ドキドキ 感情の質が人生の質ドキドキ

 

ご訪問ありがとうございます

 

内面育成塾認定講師

心理カウンセラー、金子美保です

 

9月に入り、急にぐっと涼しくなりましたね

 

今朝、大切なストレチアレギネの葉が

くるっと丸まっていました

 

 

 

 

ちょとショック・・・あせる

 

昨夜から

冷房を切って窓を開けていたので

湿度が60%から40%に下がってました

 

葉から水分を逃がさないように

丸まったのですね

 

即座に環境に適応している

すごいですキラキラ

 

私たちも

 

住んでいる地域

職場

サークル

家族

友人

メンターなどなど・・・

 

そんな自分を取り巻く環境にしっかり適応し

変化しているのでしょうね

 

植物より複雑なシステムをしているし

恒常性の力で

変化は少なく抑えられているでしょうが

 

 

そしてきのうは

 

【内面育成塾】の第2回

感情編をやりましたラブ

 

往復6時間、4時間とかけて参加してくださっています

有り難いです笑い泣き

 

楽しみにしていた前回の宿題の結果は

三人三様で興味深かったです

 

 

タイトルの

感情の質が人生の質になる!

 

これは感情編で、一番伝えたいことで

特にネガティブ感情を

どう扱いっていくかが、カギとなりますが

自分の感情をちゃんと見るということを

ほとんどの人はしてきていません

 

私もそうでした

思考しか見ていなかったのです

 

自分の感情を見れるようになって

初めてそれがわかりました

 

そこから

感情の質を変えていけるようになりました

まさにパラダイムシフト!

 

思考は頼りにもなりますが

嘘もつきますし(笑)

平気でころころ変わります

そして、過去も未来も自由自在に行き来して

まるで幻想のよう

 

感情のリアリティー

これを感じるために生きているんだ!

 

しみじみそう思います

 

そして、来月は

頭の中の会話

思考についてです

 

自分の魂としっかり繋がったうえで

知識も思考も生かしていきたい

 

ひっそりと、そう誓いました

 

 

【 内面育成塾 】
本講座右矢印 第1期 開催中!
       第2期 申込み受付中!
体験講座
右矢印随時開催
        

 ドキドキ お申込みはこちらからドキドキ
    リクエスト受付中です  内面育成塾とは

 

 

 

【 個人カウンセリング 】
カウンセリングメニューは ドキドキ こちらからドキドキ
お申込み・お問合せは ドキドキ こちらからドキドキ

 

  最後までお読み下さり

  ありがとうございました!