\病院・おくすり8割減を叶える!家族のごはん/

 

働くママたちが

子どもの体調不良に振り回されず、

 

仕事も、育児も、

自分の時間も大事にするための

食の知恵をお伝えしています。

 

 

\ママらく養生ごはん/

角田美帆(つのだみほ)です。

 

 

 

 

 

 

5歳ひとりっ子娘のお母ちゃん。

薬剤師歴11年3万人の健康をサポート

させていただきました。

 

 

 

 

5月の気候って

気温も日差しも風も、

気持ちがいい

大好きな季節です♡

 

(5月なのに太陽の日差しが

 ジリジリする日もある高知県。

 夏本番がちょっと怖いです…)

 

 

わが家のおてんばガールは、すでに、

川遊び、はじめました。w

 

 

 

超絶めんどくさがりな

ツノダは、

 

荷物が少なくて

済むのも

うっれしーーー♡

 

 

コート持ったり、

マフラー持ったり、

手袋持ったり…

 

 

重ね着なんて

ぶっちゃけ、

めんどくさくて、めんどくさくて。

 

 

 

Tシャツ1枚で

過ごせる気候が

大好物です♡

 

 

 

 

 

 

熱が出るからやめといて〜!

な、園児アルアル

 

 

 

そんな

過ごしやすい気候の5月は、

 

運動会や遠足、

楽しみな園の行事が待ってるよー!

 

という

おうちも多いですよね^^

 

 

 

 

わが家の年長の娘も、

 

週末、ミニ運動会が

ありました。

 

 

(え?ミニ?

 そう。本番の運動会は秋にあります。汗)

 

 

 

 

運動会は特に、

 

当日までに、

自由遊びの時間が減って、

たくさん練習時間があったり、

 

当日の

普段と違う様子に

びっくりしたり、

 

歓声、注目を浴びて

ちょっぴり心が疲れたり。

 

 

 

 

子どもたちって、

 

「いつもと違う」

 

ことに、

すごーく疲れるんです。

 

 

 

午前中だけ

だったから。

 

かけっこ

しただけだし。

 

よく行く公園への

遠足だったし。

 

 

 

大人から見れば、

「大したことない!」

 

そんな風に思えることでも、

 

子どもたちは

ものすごく、

 

心も身体も疲れています。

 

 

 

 

 

 

 

実は!!

 

 

そういった

園の行事のあとって、

 

 

体調を崩してしまう

お子さんが、

ものすご〜く多いんです。

 

 

 

 

ここで、

 

元気に過ごせるか、

 

体調を崩すか、

 

 

その分かれ道となる

ポイントを、

 

今日はご紹介させてください^^

 

 

 

 

それは、

 

ズバリ!!!!

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー

代休の過ごし方!

ーーーーーーーーーー

 

 

パパママも参加する園行事って、

土曜日や日曜日の開催が

多いですよね^^

 

 

そうすると、

「代休」がある園が多いです。

 

 

中には、

 

パパママのお仕事を考慮して

代休なしで預かってくれる

保育園もあります^^

 

 

(先生方、ありがとうございます♡)

 

 

 

お仕事の関係で、

どうしても、

お子さんを休ませてあげられない

ご家庭もあることは、

 

 

重々承知の上ですが、

 

 

ぜひ、できるだけ、

 

お子さんの

お疲れモードの心と身体を、

休ませあげてほしいのです^^

 

 

どうしても

お仕事を休めない!!

 

そういう場合も

もちろんあります。

 

 

(以前ツノダが勤務していた職場も

 どうしても休みづらい曜日があり

 苦労しました。。。)

 

 

そんな時は、

いつもより30分だけでも

早くお迎えに行く。

 

それだけでも

お子さんのリラックス度は

変わってきます♡

 

 

 

 

\園が休みになるよ〜!!/

という、ママたち。

 

せっかくの平日のお休み、

 

楽しい予定を

詰め込みたい気持ちは

よ〜くよく、わかります^^

 

 

が!

 

 

✔︎早起きして遠出

✔︎ジュースやアイスを暴飲暴食

✔︎夜遅くに帰宅

 

これ、

 

身体の疲れが取れなくて

免疫力を下げやすいんです〜〜〜。泣

 

 

 

おうちでじーっとしていてね!

 

とは言いません^^

 

 

(わが家の娘は

 「のんびり休む」で逆にストレスが溜まるタイプw)

 

 

 

近くの公園で遊んだり、

休日よりのびのび遊べる

室内の遊び場で遊んだり、

ゆっくりテレビを見たり・・・

 

 

お子さん、

それぞれに合った

身体と心の休息ができると、

 

そのあとの

熱が出たり、

鼻水が出たり、

便秘になったり、、、

 

不調を遠ざけてあげられます^^

 

 

 

どんなにちょっとしたことでも、

 

「いつもと違う」環境を、

子どもは敏感に感じとって、

疲れを感じているんだな。

 

 

ぜひ、

このことを

これからの園行事に備えて、

 

頭の片隅に

置いておいていただけると

嬉しいです^^

 

 

 

今日の内容が少しでも

毎日がんばるママたちの

お役に立てますように♡

 

 

 

今日も最後まで

お読みくださり、

ありがとうございました^^

 

 

◆1dayレッスン・個別相談会◆

ご提供中のメニューは全て満席です

 

・次回の1dayレッスン予定

 

《繰り返す中耳炎、副鼻腔炎にピリオド!

 梅雨の不調改善講座》

 2024年 6月5日(水)

 

 

 

 

 

 

 

【冷凍食品やレトルトに頼らず15分で完成!

ママらく養生ごはん講座】

2023年6月 満

 

【夏の予定キャンセルをゼロにする!

秘密の免疫アップごはん講座】

2023年7月 満

 

【サヨナラ冬の病院通い!

流行りの風邪に負けない身体を作る1dayレッスン】

2023年9月 満


 

 

◆継続講座◆

 

 

 

 

【4ヶ月で料理の不安が自信に変わる!

 ママらく♡養生ごはん継続講座】

・1期   2023年11月〜満

・2期   2024年3月〜満

・3期   2024年4月〜満 

 

 ※次回の継続講座 開催予定

 

 第4期は

 2024年 夏 スタート予定です。

 

 

  ※個別相談会 随時、開催しています^^

 

 

 △△△  クリック

 

 

 

Instagramでは

5歳パワフルおしゃべりガールの

クスッと笑える日常や、

 

病院や薬局では教えてくれない

家族が健康でいるヒケツ

を発信中です!

 

チラッとのぞきに来てください^^

 

 

 

 

 

みほのにこっとごはん←クリック