連休に桜を見に行ってきました。
静岡の河津町と言う所で
河津桜が五分咲き?もっとかな?
思っていたより咲いていました^^
私は先日編んだバッグは幼馴染にあげて
リベンジでもう一個同じに編んだ二代目のバッグにショルダーストラップも付けて
持っていきました^^
沢山写真を撮って
暗くなってからはイルミネーションを見に
伊豆高原に行き
また写真をいっぱい撮ってきました^^
年末からず~~~~っと
今年は家族の誰かしら具合が悪く
今月も娘がいきなりの高熱!
インフルエンザかコロナか?と
発熱外来に行くもどちらも陰性。
「このまま紹介状を書くので
大きい病院に行ってください!」
なんて言われるも大きい病院が
今いっぱいで受け入れ拒否?
三件目にあたってくれた遠い総合病院まで
タクシーで向かい
どちらも陰性なのに開いている部屋に隔離され
かなりの時間を待たされ・・・
まあ、私は編み物を持って行ってるので
いくらでも待てるわ~~~と
診察室で編んでいると
娘は高熱の中、その姿が面白いとパチリ♪
その後、採血、CT,検便、とあちこち回って
で、結局結果は
「食中毒」・・・・・・。
何か心当たりはありますか?の問いに
発熱の三日前は居酒屋で鳥の刺身と・・・・
二日前はパスタとパンケーキとハンバーグと・・・
一日前は焼き肉の食べ放題と・・・と
大量の食べ物の名前。
で、入院を勧められたものの娘は断固拒否^^;
結局原因は不明で
培養結果も特別な菌は出ず
体調が万全な状態じゃないのに
毎日食べすぎてたのが原因?みたいな
ふわっとした結果でした。
娘のCT画像を見た時
頭に浮かんだのはドラえもんも解剖図
CTからでも、ぽっちゃり体系はわかるもんだな
と思いましたw
そんなこんなの日常です。