ワーママごはんに革命を!

 

 

働くママたちが

もっと肩の力をぬいて

家族の“食卓”と向き合うための

食の知恵をお伝えしています。

 

 

\ママらく養生ごはん/

角田美帆(つのだみほ)です!

 

 

 

 

 

 

5歳ひとりっ子娘のお母ちゃん。

薬剤師歴11年3万人の健康をサポート

させていただきました。

 

 

 

 

ワーママを救う朝ごはん

 

 

 

 

 

2歳から保育園に通い始めた

わが家の娘。

(保育園激戦区で1歳4月入園は全滅でした泣)

 

 

 

 

1歳の頃は

集団生活をしていなかったにも

関わらず・・・

 

 

 

 

 

一度、鼻水が出始めると

1週間、2週間

垂れっぱなしがザラ…

 

 

 

image

 

 

 

鼻を上手にかめないので、

電動鼻水吸引機が

大活躍♡

 

 

ただ…

 

スイッチON!の

ゴォーーーーの音が聞こえた途端に

 

大泣き、大暴れ

大脱走!!!!

 

 

 

 

逃げ出す娘を

つかまえて、

 

強引に

鼻水を吸引する日々でした。

 

(娘よ、ゴメン…)

 

 

 

それでも、

 

家庭用の鼻水吸引機では

吸いきれず、

 

 

ずーっと

お鼻がズビズビしていて、

昼寝の時も苦しそう・・・

 

(横になると溜まった鼻水が

 鼻から喉の方に落ちていくんです)

 

 

 

 

そうなると、

 

病院へダッシュー!!

 

 

 

「また、明日も

 鼻水取りましょうね」

 

 

 

って、

先生に言われるんです…。

 

 

 

 

 

 

連日通院するのって、

 

 

 

 

大きい声じゃ言えないけど・・・

 

 

 

 

 

メンドクサイネガティブ

 

 

 

 

 

 

当時のツノダは、

育休中だったので

まだ良かったんですが、

 

 

 

 

コレ、

 

 

仕事に復帰したら・・・

 

 

 

 

 

 

ムーリーチーンチーンチーンチーン

 

 

 

 

 

 

って、思っちゃったんです。

 

 

 

 

✔︎熱を出しやすい

 

✔︎鼻水や咳が何週間も続く

 

✔︎頻繁な病院通い

 

 

 


 

こういった

「お子さんの体調不良」が、

 

保育園デビューした

お母ちゃんたちの

悩みのタネではないでしょうか( ;  ; )

 

 

 

 

 

 

 

「今日は仕事休めないから

 どうか熱は出さないで〜」

 

と祈りながら、

 

鼻ズビズビなわが子を

保育園に預けて、

 

呼び出しコールに

ソワソワしながら

お仕事をこなす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無理して保育園に預けるなんて

やっぱりかわいそうかな・・・

 

 

 

できることなら、

ゆっくりお家で

休ませてあげたい。

 

 

 

DEMO!!

 

 

どうしても

仕事を

休めない日だってある。

 

 

 

キャリアのため、

やりがいのため、

家族の生活のため、

 

 

簡単に

仕事を辞めるわけには

いかないし・・・。

 

 

 

 

 

こんな風に、

 

 

このまま

仕事を続けていいの?

 

やめるべき?

 

 

って

 

 

自問自答する日が

1日でも減ったら、

 

 

働くお母ちゃんの毎日は

 

ずっとずっと

 

ラクになると思うんです♡

 

 

 

 

 

 

 

育休終了が

怖くて怖くて

仕方なかったツノダ

 

 

 

なんですが!!!!

 

 

 

食生活を改善してからは、

娘の鼻水が出始めても、

 

 

たった2日で

 

 

鼻水がピタッと止まるように

なったんです気づき

 

 

 

 

 

その理由は、

 

強い薬を使うわけでも、

特別なサプリメントを

飲ませるわけでもなく、

 

 

「免疫力を下げない食べ方」

 

 

を実践できるようになったから。

 

 

 

 

すぐ熱が出ちゃったり、

 

咳や鼻水がずっと続く子って

 

免疫力が下がっています

 

 

(過去のわが家も

 免疫力を下げまくりな食生活でした)

 

 

 

 

今日は、たくさんある

 

「免疫力を下げない食べ方のポイント」

 

の中から、

 

ひとつ、ご紹介させてください♪

 

 

 

 

それは。。。 

 

 

 

 

「朝食をパンから

 ごはんに変えること」

 

 

 

 

えぇ〜〜〜!!!!

 

朝は、大忙しなのに

ごはんは無理です〜〜涙

 

 

 

 

えぇ、えぇ

 

そのお気持ち、

 

 

とーっても

よくわかりますよ・・・

 

 

 

 

ツノダも

 

幼少期から

「朝はパン」で育ち、

 

 

結婚してからも

「朝はパン」が

当たり前の生活でしたから!

 

(忙しい朝はパンが大助かりです)

 

 

 

 

パンだったら、

 

袋から出してお皿に乗せるだけだし、

 

キャラクターものの

 

子どもが手づかみしやすいパンも

 

たくさん出ていて、

 

子どもだって喜んで

食べてくれますもんね♡


 

 

 

 

 


 

いっぺんに週7日

ぜーんぶの朝ごはんを

変えなくても大丈夫♪

 

 

 

まずは、

 

前日に準備しやすい

月曜日だけ変えてみるとか、

 

少しゆっくり支度ができる

日曜日だけ変えてみるとか、

 

 

少しずつでいいんです⭐︎

 

 

 

ほんの数日

変えてみるだけでも、

 

 

「朝はパンよりごはんの方が

 お腹が減りにくいな♪」

 

とか

 

「お通じがスッキリ出るな♪」

 

とか

 

 

ちょっとした身体の変化に

気づけるようになってきます♡

 

 

 

 

 

 

 

それと、

朝は1分1秒でも

惜しい!

 

大忙しなお母ちゃんたちですから、

 

こんなことも

気になりますよね↓

 

 

ごはんだと、

おかずも用意しなきゃ

いけなくて、

メンドウダナ・・・

 

 

ママたちの

心の声が聞こえてきます。

 

 

 

 

わが家では、

 

前日の夕飯に

多めに汁物を作っておいて

 

翌朝

温め直して

いただきます♡

 

 

コレなら

ごはんは炊飯器にお任せして、

汁物を温めるだけで、

 

 

1汁1飯の朝食が完成!!

 

 

 

 

さらにさらに、

 

 

 

朝から

ごはんを炊く余裕はないYO〜〜〜

 

 

 

というお母ちゃんに

オススメなのが、

この作戦 ↓

 

 

 

夕飯のごはんを多めに炊いておいて、

 

 

おにぎりにしちゃう♡

 

 

 

 

朝は

 

ちょこっとお醤油を塗って、

 

 

フライパンやトースターで

焼きおにぎりにしたり、

 

 

お味噌を塗って食べるのも

 

 

と〜っても、美味しいんですよ♡

 

 

 

 

おにぎりにすれば、

 

手づかみ食べ期の

お子さんでも

食べやすいですね^^

 

 

 

 

夕飯のお味噌汁、

作る余裕ないなぁ・・・

 

 

 

そんな時は

 

ぜひ、

重ね煮(かさねに)調理に

お任せください^^

 

 

 

野菜の皮も剥かない、

 

ダシもいらない、

 

食材を切って、

 

鍋に順番に重ねて、

 

火にかけるだけ!!

 

 

 

 

野菜の旨みがたっぷり出た

 

優しい甘みのお味噌汁が

 

 

たった15分で

作れるようになるんです^^

 

 

 

 

実は・・・

 

今はこうして

お味噌汁をゴリ押ししている

ツノダなのですが、

 

前は、そんなにお味噌汁が

好きじゃなかったんです〜〜〜w

 

 

 

毎日お味噌汁を作る習慣なんて

無かったんです!!!!

 

 

 

それが、

 

今・で・は♡

 

 

毎日のお味噌汁が

我が家の定番^^

 

(お味噌汁じゃない日もありますが

 なにかしら汁物を出します♪)

 

 

 

カレーライスの日だって、

 

「お味噌汁が欲しい!!」

 

5歳の娘からって

 

リクエストが来ちゃうほどw

 

 

 

それほど、

 

家族みんなが大好きな

重ね煮味噌汁なんです♡

 

 

もちろん、味噌汁だけじゃなく

炒め物や、煮物、和物・・・

何だって簡単に作れちゃうのが

重ね煮なんです!

 

 

 

 

こんな風な

 

私の大好きな

 

重ね煮調理の方法や、

 

家族の健康を守るための

食の知恵を

 

 

ギュギュギューっと

詰め込んだ

 

 

4ヶ月の食の継続講座

 

《4ヶ月で料理の不安を自信に変える!

 ママらく養生ごはん継続講座》

 

オンラインで開催しています。

 

 

 

 

右がツノダです

 

 

上段右がツノダです

 

 

食のことだけじゃなく

子育ての話で盛り上がったり、

講座の時間が楽しかったです♡

 

 

卒業生さんからは

こんなうれしい感想も

いただいている講座です^^

 

 

 

 

「家族の健康」を守るために

もちろん「食」は大事なこと。

 

な・ん・で・す・が!

 

 

もっともっと大事になるのが、

 

 

「お母ちゃん自身の心」

 

「家族の心」

 

 

(東洋医学の考えをベースにした

 日々の生活の中で身体を整える

 食養生(しょくようじょう)で

 大事にされている考え方です)

 

 

身体にイイ「食」を

ガッチガチに意識しすぎて

心が苦しくなってしまっては、

 

元も子もありません…泣

 

 

講座の中では、

何でも気軽に話せる

雰囲気作りを大切にしています♡

 

 

 

 

おやつのパンを楽しみに帰ってきたのに

握りしめて寝ちゃった3年前。笑

 

 

 

 

保育園の入園式が終わって

 

いよいよ慣らし保育がスタート^^

 

 

 

・こんなに小さいうちから預けて大丈夫かな?

・仕事と育児の両立できるかな?

・なるべく元気に通ってほしいな・・・

 

 

 

久しぶりの一人時間ができて

うれしい反面、

 

まだまだ

仕事復帰することの

不安でいっぱいな

時期だと思います(T ^ T)

 

 

 

講師であるツノダも、

たくさんモヤモヤしてきた

お母ちゃんの一人ですえーん

 

 

 

そんなモヤモヤ母ちゃんが、

 

 

食生活を改善して、

 

それまでよりも

調理がラクになって、

 

家族の健康も手に入れて♡

 

 

もう、

いいことしかなかったんです^^

 

 

 

食事って、

 

毎日、一生続くことだから、

 

苦痛な時間ではなくて、

 

楽しい時間にしてほしい。

 

 

 

 

お母ちゃんたちの

モヤモヤを一つでも

 

解決するお手伝いができたら

 

とってもとっても嬉しいです♡

 

 

 

 

 

ごはん作りが辛い時は

ウー◯ーイーツでも

何でも頼りましょ♡

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

◆1dayレッスン・個別相談会◆

ご提供中のメニューは全て満席です

 

 

 

 

 

 

 

【冷凍食品やレトルトに頼らず15分で完成!

ママらく養生ごはん講座】

2023年6月 🈵

 

【夏の予定キャンセルをゼロにする!

秘密の免疫アップごはん講座】

2023年7月 🈵

 

【サヨナラ冬の病院通い!

流行りの風邪に負けない身体を作る1dayレッスン】

2023年9月 🈵

 

◆継続講座◆

 

 

 

 

 

【4ヶ月で料理の不安が自信に変わる!

 ママらく♡養生ごはん継続講座】

・1期🈵 2023年11月〜

・2期🈵   2024年3月〜   

 

⭐︎次回の継続講座 開催予定 

  

  3期【日曜クラス】

  2024年4月スタート!

 

 

  ※個別相談会、開催中です。

    ▽▽▽ クリック

  個別相談会の詳細はコチラ

 

   

 

ぜひお楽しみに⭐︎

 

 

Instagramでは

4歳パワフルおしゃべりガールの

クスッと笑える日常や、

 

病院や薬局では教えてくれない

家族が健康でいるヒケツ

を発信中です。

 

チラッとのぞきに来てください^^

 

 

 

 

 

みほのにこっとごはん←クリック