私の好きそうなお店を見て回り

あ!

ユザワヤにも行きましたが

横浜のユザワヤ、こんなにしょぼくなっちゃったんですね

最近は手芸材料はほとんどネット購入でしたので

こんなことになっているとは知りませんでした。

そんなこんなで疲れて

最後はドトールでお茶して

image

へとへとになって帰って来ました^^

また来ようね~~~~と大満足の一日でした。

でも

こんな風につめ詰めのスケジュールで

一緒に遊べるのもあと何年付き合えるかなぁ

などと思いました。

座ってスマホいじったり、パソコンで遊んだり

ちまちま手先で遊ぶのは得意だけど

5000歩過ぎたあたりから体が重い><

膝が段々上がらなくなって

なんか前かがみになって歩いている気がしてくる。

これが62歳クオリティ・・・・。

お医者様からも

「足踏みだけでもいいから運動してください」

と言われたばっかりだし

少し動きますかねぇ・・・・・・・・。

涼しくなったら考えます^^