ブログ紹介

2022年12月に第一子の女の子を出産した地方在住の30代ママで、現在育児休暇中で2023年10月復帰予定。

 

主に日々の育児の記録、育児と仕事の両立、育児とお金に関するブログを書いています。

 

夫婦バトンタッチ育休レポ

 

 

 

 

生後8ヶ月です。

最近月齢の違い子がいるお友達と遊んだ際に、お友達が抱っこ紐だったのですが



最近ベビーカー拒否られるから抱っこ紐なの〜えーん



といっていて、めっちゃわかる〜笑い泣き

と共感しました!



我が家はベビーカー2台持ちです。



アップリカのAB型ベビーカー カルーンプラスハイシート



サイベックスのB型ベビーカー リベル



なんですが、特に後発で購入したリベルの方が拒否が激しいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き



なんで!!!笑




夫と2人で出かけるときは、夫に抱っこしてもらって私がベビーカーを押せばいいのでまあいいんですけど、ひとりのときにベビーカー拒否されるともう無理なんで魂が抜ける



あんまり拒否されないアップリカの出番が多いです。

走行性はリベルがいいんだけど〜爆笑



それで、万が一ベビーカー拒否されたとき対策でベビーカーのときも抱っこ紐を持ち歩くんですが、我が家の抱っこ紐はベビービョルンのハーモニー




ロングユースタイプで長時間抱っこしていても疲れにくいのがメリットですが、デメリットは


めちゃくちゃ嵩張る


ので、ベビーカーの下に収納すると抱っこ紐だけで荷物がパンパン。



あともうひとつ、お下がりでもらっていたスモルビの抱っこ紐もあるんですが、コンパクトだけど8キロ越えの娘の抱っこにはちょっと不安




ということで、ベビーカー拒否時の緊急用にヒップシートを買いました。



こちら!




ポルバンゴー


※ヒップシートでなくスリング



本当はヒップシートが欲しかったんですが、結局嵩張るな〜と思って、スリングにしました。




今のところひとりでベビーカーで出かけて拒否られて途中からポルバンゴーという経験はないんですが、


一応片手で赤ちゃんを支えつつ使うので、ベビーカーも押して赤ちゃんも支えてだと結構大変かも。(特に走行性の悪いベビーカーだと)


スリングは少し手を離しても大丈夫なくらい安定感はあるんですけどね。



一回だけ、ベビーカーも抱っこ紐もなしでポルバンゴーだけでお出かけしたことがあるのですが(ベビーカーで出かけようとして最初から拒否られてポルバンゴーだけに昇天)


やっぱり抱っこ紐(ハーモニー)と比べると、疲れやすいです。


普通に抱っこするよりは断然楽だけど、抱っこ紐の方が両手もフリーになるし、体全体で支えるので楽。



良い点としては、布面積が少ないので抱っこ紐ほど暑くないことかなぁ。


まあ、子ども抱いてるのでまったく暑くないわけではないです。笑




ちなみに夫も一緒に外出している場合は、ベビーカー拒否時の抱っこ担当が夫なのですが、夫にポルバンゴーを使ってもらったら


普通に抱っこするよりめっちゃ楽


といってました爆笑よかったね。




ベビーカー拒否後の対策はこれで完璧なので、



ベビーカーを拒否されないようにする対策


を今度は立てたい。



乗車拒否率の高いリベルは、アップリカより座面にクッション性がなかったり、B型で対象年齢が高めな分作りが広くて、まだ8ヶ月の娘には広すぎて身体が動いちゃうというのもあるかなぁ。


インナークッションとか探してみようかなぁ。


B型ベビーカーは一応対象年齢は7ヶ月からとかだけど、1歳未満はフツーにAB型を使っておくのがいいんだろうなぁと今は思ってます笑い泣き


メーカーの対象年齢に騙されるな!!!ですね