世界を旅するラブレター

世界を旅するラブレター

「アラサー・独身・彼氏ナシ」現代女性の三重苦を背負ったバックパッカーが、さらに「住所不定・休職」をステータスに加え、世界一周に旅立ちます。

広大なインターネッツの海に放った手紙が
あなたに届いたことをうれしく思います。



「このブログは何ぞ?」と思った方はこちらをどうぞ。

更新情報のほか、リアルタイムのアレコレをツイートしてる
Twitterもよろしくです。

Twitterボタン

ではでは、おたがいの人生がよき旅になりますよう。
Amebaでブログを始めよう!

こんにちはー!(大声)

 

こちらのブログをフォローしてくださっている方が、じわじわと増えつづけているのですが・・・実はブログをお引越ししておりまして・・・

 

引越し先はこちらです。

旅マニア

 

なので、最新記事は「旅マニア」からチェックしてもらえるとありがたしです。

 

わざわざチェックしに行くの大変だよー!

全然ブログ更新しないくせにー!

 

そうですよね、わかります。

なので、最新情報はLINE@で配信しています。

 

よかったら登録しておいてくださいませー。

https://lin.ee/BoDuCJk

 

てなわけで、今回は手短に。

読んでくれてありがとう、またね!

I’m still alive , and i love u.

 

SNSでもフォローしてくれるとうれしいぜぃ。

 

Instagram

https://www.instagram.com/migimagari/

 

LINE(気まぐれにお知らせが届きます)

https://line.me/R/ti/p/%40iie6951l

 

Twitter

https://twitter.com/migimagari

お元気ですかー?

お風呂あがりに首をバキッとやってしまったミギー(起きているのに、寝違える)です。

本当こわいですね。首がまわらないので、物理的に「前向き」になりました。

いつも心は後ろ向きなんですけどね・・・首を見習って前向きにがんばりたいと思います(根暗)

 

そんなわたくしですが、これからもいろんなイベントに呼んでいただいております。

ご近所のみなさん、タイミングがあうみなさんは、ぜひ会いにきてやってくださいませ。

 

9月21日(土)~23日(月)新潟県・南魚沼郡

Sunshine Festival 2019

https://www.facebook.com/events/1321593057991489/

※トークイベントはありませんが、会場のどこか(物販エリア)でひそかに本を売ってます。

フロアで踊ってる著者をつかまえよう!

 

9月28日(土)神奈川県・箱根町

ランチ&トークイベント in Hakone Mountain GENERAL STORE

https://www.facebook.com/events/2401016609990303/

箱根のすてきなコーヒースタンド&ショップ「Hakone Mountain GENERAL STORE」さんでランチ&トークイベント。

おいしいランチを食べながら、旅やアウトドアの話をしませんか?

 

 

9月29日(日)新潟県・新潟市

リノベーションEXPO'19

坂田ミギー×本間智美トークセッション『人生をリノベーションしてみる』

https://renovation-org.com/expo/2019/niigata/

なんと新潟のリノベーションエキスポに呼んでいただきました。

敬愛する面白先輩・本間さんと「人生のリノベ」について喋ります。

 

 

9月30日(月)東京都・中目黒

命のチカラ、地球のミライ 早川千晶×坂田ミギー

https://www.facebook.com/events/800295680372493/

ケニア在住31年の旅の大先輩・早川千晶さんとのトークイベント。

貧困の街キベラスラムにあふれる生命力、未来への希望。

世界一周旅の中から見えてきた世界のリアル。

旅の先に見えてきた道。

様々な旅のエピソードと共に、ふたりとみなさんで語り合いましょう。

 

【 10月は「裏本」制作のためイベントはおやすみします。遅れててすみません! 】

 

11月30日(土)茨城県・ひたちなか市

坂田ミギートークイベント @ zenzen

https://zen-zen.jp/2019/09/19/migitabievent/

わたしが締め切り前にオープン・ラストくらいの勢いで自主的に缶詰になっていた「ライブラリーカフェ然々」さんでイベントを開催していただきます。

オーナーの阿部さんのあつい想いが詰まったイベントページ、ぜひご覧ください。

 

ではでは、読んでくれてありがとう、またね!

I’m still alive , and i love u.

 

 

いまは新ブログに移行してるので、できればこっちを読んでくださいまし。

https://tabimania.jp/

 

 

SNSでもフォローしてくれるとうれしいぜぃ。

Instagram

https://www.instagram.com/migimagari/

 

LINE(気まぐれにお知らせが届きます)

https://line.me/R/ti/p/%40iie6951l

 

Twitter

https://twitter.com/migimagari

お元気ですか?

寒いのより暑いのが好きなミギー(でも限度はある)です。

 

拙著「旅がなければ死んでいた」は、もうお読みいただけましたか?

まだ読んでないぜ!という方はお近くの書店で。

近所に書店がない!という方はオンライン書店で。

ぜひぜひ、よろしくお願いします。

 

 

んで。この本の感想をSNSなどに投稿してもらうと、1件の投稿につき500円が寄付される「1レビュー20食プロジェクト」なるものも実施中です。

 

これはですね。

みんなが1件投稿してくれると、わたしがよろこびのあまりポケットマネーから500円を取り出して、ケニアのスラム街にある学校「マゴソスクール」に給食代を寄付するよ!というものです。

500円=給食20食分なので、「1レビュー20食プロジェクト」という名前なのです。

 

 

つまり、みなさんが本を読んで感想を投稿してくれると、わたしもうれしい!で、さらにケニアの子どもたちも給食が食べられてうれしい!になるという内容になっております。

さらに、その感想をご覧になった方が本を読んでくれたら、なおさらうれしみ満点なわけです。

 

なんでこんなことしてんの?

どうやって参加したらいいの?

という内容については、新ブログでご紹介していますので、こちらをどうぞ。

https://tabimania.jp/1revue20meal/

 

 

いきなりこっちのブログを更新した理由はですね・・・

なんだか最近、ブログのフォロワーさんがじわじわ増えているからなのです。

本が出てから100人くらい増加しているのだ。

 

というわけで、新規で登録いただいたみなさまもぜひ「1レビュー20食プロジェクト」に参加してみてくださいませ。

 

 

ではでは、読んでくれてありがとう、またね。

 

 

I'm still alive , and i love u.

 

 

■ Twitterとinstagramやってます ■

Twitterもinstagramも、ブログよりはかなり多めに更新してるので、

最新情報(?)はこちらがおすすめ。

https://twitter.com/migimagari

https://instagram.com/migimagari/

フォロー、リムーブ、ブロックまでご自由にどうぞ。

※いただいたリプライに返信できないことがあります。ご容赦くだされ。

 

■ LINE@はじめました ■

登録してもらうと更新情報とか最新情報をお届けしますぞ。

友だち追加