簡単にリフ編みをがま口にする方法 | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

私のお教室では、今、リフ編みが人気です^^v

リフ編みの編み図はお持ちしましたが

編み方が分かったら、次は何にするか?です。

すでに、ペットボトルカバーにされている方も

何人かいらっしゃいました^^

まずはこんな風に百均の糸で丸く編むことを練習して

コースターにしてもいいかもしれません^^

丸が出来たら

口金と同じ大きさまで丸くしていき

口金を乗せてみて、おおよそ同じ大きさになったら

そのまま、増減なしに編んでいき

好きな深さまで編んだら、また口金を乗せてみて

この時点で、口金より大きくなっていたら

増減なしの方法が間違っているので、やり直しw

ちょうど乗っかるようなら合っているので

両端を決めて、更に真ん中にも印をつけて

口金を縫い付けます^^

自立もするくらい、しっかりした編地ですが

編み物なので、ぺちゃんこに形を整えると

まあ、口金の形状にもよりますが、まんまるポーチにもなります。

簡単です^^v

もっと、口金に合わせた形状に編むことも出来ますが

一番簡単なまとめ方にしてみました^^

どうやって丸にするのか?どうやって増減なしにするのか?

それさえわかれば、形は自由自在に編めますので

お好きにアレンジされると良いと思います^^

太い糸で大きめバッグやインテリアにもなるカゴのようにしても良いし^^

思いっ切り、カラフルにしても可愛いし♪

でも、そういうのを考えたり、糸を選んだり口金を揃えたり・・・が

難しいとおっしゃる生徒さん用に、簡単なセットを用意しました^^

限定10セットになってしまったので

水曜コースに5セット

土曜コースに5セット持っていきます^^

これと同じ大きさがこれで編めます^^

な~~~んて、宣伝みたくなっちゃいましたが

リフ編みは動画などでも出ていますので

まとめ方について、ちょっと書いてみようと思ったのです^^

そ~~~んなのわかってるよ!って方が多いとは思いますが

最近、リフ編みって検索して見に来てくださる方もいるようなので

需要があるのならと思い書いてみました^^

編み物初心者の方の参考になれば嬉しいです^^v

 

追記

以前、バッグとお揃いで編んだ

こちらのがま口(使い込んでて汚いですが)は

縫い付けないタイプの口金を使っていますが

これはコットン糸で

中袋もきっちり縫い付けてあるので使い込んでも取れませんが

毛糸で編んだだけの場合はどうしても接着に問題があるので

穴の開いた口金で縫い付けたほうが、安心だと思います^^