Pick Item

あなたの『モヤモヤ迷路』を、一本道に。
迷路をほどくお手伝い♡

本日も良き娘道を爆走しているお嬢さまがた、こんばんは。
良き娘として戦いつくし、最近やっと卒業したメンタルコーチのミハルです。

今日もココロノマルシェにご回答しますよ!


※『ココロノマルシェ』とは、根本裕幸先生にまなんだお弟子カウンセラーが、皆様のお悩みにお答えするサイトです。
 ご相談は無料で、お弟子一同が腕によりをかけてご回答いたします。
 どなたでもお悩み投稿ができますので、お気軽にご利用ください―♡

 

 


本日のご相談は・・・


実家に帰って、自分の家に戻ると涙が止まらない~匿名さまより
 

『今まで当たり前すぎて、相談しなかったのですが

距離がある実家に帰って、東京の自分の家に帰ると涙が止まらなくなりとても胸が苦しくなります。
 

飛行機で帰らないといけない距離です。


普通ですか?
あるあるなのでしょうか?


私は彼に生活をみてもらってるので、気軽に帰れません。

部屋もほぼ同じなので、家族と電話する時も外に出てる時か、彼がいない時にしかしません。


なぜか隠してるような?


でも、実家に住んでるときも、誰かと電話する際外に出て電話するのが基本でした。
話してる内容を聞かれたくないと思うからです。


たまにしか帰れないから、寂しいのはわかるのですが大泣きします。我慢できません。


彼氏曰く、実家に1週間帰った時、私は彼に冷たくなったらしいです。
なので、一ヶ月とか帰られると別れを切り出されるのでは?と不安になるらしいです。


確かに、家族といるより彼といる方が癒しが足りなく感じるし寂しさをとても感じます。
(実家はお喋りで、妹と母と犬猫がいるから、暇な時は犬猫ともずっと一緒だから寂しくない)


でも、それだけが理由ではないとは思うのです。

幼少期に母と会えない時期がありました。(離婚とか色々あって、父は他界)

母に会いたくても、会いたいと言ってはいけない
その幼少期の辛さがまだ残ってるのかとおもうのですが、どうしたらこの寂しさを取り除けるでしょうか?


実家に頻繁に帰ったら良い話なのでしょうか?


母と彼との間で、どっちにも罪悪感が湧いてしまいます。』

~~ミハルからのメッセージ~~

匿名さん、ご相談ありがとうございます。
ちょっとこれは、困ってしまう事案ですね・・・

実家へ帰省するたびに匿名さんのメンタルはグラグラしてしまうし、
カレシさんはカレシさんで、
>一ヶ月とか帰られると別れを切り出されるのでは?と不安になるらしいです
って事になりますからね。

では、なぜ匿名さんはご実家に帰った後、感情が大きく揺れるんでしょうか?

いろいろ理由は考えられますが、一番大きな理由としては
「『心理的には子ども』のポジションにいる時間が長いので、実家・お母さんから離れると不安になる』んじゃないのかなと思います。

えー、わたし子供じゃないですよ!?って思うかもしれませんけど、
現状を見るとちょっと、子ども=依存的な立場が多いのかなって言う気がしました。

①カレシさんへの罪悪感は、『実家と彼のどっちを取るか?』から来ているかも

ご相談文の中で、匿名さんは

>私は彼に生活をみてもらってるので、気軽に帰れません。

と書いていらっしゃいます。
経済的には、カレシさんに依存している状態みたいですね。
となると、飛行機で帰省するのは、ちょっと気が引けちゃいますね。

だけど、ここで気になるのは、『彼をおいて、実家に帰ることについて罪悪感がある』のかな?ということです。


>家族と電話する時も外に出てる時か、彼がいない時にしかしません。

 なぜか隠してるような?

という文章からはも、なんだか浮気中の人みたいな罪悪感が読み取れます。

どうも、匿名さんは『実家と彼、どっちが大事か、聞かれたら困る・・・』みたいな心理になっていらっしゃる気がしました。
『私とあの子、どっちをとるのよ!?』っていう修羅場ですね。

そして匿名さんにはどっちが大事か、わかっているみたいです。

>確かに、家族といるより彼といる方が癒しが足りなく感じるし寂しさをとても感じます。
(実家はお喋りで、妹と母と犬猫がいるから、暇な時は犬猫ともずっと一緒だから寂しくない)

ここを『実家第一!』に振りきると、カレシさんは要らなくなります
匿名さんはカレシさんを愛しているのですから、これは困りますね。

逆に『カレシ最優先!』に振り切ると、ご実家との距離がひらきます
子どもポジションから大人へうつるわけですから、ごく自然な流れだろうと思うのですが、
匿名さんにお母さんへの罪悪感があるため、なかなか子どもポジションから出られないのかな、ということなんです。

この罪悪感って、どこから来ているんでしょうね?
どうやったらなくせるんでしょうか。


②子供時代の寂しさを吐き出すと、大人ポジションへすんなり移行できる
匿名さんが、実家からご自分の家へ帰った時に泣けるのは、お母さんへの罪悪感が影響していると思われます。

これは『実家を出る=娘じゃなくなる=お母さん、ごめんなさい』という心理です。
匿名さんはなによりも、お母さんの娘でありたいんですね。


>幼少期に母と会えない時期がありました。(離婚とか色々あって、父は他界)

母に会いたくても、会いたいと言ってはいけない
その幼少期の辛さがまだ残ってるのかとおもう

幼少期のつらさというのは、意外と長く残ります。
ミハルも4歳で自立したクチですから、その寂しさはよくわかります。

 

 

匿名さんも、はやくに自立しなければならなかったために、お母さまへの愛情を出し切れてないのかもしれません。

あれですよ。タピオカをストローで吸おうとしているような感じですね。
一生けんめい吸うんだけど、タピオカが大きすぎて、途中で止まっているみたいな感じ。
スッキリしません。モヤモヤする。

じゃあ、もう諦めろよって言われても、モヤモヤします。
だって、そこにタピオカがあるんだから!

匿名さんにとっての『子供時代の出しきれなかった愛情・さびしさ』というのは、ストローの真ん中のタピオカみたいなもので。
ここをスッポン!と通せば、寂しさを手放せますし、子供時代も卒業することができると思うんです。

じゃあ、どうするのか?
『自分には、お母さんに対する出し切れていない愛情があるのかも』という視点で、子供時代を見なおしませんか。

出しきれていない愛情は、お母さんに対する配慮からでたものです。
会いたいけれど、そう言っちゃダメ、と自分で抑え込んでいると、当然ですが、お母さんへの愛情を止めなきゃいけなくなります。

この愛情が、ストローの真ん中のタピオカみたいに残っているのかもしれないですね。
だったら、出してしまいましょう。

お母さんへダイレクトに『あの時、会いたいって言えなかった』というのもいいですし、
寂しかった、悲しかった、会いたかったというお手紙
を書かれてもいいでしょう。

かつての感情を紙に書き出すことで、当時のつらさが少しずつ消えていきます。
つらさが消えると、匿名さんは子供時代のお母さんをゆるすことができますし、
頑張った自分を褒めてあげる
こともできるでしょう。

そして少しずつ、子供時代を手放していって、大人へ進んでいけるのです。


匿名さんは、日常生活においては経済的にカレシさんに依存+精神的にはご実家・お母さんに依存している状態です。
どちらのポジションでも『守られる立場=子供のポジション』にいらっしゃるんですね。

このポジションを『大人』に変えると、ご実家・お母さんと適正な距離がとれるようになります。
カレシさんとのご関係も、今以上に愛情深く、お互いをリスペクトする関係になれるでしょう。

つらかった子供時代を手放すことで、お母さんともカレシさんとも罪悪感なく向き合えると思いますよ!
 



+++こんなミハルとお話したい! とお思いなら、こちらをポチ!