ドキドキ 子どもたちの光るこえ ドキドキ
      香葉村真由美 著

 

ご訪問ありがとうございます

 

心理カウンセラー

内面育成塾認定講師

金子美保です

 

きのうの続き・・・

 

先週、息子から

「これ読んでみる?」って

手渡された本

 

本は私の大好物~ドキドキ

 

 

 

 

香葉村先生ご自身のことと

教師としての子どもたちとの関わりを

淡々とありのまま書かれています

 

香葉村先生は

 

教師という職業で

社会貢献するとか

自己実現するとか

 

そういう枠を超えている

 

もはや自己を超えてしまっている

 

そこには自殺した教え子の

あやかちゃんの存在があります

 

 

人は困難に直面した時どうするか

 

それまでの経験や

持っている能力をフルに活用し

なんとか解決しようとします

 

それでもダメな時どうするか

 

ここからがその人の真の姿で

魂や祈りといった世界に入っていく

 

そんな気がします

 

 

数々の問題児の心を変えてきた香葉村先生が

限界までやっても

どうしても気持ちが伝わらない

シュウ君に対して

最後に取った行動が・・・

 

もう絶句!

こんな先生いる?

 

目から水分フル放出!

 

結果は、シュウ君だけでなく

クラス全員がありえない成長をとげます

 

 

人間の持つポテンシャルって凄い!

 

有名な「夜と霧」を読んだ後にも感じましたが

(この本も超おススメです!)

 

全てを無くしたその先にも

実はこんな力が眠っているんだと

 

心の世界の不思議さに

魅了されてしまいます

 

詳しくはお読み下さいませ

損は致しません(笑)

 

 

あ!

どうしようもない困難に直面した時

逃げるのもありですよ~!

 

これだけは成し遂げたいというモノに巡り合う日の為に

 

まずは生き延びる!

 

 

おしま~いドキドキ

 

 

【 内面育成塾 】
本講座右矢印 第1期 開催中!
       第2期 申込み受付中!
体験講座
右矢印随時開催
        

 ドキドキ お申込みはこちらからドキドキ
    リクエスト受付中です  内面育成塾とは

 

 

 

【 個人カウンセリング 】
カウンセリングメニューは ドキドキ こちらからドキドキ
お申込み・お問合せは ドキドキ こちらからドキドキ

 

  最後までお読み下さり

  誠にありがとうございました!