『マンマ・ミーア!』試写会☆
ミュージカル映画史上、
世界NO.1興行収入を記録更新中
の『マンマ・ミーア』
の試写会が当たり、観に行ってきました
<ストーリー> パンフレットより
エーゲ海に浮かぶギリシャの小島を舞台に、
20歳の花嫁ソフィの結婚式前日から24時間を描いた物語。
主人公は、小さなリゾート・ホテルを経営するシングルマザーの
ドナ(メリル・ストリープ)とその娘ソフィ(アマンダ・セイフライド)。
父親を知らずに育ったソフィの夢は、
「結婚式で、パパと一緒にヴァージン・ロードを歩くこと。」
挙式を控え、父親探しを思い立ったソフィは、内緒でドナの日記を
こっそり読み、父親の可能性のある昔の恋人3人に招待状を送る。
元恋人達は島にやってくるが果たしてソフィは少女の頃からの
夢を叶えて、ウェディング・ベルを鳴らすことができるのか?
女性にとって人生最大のイベントである結婚式-嫁ぐ娘と送り出す母。
それぞれの思いを胸に、お互いと自分自身を見つめ直す。
そして、相手が、自分が、この世界でかけがえのない存在で
あることに気づき、新たな道を切りひらいて行く・・・
【CAST】
メリル・ストリープ『プラダを着た悪魔』
アマンダ・セイフライド『ミーン・ガールズ』
ピアース・ブロスナン『007』シリーズ
コリン・ファース『ラブ・アクチュアリー』
ステラン・スカルスガルド『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ
愛あり・笑いあり・明るく・楽しく、観るとHAPPYになれる映画でした
歌も聴いたことがある曲ばかりで、ノリノリに笑
映像は、エーゲ海に浮かぶギリシャの小島がとても美しく、
海の場面や月明かりの場面は本当にキレイ
こんなところに行ってみたいなぁ~
ラストは「えっこんな結末になるの
」っと意外でしたが、
CASTもとにかく豪華で私もこんな風に毎日楽しく暮らしたい
と思える最高にHAPPYな映画でした
ミュージカルが好きな方は是非観てみてくださいね
しかも今回は特別協賛がKOSEだったので、
うるおう力「本気で改善」保湿液の
モイスチュア スキンリペアのサンプル2個も頂きました
「与える」だけでは終わらない保湿。
うるおいを「自らつくり出す」肌へ。
というキャッチコピーが気になっていたので
とても嬉しいです
サンケイスポーツ、KOSE
HAPPYになれる素敵な試写会を
ありがとうございました
1月30日(金)より全国ロードーショー
『マンマ・ミーア!』のHP
http://www.mamma-mia-movie.jp/
KOSE
のHP
最近読んだ本『聖女の救済』
東野圭吾さんのガリレオ・シリーズ 最新作
短編集『ガリレオの苦悩』 (詳細は★ )に続き読んだのは、
長編の『聖女の救済』
~あらすじ~
男がその言葉を口にしたとき、女は最後の決意を固めた。
あの白い粉の力を借りるときがやって来た―。
IT会社社長の真柴義孝が自宅で変死体となって発見された。
死因は毒物による中毒だ。草薙刑事は被害者の愛人だった
若山宏美を第一容疑者として疑うが、彼の同僚の内海 薫は
離婚を切り出されていた真柴の妻・綾音の行動に不審を持ち、
別行動で調べ始める。だが、綾音には鉄壁のアリバイがあった。
そのアリバイを崩すためには、湯川学の力を借りる以外にないが、
湯川が推理した真相は「虚数解」だという。。。
非論理的ともいえる思考が編み出した驚愕のトリックを、
湯川は証明することができるのか。
この物語のトリック、本当にすごいです
東野さん、さすがです
「こんなことってあるの」って思いますが、
何気ない描写の中に真実につながる糸口が隠されているんです。
続きが気になってスラスラ読めますよ。
そして、
最後にタイトルの意味を知って切なくなります
気になる方は是非読んでみてくださいね~
作中の内海 薫刑事がipodで聴いていた歌のアーティストには
思わず・・・・笑
東野さんの遊び心だわっ
仕事始め☆
こんばんは
今日から仕事始めの方も多かったのではないでしょうか
今年も始まりましたね~
私は、お客さんがまだお休みの所が多かったので
比較的ゆっくりできました
頭の中では・・・
松島旅行のキレイな景色と
とっても美味しかった生牡蠣 が・・・
また旅行行きたいなぁ~
皆さま、今年もお仕事頑張りましょう 矛盾してる
笑